公開から4時間45分で
100%達成致しました!!
ネクストゴールとして140万円
より良い料理を提供するために
パコジェット購入費用49.8万円+クラウドファンディング手数料17%
合計60万円を追加でご支援お願い致します!
2つ目のネクストゴールとして210万円
さらに料理をブラッシュアップするために
ANAORI kakugama 46万円+追加グリル部分9万円+送料+クラファン手数料17%
合計70万円のご支援を
最後のネクストゴールとして
皆様の過ごすホールを
さらに良い空間にする為に
机の購入4万8000×6台
椅子の購入3万9000円×6台
ワインセラー21万8000円
クラファンの手数料17%
合計90万円のご支援を
皆様にいただけたらと思います!
今回限定の会員権も皆様是非獲得して下さい!
私どもはフレンチレストラン
Comme tu veux (コムトゥヴ)を
東京都目黒区碑文谷にて開業します。
シェフの植田和宏と
マダムの植田芽依です
私どもは9/16(土)よりフレンチレストラン
comme tu veux (コムトゥヴ)を目黒区碑文谷で開業いたします。
私、植田和宏は妻の植田芽依と共に2020年にフランスで修行をしてきました。
妻はソプラノ歌手としてオペラ歌手の修行に
私はAuberge de l’île barbe という一つ星⭐️のレストランで
肉とソース部門のシェフを担当させて頂いておりました。
帰国後は間借りレストランとして週末などに活動をして「2022年日本の名門料理店100選」にも選出していただきました。
この度目黒区碑文谷でレストランを開業する運びとなりましたが、まだオーナーシェフにはなれていません。
実際には資金が全て調達できた時点で店舗を買取り、オーナーシェフになります。
買取りの資金のうち500万円は令和版マネーの虎
「令和の虎」で融資していただきました。
残りの造作譲渡のための資金が100万円必要ですので、その為の資金を
皆様からその一部、手数料を引いた額で66万円を支援していただければと考えます。
あとの資金を皆様と共に集めるとともに、初めにご支援頂いたお客様は特別な会員様になっていただこうと思いクラウドファンディングさせていただきました。
レストランコムトゥヴは
ランチは3,300円で選択制のコース。
ディナーは16,500円でお客様に合わせたコースをご用意致します。
私どものレストランは通常のフレンチレストランと違います。
「嫌いなものを聞くレストラン」はよくありますが、
レストランコムトゥヴは
「好きなものを聞くレストラン」です。
ディナーの予約をいただいた際に、
こちらからお客様の好みを伺います。
お客様の好きな食材
好きな趣向
好きなお酒
好きな食べ物
印象に残っている料理
etc…
をお伺いして
「あなたのためだけのコース」を
お客様それぞれにご用意致します。
ご予約の流れは
予約
↓
お客様の詳細を伝えていただく
(予約日の三日前までに)
↓
あなただけのコースを作成
↓
来店
あなただけの感動体験
以前提供したのは
「岩井主宰のお子様ランチコース」
黒トリュフのエビフライ
コーヒー好きのためのオペラ
肉詰め万願寺とうがらしetc…
「令和の虎コース」
完全allのお茶菓子や
平家キャビアのアミューズ
虎柄デザートetc…
「筋肉のためのコース」


白ウド/アオリイカ
リドヴォー/人参
シャラン鴨
"それぞれのお客様に合わせたお料理"を
フランス一つ星での経験に裏付けされた技術でご用意します。
私の妻、植田芽依は嫌いな食べ物がとても多かったです。
当時の苦手な食べ物は、いか、たこ、えび、きのこ全般、脂身、ベビーホタテ、大根、なす、鶏皮、カキ、はんぺん、こんにゃく、ちくわ、酢の物、漬物、etc...でした。
これだけ苦手なものに対応しながら、コースを対応してくれるレストランは少なく、当時食事に行く際かなり頭を悩ましました笑
コースを食べに来ても嫌いな食材があり、残して申し訳ないと思うことが妻も多くあったそうです。
その経験があるからこそ、それぞれのお客様に合わせたコースを出せるお店があればと思い
comme tu veux
(フランス語であなたの好きなようにという意味)
を開業します!
苦手なものがある方はもちろん、
アレルギーがある方、
宗教上食べれないものがある方、
この料理が食べたいと決まっている方、
二人の思い出の品をコースに入れてほしい方、
それぞれのお客様に
「あなたのためだけのコース」
をお作りします。
今回に限り特別な会員権をご用意します。
会員権をお持ちのお客様は
ペアリング、ノンアルコールペアリング注文時に
お客様の心行くまでペアリングワインを何杯でもご用意いたします。
※初回来店時から会員権利用できます。
※今回に限り会員権の更新料などは永久無料とさせていただきます。
さらに会員様を含む4名様以上の利用でボトルシャンパンを一本提供します。
さらに、あなたの特別な日にスペシャルディナーを企画することができます。
(プロポーズ、サプライズ、お食い初めetc…)
※年会費、入会金は無料で他者に譲渡不能です。
30,000円 (通常85,660円) 超早期割 15口限定
あなただけの特別なディナー(18,150円×2)+ペアリング5杯(9,680円×2)の2名様分のペアチケット
+クラウドファンディング限定コムトゥヴ会員権1名分(約30,000円相当のサービス)
32,000円 (通常85,660円) 早期割 15口限定
あなただけの特別なディナー(18,150円×2)+ペアリング5杯(9,680円×2)の2名様分のペアチケット
+クラウドファンディング限定コムトゥヴ会員権1名分(約30,000円相当のサービス)
34,000円 (通常85,660円) 通常割 20口限定
あなただけの特別なディナー(18,150円×2)+ペアリング5杯(9,680円×2)の2名様分のペアチケット
+クラウドファンディング限定コムトゥヴ会員権1名分(約30,000円相当のサービス)
2,000円 今回のために作る非売品のお菓子の詰め合わせ
(フランス伝統菓子3種類、プラリンヌ、フィナンシェ、フロランタン)をご用意致します。
10,000円 (通常21,500円) 超早期割 10口限定
ランチ(6,600円)+特別なメイン(3,000円)+デザート(2,600円)の2名様分のペアチケット1枚+スパークリングワイン1本(9300円)
11,000円 (通常21,500円) 早期割 20口限定
ランチ(6,600円)+特別なメイン(3,000円)+デザート(2,600円)の2名様分のペアチケット1枚+スパークリングワイン1本(9300円)
12,000円 (通常21,500円) 通常割 30口限定
ランチ(6,600円)+特別なメイン(3,000円)+デザート(2,600円)の2名様分のペアチケット1枚+スパークリングワイン1本(9300円)
10,000円
プロのオペラ歌手として活躍している妻のサイン入り写真と
お店に置く予定のフランスイタリアの写真アルバムをご用意致します(非売品)
100,000円 (通常18万円 ) 50口限定
年2回ペアディナー(72,600円)+ドンペリ等の特別なシャンパン(100.000円)
+クラウドファンディング限定会員権1名分(約30,000円相当のサービス)
1,000,000円 1口限定
5年間、年2回の2名様までディナーをご招待致します。
1年間 レストランコムトゥヴのアカウントでのリール動画内コムトゥヴロゴの下にお名前を記載させていただきます。
会員権をNo.0として1名分ご用意致します。
感謝のリール動画をレストランコムトゥヴのアカウントで発信致します。
今回のために作る非売品のお菓子の詰め合わせをご用意致します。
※全てのペアチケットは12月の繁忙期のご使用はできませんのであらかじめご了承ください。
実施スケジュール
8月中旬〜 クラウドファンディング実施
9月16日 業務委託として、レストランcomme tu veux (コムトゥヴ)オープン。
10月初旬 クラウドファンディング終了
2024年1月 順次リターン発送
最後に
好きな食べ物がある方
苦手な食べ物がある方
アレルギーがある方
宗教上食べれないものがある方
思い出をコースに入れて欲しい方
専属シェフのような特別感を味わいたい方
皆様に寄り添ったお料理をフランスの伝統的な技術とともにご用意致します。
ご支援のほどよろしくお願い致します。
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
最新の活動報告
もっと見る兎と卵でイメージするものは?
2025/03/28 04:25こんにちは!フレンチレストランComme tu veux(コムトゥヴ) マダムのソプラノめいちゃんです♪先日はコムトゥヴの前に間借りでやっていたギニョール時代からのお客様によるワイン持ち込み会!ワイン好きのお客様で、よくワインのプレゼントをしてくださるので、その度に勉強になっています♪この日のメニューはカエルや兎など、なかなか食べられないような食材……!私たちのいたフランス リヨンではカエルが名物でよく食べたので思い出の品です。カエルと聞くとびっくりして引いてしまいますが、鶏肉のように軽く食べられておいしいです!兎はオマール海老と合わせて。卵と兎でもうすぐ始まるイースターを感じますね♪さて、本日コムトゥヴ会員限定オープンチャットに6月の予約スケジュールを先行公開しました!4/1になりましたら皆様にもSNS等で6月のスケジュール公開&予約受付開始します!先日は着物でテーブルマナー&カメラマンさんによる撮影会に参加しました!着物でお食事をしながらテーブルマナーについて学び。また一歩大人になれたかな!?着物仲間もできて嬉しい!今度はコムトゥヴでも着物で洋食マナーを教えてもらう会を開いてもらおうと思います♪また、卒業&入学シーズンでお祝いフレンチに行く方も増えると思いますので、次回のYouTube動画はフレンチのテーブルマナーについてを予定しています!女子高生社長のりおちゃんにフレンチを食べてもらって、それをその場でフレンチシェフが指導!YouTubeをチャンネル登録して公開をお待ちください↓https://www.youtube.com/@comme_tu_veux もっと見る3月 令和の虎への18回目の返済完了!
2025/03/24 03:43こんにちは!フレンチレストランComme tu veux(コムトゥヴ) マダムのソプラノめいちゃんです♪今月の令和の虎への18回目の返済完了!虎の皆様にもした報告をここでもまた少し……・過去の集客活動が1年半経った今!?オープンでチラシを貰っていたけど来れてなかった人、随分昔に配ったサービス券を持ってきた人、令和の虎を見ていたけどようやく来れた人、開店時に挨拶回りに行った近所の人、が来店してくれる事がちらほら出てきました!店を知ってから実際に来店するまで結構時差が必要だということが分かったので、心折れずにこの積み重ねで店を続けていくことが大事かなと思いました。・フランスの権威あるグルメ雑誌ゴエミヨが発表されました!うちは掲載されなかったですが……ミシュラン、ゴエミヨは引き続き狙っております!!・グランメゾン東京の映画の影響でフレンチ業界が右肩上がりに!? 知り合いのフレンチシェフのお店はグランメゾン東京の映画、グランメゾンパリが出てから1.5倍の入客だったそうです。うちも秋くらいから予約が埋まり始めていますが、グランメゾン東京の効果の可能性も……?私達もグランメゾンパリを見たので、Noteにグランメゾン東京コースの記事と、グランメゾンパリの映画を見た感想を書いたところ、その2つの記事が今までの記事の中で閲覧数がトップ2に……!(今まで書いてきた記事の努力なんやったん?笑)そんなグランメゾンパリも3月で映画終了だそう。これから大丈夫か…!?・某会社さんからギフト用ジンジャエールシロップの大量発注が!うちのスペシャリテ、自家製ジンジャエールのシロップの大量発注が入り嬉しい悲鳴です!しかしいざ瓶を買い、箱を買い準備したところ、意外と箱代瓶代が高い……!!そんな訳で正直今回はほぼ利益が出ませんが、今後ギフト用として販売していくためのジンジャエールシロップの形を決めて、売り出していければなと思います。今回ジンジャエールシロップカードを作ったことで私も初めて知ったのですが、15種類以上のスパイスが入ってるそう!そんなこだわり、なんで今まで教えてくれなかったの〜!?笑・5月のバースデーディナーショーに向けての準備去年もバースデーディナーショーを開催しましたが、実は5月って去年経営的には意外と厳しかったんです……。有難いことではありますが、お客様がバースデーディナーショーに集中するためか、5月の通常営業の入客が減。ディナーショーは会場の席数が限られているし、会場代やスタッフ費等そこそこ費用もかかります……!これは音楽家が常に持っている悩みにはなってきますが、音楽を仕事にするって難しい。それでも去年より更に盛大にし、歌も更にパワーアップした成長した姿を皆様に見せられる機会だと思って頑張っています!出資してくださった虎の方々も来てくださるので、成長の姿を見せなくては!!スポンサー枠の募集も積極的にお声がけを始めています。早速寺田社長が、当日は仕事なんだけどと来れないながらに4枠分のスポンサー枠をご購入いただきましした!ありがたいです…!!バースデーディナーショーについてはこちら↓https://note.com/sop_mei_fr/n/nc41e69f4a589 もっと見る誰か最適解を教えてください…
2025/03/21 01:20こんにちは!フレンチレストランComme tu veux(コムトゥヴ) マダムのソプラノめいちゃんです♪椅子を掃除できるというリンサークリーナーなるものをYouTubeで見て、「これええやん!」と思い購入。布製品の汚れ、シミ抜き、カーペットやソファーの掃除ができるという優れもの。早速開封し、水タンクに水を入れ、椅子に霧状の水を吹きかける。そして吸入部分で吸い取ると水と汚れがあっという間に落ち……落ちない!?!?説明書にも「水で濡らした後は、水が残っているとカビの原因になるのでしっかり吸入で水を取り切ってください」という旨が書かれているのですが、水分が一向に吸い取れない……そしてシミも取れない……しっかり水を吸い込んでしまうタイプの椅子だと駄目なのだろうか?逆にどういうタイプの椅子なら使えるのでしょうか……?うちの椅子もソファーも全く水が取れず……水を吹きかけて吸引した後の状態。左側の色が変わっているところが水を吹きかけたところです。全く水が取れず。シミがある椅子Before↓After↓吸引力自体はすごそうなので、むしろ布の質が悪化しそうで心配。これだったら普通に霧吹きで水を吹きかけて、ドライヤーとかで乾かした方が良いのでは……?サイズもそこそこ大きくて置き場所にも困るし、これはもしかしたら2025年ベストオブ失敗買い物だったかもしれない……orz 誰か上手い使い方、活用方法をご存知の方は教えてください……使える自信があるぞ!って方は買って使ってみてやり方を教えてください(笑)https://amzn.to/41DXIvk もっと見る
コメント
もっと見る