Check our Terms and Privacy Policy.

山村の伝統食《雑穀》を守り育て、次世代につなぎたい。お山の雑穀応援団募集!

山梨県上野原市西原。小さな山村に受け継がれてきた「雑穀」の種・食文化。そこには土地の自然とともに生きる知恵、持続可能な暮らしへのヒントが詰まっています。消えかかる地域の雑穀を、みんなで育て、食べ、学び、次世代につなぎたい。 より多くの方と共に受け継いでいく形を作るため、雑穀トラストをはじめます!

現在の支援総額

590,500

118%

目標金額は500,000円

支援者数

66

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2018/04/15に募集を開始し、 66人の支援により 590,500円の資金を集め、 2018/05/06に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

山村の伝統食《雑穀》を守り育て、次世代につなぎたい。お山の雑穀応援団募集!

現在の支援総額

590,500

118%達成

終了

目標金額500,000

支援者数66

このプロジェクトは、2018/04/15に募集を開始し、 66人の支援により 590,500円の資金を集め、 2018/05/06に募集を終了しました

山梨県上野原市西原。小さな山村に受け継がれてきた「雑穀」の種・食文化。そこには土地の自然とともに生きる知恵、持続可能な暮らしへのヒントが詰まっています。消えかかる地域の雑穀を、みんなで育て、食べ、学び、次世代につなぎたい。 より多くの方と共に受け継いでいく形を作るため、雑穀トラストをはじめます!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

年間を通して雑穀の栽培が学べるワークショップを昨年に引き続き開催します。
種をまくところから、草とり、刈り取り、種採り、脱穀・調整の方法、さらに食べるところまで、体験しながら学びます。
地元の年長者たちに、栽培だけでなく、郷土食・雑穀のお饅頭づくりを教わったり、現役で稼働中の水車についても学べるよう企画中です。

普段食べている雑穀をもっと知りたいという方、自分でも栽培してみたい方、山村の百姓仕事を体験してみたい方にもおすすめです。

★第二回目の6月30日(土)は、雑穀づくりの師匠・中川さんの畑見学と、キビの間引き&草とりをします。中川さんはあらゆる雑穀を種採りし続けている名人です。継いで来たタネのお話や雑穀の昔話など聞けるチャンスです。
また、トラスト畑では、小さいうちは雑草そっくりなキビの見分け方を覚えてキビがのびのび育てる環境をつくりましょう。

※トラスト会員さん向けのイベントです。ご参加予約は会員さんから優先いたします。 

                           
★体験スケジュール★
5月12日(土)▶キビの種まき&キビまんじゅうづくり →終了
6月30(土) ▶中川さんのお話・畑見学&草とり・間引き・土寄せ
9月8日(土) ▶キビの刈り取り&束ねる、天日干し
9月29日(土)▶木槌でキビの脱穀・唐箕かけ、水車を学ぶ(アワを搗く)、キビの皮むき(精米機)
※天候や作物の生育状況により、やむを得ず内容を変更することがあります。

★各回料金★
・トラスト会員としてお申込みの方:昼食代(実費)のみ頂きます。
・会員以外の方(追加募集のあった場合):4,500円+昼食代(実費)をいただきます。小学生以下のお子様は昼食代のみで参加いただけます。

★集合・解散★

9:30集合 16時解散
羽置の里 びりゅう館 
山梨県上野原市西原6931

★現地までのアクセス★
◇電車・バスご利用の場合
JR中央本線「上野原駅」下車 南口 →富士急山梨バス「飯尾」方面行き「学校前」下車
◇お車ご利用の場合
中央自動車道 上野原ICを降り、右折して35号線を進む。つきあたりを左折して国道20号線、分岐を県道33号線へと進む。小菅村方面の標識を左折し県道18号線を直進。左手のびりゅう館の看板が目印です。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!