Check our Terms and Privacy Policy.

5年後に消滅の可能性!? 島根県の”かきのき村”を次世代に伝え残すプロジェクト!

島根県かきのき村は、清流「高津川」が流れる山間にあります。高津川の清流と共に育った有機野菜が魅力のかきのき村ですが、5年後には市町村合併の影響でその名前が消滅する危機にひんしています。「かきのき村を残したい!」という想いで一人でも多くの人に覚えていてもらいたくプロジェクトを始めました。

現在の支援総額

28,000

14%

目標金額は200,000円

支援者数

5

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2016/05/18に募集を開始し、 2016/07/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

5年後に消滅の可能性!? 島根県の”かきのき村”を次世代に伝え残すプロジェクト!

現在の支援総額

28,000

14%達成

終了

目標金額200,000

支援者数5

このプロジェクトは、2016/05/18に募集を開始し、 2016/07/30に募集を終了しました

島根県かきのき村は、清流「高津川」が流れる山間にあります。高津川の清流と共に育った有機野菜が魅力のかきのき村ですが、5年後には市町村合併の影響でその名前が消滅する危機にひんしています。「かきのき村を残したい!」という想いで一人でも多くの人に覚えていてもらいたくプロジェクトを始めました。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

こんにちは!今日の活動報告の記事を担当します、早稲田大学2年 長岡沙耶です。 吉賀町到着 大学生はお金がない、ので最安値でかきのき村に行きました。成田空港からLCCを使って福岡空港へ向かいそこから車を使って3時間ほどで島根県鹿足群吉賀町に到着しました。 最初の集合場所は吉賀町唯一のローソンでした。 迎えに来てくださったのは、エコビレッジかきのきむら(http://eco-kakinoki.net/)をやっていらっしゃる赤松さんと井川さん これから2日間よろしくお願いします。 はらだ屋旅館 まず荷物を置きに宿泊先に向かいました。 今回お世話になったのは、創業百年を超える老舗旅館「はらだ屋旅館」 日本一の清流、高津川が部屋から見える旅館!旅館の美人女将斉藤さんもとてもアットホームな方です。   山の学校での田植え みんなで山の学校の校長先生である川本先生に手取り足取り教えてもらいながら、苗を自分たちの手で植えていく古来の方法で田植えを体験しました。山の学校に到着して、まずは腹ごしらえ!新鮮な山菜をふんだんに使った山菜づくし!! 田植えスタート!!   山菜づくしを堪能し、いよいよ田植えのお手伝い!! 棚田での田植えは、あらかじめ棚田の形に沿って、苗を植えていく場所に何列もの線が引かれていて、そこに苗を10㎝間隔で3,4本ずつ植えていきます。6畝ほどの広さを5人と先生のサポートで2時間半ほどかけて植えました。そんなに広い田んぼではないのですが、「ここから5人分の1年分のお米が採れるよ」と聞いて、小さな苗にいったいどれだけのお米がなるのだろうと不思議に思いましたし、その生命力に驚きました。   川本先生が「米農家にとって田植えが一番大変な作業だ」とおっしゃっていましたが、これを毎年丁寧にやり続けていくことの大変さ、ありがたみを、今回自分たちが田植えを経験することで身にしみて感じました!! 明日はフィールドワーク1日目の夕方から夜にかけて報告します。 記事を書いてくれるのは田植えダービー、ダントツ1位だった田中千夏ちゃんです。お楽しみにー!!


thumbnail

こんにちは!今回のかきのき村プロジェクトを立ち上げた、日本大学3年の濱野です!!   自分が大好きになった村、「かきのき村」を1人でも多く知って好きになってもらいたい!そんな想いでとりあえず都内在学中の大学生4人を引き連れ、かきのき村の人たちのお手伝いや魅力の発見することを目的に行ってきました。   かきのき村は島根県鹿足群吉賀町柿木村のことで島根県西部に位置しています。   初の島根県!! 5人中3人が初めての島根県です。 朝早くに東京を出て、お昼前にかきのき村に到着! いよいよフィールドワーク、スタートです。 今週はこの土日でやってきた事をリレー形式で報告していきます。 今日は、1日目のお昼~夕方までをお届けします。 トップバッターは早稲田大学2年の長岡沙耶さんです!!  


thumbnail

  いよいよ明日6/4.5で島根県鹿足郡吉賀町かきのき村に大学生がフィールドワークに行きます!   田植えの手伝い、そしてかきのき村の魅力をより伝えられるように体を張って頑張ります。   そこで明日行くメンバーの紹介をしていきます!   長岡沙耶さん早稲田大学教育学部国語国文学科2年の長岡沙耶です。埼玉出身です。中高6年間陸上をやっていて、スポーツが大好きです! こういったプロジェクトに参加するのは初めてですが、かきのき村にしかない魅力をたくさん発信し、多くの人にかきのき村を知っていただけるように、そしてそれがかきのき村にとってプラスになるように頑張りたいと思っています。よろしくお願いします。 田中千夏さん日本女子大2年 初めまして、今回02cafe側から参加する田中千夏です!02cafeではメニュー開発・お店の雰囲気作り・企画など0から学生自身で作り、いろんな人にとって02cafeという場所がステキな場所になるように日々活動しています。私は夏が大好きです。そして海がすきです。大学に入ってからダイビングを始め、また最近スタンドアップパドル(SUP)を始めました!夏が近づいてきていてワクワクがとまりません! 柿木村を訪れることを直前にひかえた今、柿木村の素晴らしい大自然や美味しい食べ物、地元の方たちに会えることをとても楽しみにしています! 川西尚人くん広島県広島市出身。中学高校と中高一貫の男子校に通い、6年間を男に囲まれて生活する。高校2年の時イギリスを訪れたことで、旅や観光に興味を持つようになった。明治大学への進学を機に上京。夢みた東京での生活をスタートさせるも、1年を経て地方や田舎の素晴らしさを再認識することとなる。そして『地域活性』をテーマに掲げる学生団体volanteに参加。volanteでは主に「かきのき村プロジェクト」に関わり、日本の地方創生について学んでいる。 荒木奏穂さん初めまして!日本女子大学食物学科2年の荒木奏穂です。02cafeからの参加です。初めての島根県、初めての田植え、新しい何かとの出会い、とってもとっても楽しみです。かきのき村の食、自然、人、、、たくさんの魅力を見つけて帰ってきます!!!個人的にはカメラをぶら下げて、見つけた魅力をメモリーいっぱいに写真に収めてきたいな〜と思っています(^^)よろしくお願いします!


thumbnail

「初めましてー!!よろしくお願いします。」 学生チームとかきのき村の方々が笑顔で初顔合わせをしました。 ついに今週6月4、5日に田植えのお手伝いに行きます!その最終打ち合わせを11月にカフェメニューを販売する02cafeにて行いました。 まずは自己紹介から始まりました。 学生チームが自己紹介している間にもどんどんと人が増えていくかきのき村の方々。 私たちが手伝いにいくのに多くのかきのき村の方が関わってくださっていて、感謝の気持ちと共に素敵な方たちだなと改めて実感しました。   自己紹介を終え、当日のスケジュール確認等を行いました。 山の学校の川本さんから「田植えでは泥だらけになってもらいますからねー」と笑顔でおっしゃられ「もちろんです!頑張ります!!」学生チームもやる気満々です。   今週末、かきのき村に行って手伝いはもちろんのこと元々ある魅力、さらには新たな魅力を発見・発信していきたいです。 明日は手伝いに行く学生メンバーの紹介をします! こうご期待!!    


thumbnail

みなさん、こんにちは! かきのき村CFが始まってちょうど1週間となりました。 スタートして様々な動きがありました!! 私の父がこのプロジェクトを知り、そのつながりで先日都内で行われた世界最大級のスタートアップイベント「SLUSHASIA2016」に福岡代表として参加されたドローン事業を展開なさっている 株式会社トルビズオン様がかきのき村をドローンで上空から撮影してくださいました! 上空から見るかきのき村はまた一段と綺麗な景色です! たまたまのご縁で繋がって上空からかきのき村を撮影してくださった今回。これから私が活動していく中で人とかきのきの「つながり」が少しでも増えればと思い、頑張っていきます!!