Check our Terms and Privacy Policy.

洋野町の空き家を改修して、町の人とも交流できる移住体験型の施設を作りたい!

洋野町地域おこし協力隊の山岸です。今年4月に岩手県九戸郡洋野町に移住してきました。空き家の利活用担当として、洋野町の空き家で何かできないか考え、6月末から空き家改修を始めています。改修を通して町の人と外の人が交流し、繋がるきっかけにしたいです。【動画は所属している会社が3年前に作成したものです】

現在の支援総額

1,174,500

117%

目標金額は1,000,000円

支援者数

114

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/08/15に募集を開始し、 114人の支援により 1,174,500円の資金を集め、 2023/09/30に募集を終了しました

地域おこし協力隊のためのクラファンで、あなたもプロジェクトに挑戦してみませんか?

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

洋野町の空き家を改修して、町の人とも交流できる移住体験型の施設を作りたい!

現在の支援総額

1,174,500

117%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数114

このプロジェクトは、2023/08/15に募集を開始し、 114人の支援により 1,174,500円の資金を集め、 2023/09/30に募集を終了しました

洋野町地域おこし協力隊の山岸です。今年4月に岩手県九戸郡洋野町に移住してきました。空き家の利活用担当として、洋野町の空き家で何かできないか考え、6月末から空き家改修を始めています。改修を通して町の人と外の人が交流し、繋がるきっかけにしたいです。【動画は所属している会社が3年前に作成したものです】

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

こんばんは。洋野町地域おこし協力隊、山岸です。先週から、とうとう洋野町でも雪が降るようになりました。剥がした床の下を湿気対策として、防湿シートを設置しました。海が近いエリアにはなるので、湿気対策などを十分にとって、床が痛みにくくなるように対策しています。作業的には、もっと動けると思っていたのですが、想像以上の寒さから、作業が少し遅れています。また、1階床を剥がしたところで、比較的、新しい床と古い床の方で、高さがかなり違うために、高さ調整にも難航しています。1階和室について、畳を剥がすと、部屋の奥側と手前側で構造が違いました。(元々2部屋だったので、当たり前といえば当たり前ですが)手前と奥で木材の貼り方が違うこの新しい床と古い方の床で、15mmの差が出ていまして一つ一つの合板の種類などで調整することで、対応する予定ですが、知識として、不安な部分もあります。DIY自体は進めておりますが、開業に想定よりも時間をいただくかもしれません。大変失礼いたします。


thumbnail

ご無沙汰しています。洋野町地域おこし協力隊、山岸です。出張続きで、なかなか進めていませんでしたが、本日1階の床剥がしが終わりました。工務店さんにも剥がした下の木材の状態を見てもらいましたが、しっかりしていて、このまま新たに木材を載せても大丈夫だそうです。次からは、床下の除湿シートを貼る作業から、新たに床の土台を作っていく作業になります!クラウドファンディングのリターンにつきましても7割近く発送が終わりまして、本格的にDIYに着手できるようになってきています(少し冷えますが)少しずつではありますが、確実に前進はできています、これも皆様の支援のおかげです。また、木材とシートを買い、進捗ありましたら、レポートにて報告させていただきます。完成図をお届けできるのはもしかしたら、もっと暖かくなってからになるかもしれませんが、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。


1階床の改修に着手
2023/10/13 21:02
thumbnail

こんばんは。洋野町地域おこし協力隊、山岸です。今週から、1階床の古く、弛んでしまっている床の撤去を開始しました。1人で外すのがしんどすぎたため、今は手伝ってくれる地域おこし協力隊の同期がいる日に絞って、ベニヤ板を外していっています。鉄釘が錆び付いているとはいえ、なかなかしっかり刺さっているため、一枚外すのに、毎回全力を尽くしています。そのため、体が暑くなり、全身汗だく。なんとか頑張って、ようやく2枚剥がせましたが、全身が筋肉痛笑。6枚あるので、まだまだ時間はかかりますが、剥がしつつ、除湿シートを敷いて、しっかりとしたフローリングを作っていきます!


thumbnail

こんにちは、洋野町地域おこし協力隊、山岸です。最近の洋野町は強風や雨が続き、気温もがくんと落ちてきました。少し仕事でバタバタしておりましたが、ご支援いただいた方々の返礼品の準備についても、少しずつですが、取り掛かり始めました。写真は印刷に失敗した封筒ですが笑発送時期は、11月ごろを予定していますが、順次発送していく予定ですので、よろしくお願いいたします。今週については、手続きやら、事務作業やらでバタついてますが、来週からは改修作業で1階の床を剥がすところからやっていく予定です。活動報告は今後もあげていきますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。


thumbnail

こんばんは、洋野町地域おこし協力隊、山岸です。明日がいよいよこのクラウドファンディングの最終日となります。これまでの8月15日から始まり、今日の45日間までの間にのべ97名の方にご支援をいただきました。本当にありがとうございます。これで、ストップしていた、空き家改修について、1階の改修作業に取り掛かり、空き家活用を進めることができます。現在日本の空き家は約850万戸にものぼり、そのほとんどは相続で引き継いだが、どうしたらいいか、わからず、処分する費用もないために放置されてしまっているそうです。全ての空き家に対して、何かしらの活用を見出すことは難しいと思います。ただ、空き家活用担当としては、一つでも活用事例ができ、また誰かの行動のきっかけや次に繋がればと思っています。これはその第一歩です。ここを拠点として、洋野町の交流拠点を広げていきます。点ではなく、いろんな拠点やお店がある面として、地域一体を盛り上げていきます。また、このプロジェクトの達成とこれまでのシェアを通して、たくさんの方に洋野町のことを知ってもらう機会にもなりました。地域おこし協力隊として、洋野町のプロジェクトにたくさんの方に協力いただいたことを嬉しく思います。洋野町の食べ物はとても美味しく、自信を持っておすすめできるものです。実は、今月は地元である埼玉県狭山市に洋野町の商品を置いてもらう「洋野町フェア」の準備に追われていましたが、無事に開催することができ、知り合いから「買ったよー!」という連絡をもらいました。狭山市での洋野町フェア買ったという連絡をもらいましたもし埼玉県狭山市付近の方がいましたら、ぜひ駅前のカフェ「SAYA Cafe & Market」にも行ってみてください。(リターンに設定している商品はないですが汗)少しずつでも、洋野町と他の地域との接点を増やしていくことが私の仕事だと思っています。その繋がりの中から、洋野町に少しでも興味を持ってもらい、きてもらえたらめちゃくちゃ嬉しいです。もし来るときはぜひご連絡ください!存分に楽しんでもらえるように案内したいと思います!現在は、改修箇所を増やせれば、よりいいものにできるという中で、ネクストゴールを120万円に設定して、明日まで発信を続けています。明日は23時30分にインスタグラムにてライブ配信で最後まで見届けようと思います。インスタURL :とんぷ/洋野町地域おこし協力隊もしよろしければ、最後の最後まではこのままの勢いでいきますので、シェアや応援等よろしくお願いいたします!