Check our Terms and Privacy Policy.

祖父母の造った香川県観音寺市の「夢ハウス山里」を改築して地域活性をはかりたい!

香川県の山里で、先祖代々続くみかん農園を営む祖父母の思い出が詰まった「夢ハウス山里」をリフォームで蘇らせたい。若い世代の人達にも民芸品の良さを伝えたい。店内にカフェスペースを新設して、観光客や地元住民の憩いの場にしたい。五郷の里に人が集い、再び元気を取り戻せるような新スポット誕生を目指します!!

現在の支援総額

47,500

4%

目標金額は1,000,000円

支援者数

10

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/10/21に募集を開始し、 10人の支援により 47,500円の資金を集め、 2023/11/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

祖父母の造った香川県観音寺市の「夢ハウス山里」を改築して地域活性をはかりたい!

現在の支援総額

47,500

4%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数10

このプロジェクトは、2023/10/21に募集を開始し、 10人の支援により 47,500円の資金を集め、 2023/11/30に募集を終了しました

香川県の山里で、先祖代々続くみかん農園を営む祖父母の思い出が詰まった「夢ハウス山里」をリフォームで蘇らせたい。若い世代の人達にも民芸品の良さを伝えたい。店内にカフェスペースを新設して、観光客や地元住民の憩いの場にしたい。五郷の里に人が集い、再び元気を取り戻せるような新スポット誕生を目指します!!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

香川県観音寺市 の付いた活動報告

thumbnail

 皆さまお世話になります。夢ハウス山里を蘇らせるプロジェクトのリーダー、シゲちゃんです!! この度、祖父母にサプライズで始めていた店舗のリニューアル企画ですが、中止となってしまいました。最終日まで家族にバレる事無く支援金の募集が出来たらと思っていたのですが、先日の土曜日にバレてしまい、お店を閉店させて売却したい祖父母の強い反発を受け入れる形となり、今回のリニューアル計画は終了と言う事になりました。 「五郷で飲食店など流行る訳がない!!」と言われましたが、僕はまちづくりの為にやりたいと思って行動を開始したので、その形が結果として現れなかった事を非常に悔しく思います。今回、支援を頂いた方が10名おられますが、僕のみかん園で収穫出来た【石地みかん】の販売のみ、クラウドファンディングを経由して行いたいと思います。 ですので、スポンサーになっていただいた方にはお手数ですが、支援金を返却したいと思っておりますのでお手続きの方を宜しくお願いします。この度は、ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございませんでした。


thumbnail

 皆さまおはようございます。本日は11月12日、日曜日です!!今日は朝からあいにくの雨で、お山に行けていませんが、昨日お山に行ったところ、あれからまた、石地みかんの着色度が格段と進み、上記のような感じで綺麗なみかん色をしていました!(^^)! 前の活動報告の際にもお伝えしたのですが、我が家ではこの石地みかんを作る際、伊吹島のイリコを含む、瀬戸内産のイリコを魚粉状にしたものを肥料に混ぜているのですが、今年の石地の味は、本当に美味しいです。 また、みかんを美味しく作る秘訣は果実の実らし方にありまして、上記のような形で『ブドウ実るような形』で剪定作業をし、摘果作業を進めて行くと隔年結果を防ぎながら、毎年平均的な数量を収穫する事が出来るんです♪ 「あまり今年は実っていないかな?」と思いながら園地の中に入り、しゃがんで下からみかんの樹を覗き込んでみますと、本当にこれでもか!と言うぐらいにたくさんの果実が実っています。祖父のみかん作りの2年ほど前から手伝うようになってきて、少しずつ分かって来た事があるのですが、美味しいみかんを作り続ける為には「みかんに対して我々、生産者はMになる必要がある!!」と言う事を理解しました。 20日過ぎから収穫がスタートするこのみかん。リターンの内容にも含んでおりますのでぜひ、この機会にお買い求め下さいませ。


thumbnail

 皆さまお疲れ様です。クラウドファンディングの終了まで後20日ほどとなりました。11月に入り、我が家では年末商戦がスタートしお正月飾りには欠かせない『ウラジロ』の収穫がピークを迎えました。 我が家はみかん畑だけではなく、ウラジロを栽培している森林の面積もあり、毎年11月の誕生日を過ぎると忙しくなって、天気の良い日は1日中山にこもる事も多いです。 また、今年のウラジロは真夏の高温等による異常気象により、商品化に出来ない地域も存在していますが、我が家の山で育てているウラジロは平均すれば綺麗な方なのでは?と思います。今年もかなり、忙しい冬になるかと思いますが、年明けに体調を壊さないようにしっかり頑張って行きたいと思いますので、どうぞ応援して下さいますよう宜しくお願いします!!みかん作りもそうですが、ウラジロの文化も残していきたい!!


thumbnail

肥料の話 皆さまお世話になります!!【夢ハウス山里】のリニューアルプロジェクトのリーダー、しげちゃんです!!今日の活動報告では【美味しいみかんの作り方】と題して、『肥料の話』についてお話したいと思います。本日は午後から『天空のみかん園』として僕がよくTwitterやInstagramでハッシュタグを付けて投稿している園地で、雨が降ってくるまでの間、肥料をやってました。 我が家では化学肥料を出来るだけ控えて、自然に近いタイプの肥料を使用しているのですが、今回ご紹介するのがこの『味トップ』と呼ばれる魚粉でございます。静岡の方から取り寄せている肥料なのですが、我が家では年に3回ほど上記の肥料を園地に撒いています。 祖父によると、秋にふる『お礼肥え』はみかんを収穫した後ではなく、みかんを収穫する1か月前にふった方がちょうどいい効果が出るらしいです。ちなみに、香川県内のみかん農家さんで、上記の肥料を使用している所はまだ少ないですので、これを機会にこの肥料の良さも広めていけたらと思います。収穫まで後1か月!! 下の写真が本日撮影したみかんの様子です!!早くも日当たりのいい場所から順番に色が付き始めていて僕も驚きを隠せません!(^^)!2023年10月27日撮影 祖父によれば、下記のような形でみかんの果実を「ブドウが実るように作る事が出来れば糖度が12度ぐらいになって、美味しいみかんが出来る!」と言う事らしいですが、本当にその通りだと思います。特に今年は、冬場の剪定作業から始まり農薬散布や夏の摘果作業まで一連の作業をこの園地で祖父と一緒に行ってきたので、その意味がよく分かります。2023年10月27日撮影最後に 『石地みかん』が育てられているこの園地では元々、奥手品種である『青島(あおしま』と呼ばれるみかんが育てられていました。その青島が病気により全て、伐採する形となって今度はジュースが美味しいとされる『はるか』って言う晩柑系の柑橘栽培に挑戦!! しかし、今度は雲辺寺(うんぺんじ)山や切山(きりやま)山系からの冷たい吹きおろしの風と寒さの影響により【凍害(とうがい)】の被害にあい、再び伐採。今の石地が出来たのは、接ぎ木のおかげです。 そんな石地も今年で収穫6年目を迎えますが、毎年、隔年結果を起こさず約5トンの数量を収穫出来てるって凄いと思いませんか?次の活動報告では、 隔年結果を防ぎ毎年約5トンの数量を収穫出来ている理由について語りたいと思います!! 空いた土地ではさらに、家庭菜園で様々な野菜作りに挑戦。今年の夏は、キュウリやスイカ、いんげん、ミニトマト、なす、ピーマン等様々な種類を作ってきました。現在は、玉ねぎが育ってた場所に、大根が育てられています。こちらも収穫が楽しみで、カフェになったら我が家で収穫できる野菜を使用して、野菜料理が提供できればな!と思ったりしています♪それでは、今回の活動報告はこの辺で!!


thumbnail

銭形砂絵「寛永通宝」とは!? 本日は、観音寺市で最も有名であるとされる名所の『寛永通宝(かんえいつうほう)』を活動報告にてご紹介させて頂きたいと思います。寛永通宝は、有明浜の白砂に描かれた砂絵の事で、地元の人たちは『銭形砂絵(ぜにがたすなえ)』とも呼んでいます。砂絵の大きさも、東西122m、南北90m、周囲345mと大きいです。2023年10月26日撮影 寛永通宝が完成したのは、寛永10年(1633年)に、『生駒高俊(いこまたかとし)』公を歓迎するために一夜にして作られたとされており、観音寺市でも最大の観光スポットとして人気です。近くには、道の駅ことひきや観音寺市観光協会の窓口もあるので、初めて観音寺市に訪れる方は、観光協会の窓口でオススメの絶景スポットや飲食店などを教えてもらうと良いかもしれませんね!(^^)!チラシの貼り付けと配布のご協力について 今回、初めてのクラウドファンディングと言う事で、チラシを下記のようなデザインで1000枚ご用意いたしました。市内の飲食店様や関係者様を中心に配布する事があるかと思いますが、ご理解とご協力に感謝申し上げます。 以上、今回はプチ記事として、市内最大の観光スポットである銭形砂絵をご紹介させて頂きました。夢ハウス山里からは車で約12分の所に位置しています。