一昨年、昨年とさっぽろレインボープライド関連イベントチカホDEプライドに参加していただいた『就労継続支援B型ミライク・カラ』さん。今回は1時間半の陶芸体験を返礼品としてご提供いただきました!この陶芸体験、お好きな器が2つ作れます!!物としても残り、思い出にも残る返礼品です!(ミライク・カラさんからのメッセージ)自分が手作りした器を使用してみませんか?1時間半の中で、自由に作れる「手びねり」と本格的な「電動ろくろ」を体験していただきます。一般的な陶芸のイメージは電動ろくろの方で比較的整った形の器を制作することができます。手びねりでは温かみがあり、独創的な作品も制作することできます。○作れる物手びねり(皿、湯呑み、茶碗など)電動ろくろ(茶碗、湯呑み、鉢植えなど)※制作できるサイズ・形は要相談。※体験後に色を決めていただき、その後の作業は職員が責任を持って行います。※受け取りは再度来ていただくか郵送となります。(郵送の場合は別途送料を体験後にいただきます)※手びねりで制作した器1つ、電動ろくろで制作した器1つの計2つを作成していただきお渡しします。自分が制作した器を使用することで愛着を持って使用できます。テレビやSNSなどで見て陶芸を体験してみたい方やきっかけがないという方は、是非この機会にいかがでしょうか?器という形で残るだけでなく、貴重な非日常体験の思い出として残り、お話しのタネにもなるかと思います。是非、自分好みの器を作りましょう。お待ちしております!Melike kar(ミライク・カラ)は、「働きたい人をものづくりで応援する」就労継続支援B型事業所です。"Melike"は「自分を好きになってほしい」「ミライに希望を持ってほしい」という願いが込められており、"kar"はアイヌ語で「作る」という意味があります。陶芸・イラスト・ハンドメイドの中から、それぞれが得意なことや好きなことを活かし個性的な作品を制作しています。作品はECサイトや出品サイト、「チ・カ・ホDEプライド」をはじめとした地域のイベントで販売しております。HP https://melike-kar.biz/Instagram:@melike_kar_worksX:@melike_kar_2020
自分の生まれ持った女性の体つきに悩んでいる方着たい服が似合わないと感じている方FTM、FTX、ボーイッシュの方必見!“女性の体を男らしくする”パーソナルトレーナーAKIRAさんの貴重なオンライン講座の機会が生まれました!(大変人気で定期パーソナルトレーニングのご予約は現在取れない状況だそうです…!)「何からやったらいいかわからない」「骨格の問題だからあきらめた」そんな方も多いのではないでしょうか?まずはこの講座を聞いて、理想の身体への一歩を踏み出してみませんか?アーカイブ配信があるので当日視聴できなくても1か月何度も繰り返し視聴することができます!(AKIRAさんからのメッセージ)"女性の体を男らしくする人"こと、パーソナルトレーナーAKIRAです。現在は、パーソナルトレーニングジムTREACENDでパーソナルトレーナーを勤め、男装アイドルグループ少年秘密倶楽部の専属トレーナーも勤めております。日頃"女性の体を男らしくする"と謳っておりますが、体は常に生活に、そして人生に付きまとう存在。だからこそボディメイクで"昨日より今日あなたが、あなた自身を好きになれるように"そんな思いで日々パーソナルトレーニングをさせて頂いております。自分自身も女性の体を持って生まれました。なりたい体は男性のような逞しい身体であり日々トレーニングに励んでいます。AKIRAInstagram:@akira_treacendgymジム(TREACEND(トレセンド)) Instagram:@treacend_gym本日3/15(金)21:00~オンライン講座にご協力いただくお二人とインスタライブを行います!是非ご覧ください!さっぽろレインボープライド公式Instagram:@sappororainbowpride
アーカイブ配信もある性教育オンライン講座をご提供いただいた『OHANAIRO』さん。学生の頃に受けた「性教育」とは全然違う令和の性教育を受けて知識をアップデートしてみませんか!?日本は世界から見て、深刻に性教育が遅れています。学校で取り扱われている「性教育」は氷山の一角。ほんの上辺だけの知識だと知っていましたか!?こどもだけじゃなく、大人の方にこそ知ってほしい!知ったら明日からあなたの人生が、あなたの世界が変わります!この講座は必見です!!!!(OHANAIRO あやさんからのメッセージ)クラファン支援者の方は何かしら性教育に興味があったり、学んでいる方も多いかと思います。一方で包括的性教育とは何なのかよくわからない、何から始めたらいいのかわからずにいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。「あなたは大切な存在」「自分の心と体は全部大事」というメッセージが土台となっている性教育。その核の部分を知ることで、生きやすくなったり、人との関係性を築きやすくなることにもつながります。リターン品での講座では、性教育はなぜ大切なのか、性教育がより身近になって今日から私にもできそうだ!と思っていただけるようなお話をさせていただきます。 私たち一人ひとりがこの世界に産まれてきてよかった!私がわたしでよかった!自分らしく生きよう!と思える世の中に近づく一歩として、性教育の学びはその一助になると信じています。包括的性教育をもっと気軽に考えたり学ぶ環境を作りたい。自分の心と身体をありのままに認めて、自分には価値があって大切な存在だと感じながら生きていける人が増える世の中にしたい。そんな想いで性教育を広める活動をスタート。おうちで始められる性教育講座や、講演会等の活動をしています。Instagram:@ohanairo_aya明日3/15(金)21:00~オンライン講座にご協力いただくおふたりと、インスタライブを行います!是非ご覧ください!
大人も子供も多様性について学べる絵本のセットをご提供いただいたボビガーデンさん。絵本に合わせ、ハガキやステッカーもついた素敵なセットをご提供いただきました!(あらすじ)地球に興味深々な宇宙人、ボビは地球に行く前に古い本を読みました。そこで地球では「男性が青色、女性が赤色」というように性別を区別していることを知ります。地球人と同じようにするため、ボビは自分の色を捨て、地球に来るときに青い色に変えました。ですが、さまざまな地球人に出会い、このような偏見を抱えていたのは自分だけだと気づきます。現在の地球は既に多様性に溢れていました。ボビは少しずつ本来の色を見せるようになります。(ボビ ガーデン(bobi garden)さんからのメッセージ)ジェンダー平等に関する議題に興味を持つ札幌在住の外国人、阿面(アーメン)と申します。学生時代からずっと中国のジェンダー問題に関心を寄せてきました。現在、いろいろデザインの技術を活かして、より性別平等な社会を築きたいという思いから、この団体を立ち上げました。人間の社会的性別は単一の二元的ではなく、多元的・自分から選択可能で変動するものです。生まれたときから生理的な性別がデフォルトであるとき、社会的な性別の認識は非常に重要です。絵本の形式を用いて、学童に簡単で理解しやすい方法でアイデンティティやステレオタイプなど議題について学ぶことができます。Instagram:@bobi_garden
就労継続支援B型事業所 ワークス匠微さんは「発達症などのある方の独自性と創作力を発揮できる場を作りたい」という思いで活動されています。今回は北海道の冬の妖精ともいわれる「シマエナガ」のイラストが入ったかわいいレインボーエナガアクリルキーホルダーをご提供いただきました!(ワークス匠微さんからのメッセージ)私たち『ワークス匠微』は、発達症のある方の「細かい作業が好き」「ひとつひとつにこだわりがある」といった独創性や作業力を発揮できる場を作りたいとの思いから生まれました。違うから素敵。違うから価値がある。違うから前に進めるんだと思うのです。多様な働き方、多様な生き方が尊重される社会の実現を目指しています。また、アップサイクルの精神を大切に、常識にとらわれず、主に寄付していただいた物を元に作品を制作し、必要とする人のもとへ送り出す活動をしています。(製作者osushiさんからのメッセージ)北海道出身のosushi です。これまで趣味でイラストを描いていましたが、このように多くのみなさんにみていただくことは一度もありませんでした。このたび応募の機会をいただいたことをきっかけに、LGBTQの方々がどのようなことに困っているかを改めて知り、私のイラストでこのイベントを応援していこうと思い応募することにしました。あらゆる世界の多様性を認め合うためには「知ること」「伝えること」「繋げていくこと」でみなさんも私たちも生きやすくなると感じ、世界の中の北海道の冬の妖精シマエナガを象徴として、さっぽろレインボープライドの活動を表現してみました。HP:https://www.takubi-hokkaido.jp/works_takubi/