Check our Terms and Privacy Policy.

杜の都仙台に子どもが真ん中の【新たな学び舎】を創りたい!

2024年4月、杜の都仙台にオルタナティブスクール【森の寺子屋】開校予定。みんな一人ひとりが違うように、子どもたちそれぞれが自分にあった学びを選択できたらいいのに…そんな発起人の想いから森の寺子屋は始まりました。子どもも大人も安心して自分らしくありのままに、共に学びあえる学び舎を創ります!!

現在の支援総額

1,874,300

124%

目標金額は1,500,000円

支援者数

214

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/11/01に募集を開始し、 214人の支援により 1,874,300円の資金を集め、 2023/11/30に募集を終了しました

社会課題の解決をみんなで支え合う新しいクラファン

集まった支援金は100%受け取ることができます

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

杜の都仙台に子どもが真ん中の【新たな学び舎】を創りたい!

現在の支援総額

1,874,300

124%達成

終了

目標金額1,500,000

支援者数214

このプロジェクトは、2023/11/01に募集を開始し、 214人の支援により 1,874,300円の資金を集め、 2023/11/30に募集を終了しました

2024年4月、杜の都仙台にオルタナティブスクール【森の寺子屋】開校予定。みんな一人ひとりが違うように、子どもたちそれぞれが自分にあった学びを選択できたらいいのに…そんな発起人の想いから森の寺子屋は始まりました。子どもも大人も安心して自分らしくありのままに、共に学びあえる学び舎を創ります!!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

スタートから18日間で111人の方にご支援いただきました!!ありがとうございます。今日は森の寺子屋の活動日でした。お米を炊いておむすびを握りました。お米の炊き方もいろんな方法をみんなでシェアしつつ、日本人はお米!!いつからお米は作られたか、どんなふうな歴史を経て今にいたるか。そんな遊び学びの日でした。明日は、森の寺子屋の活動に参加されている和田佐和子さんとインスタLiveをします!!森の寺子屋に参加しようと思ったきっかけや、参加して感じたこと。娘さんのホームスクーリングの選択や、そこにいたるまでのお話などを楽しく語ります!是非覗きに来てくださいね!そして、明後日はローカルTVのCM録画に行ってきます!クラファンのおかげでいろんな方に声をかけていただきとても嬉しいです。ネクストゴールも視野にいれつつ、このまま進みます!!引き続き応援よろしくお願いします!!


thumbnail

空の下のおやこ広場どんぐりこの尾崎あす香さん・阿部梢さんから応援メッセージいただきました。空の下のおやこ広場どんぐりこ「親は子供を正しい方に導かなければいけない!」「情報過多!」「自然離れ!」「育児は地獄、孤育て!」「不登校の原因1位は無気力&不安感」「大人に伝えても否定される」「大人になることに不安がある」「自分で判断できない!」未来を生きる子供たちは、「今の社会」を居心地がいいと感じてる?対処できる子もいますが、10歳から34歳の死亡原因の1位が「自殺」であり、不登校が増えている現状に原因が見え隠れしていると思います。このままの環境で育った子供達が大人になったらどんな大人時間を過ごすのでしょうか?のびのびと自分らしく過ごせているでしょうか?幸せに生きているでしょうか?子供を取り巻く環境の一つの「学校」は、選べません。学ぶ意欲や楽しさを感じる場なのに。学校の先生方は家族や自分の時間を削って、子供たちのために動いてくださいます。要は「大人のあり方」なんだと思います。私は、娘たちの学校の担任の先生に毎年伝えていることがあります。●学ぶことが楽しいと感じられるようにしてください。●子どものそのままを受け止めてください。(◯先生も休める時には休んでください!)森の寺子屋に通う子供たちは素晴らしい古民家の学び舎できっとこう思うでしょう^ ^・自分は自分でいい・学ぶことは楽しい・仲間と繋がると面白い・自然の中は心地がいい、不思議がいっぱい!・自然は大切だ!暮らしから季節を感じる子供たちになり、自分を大切にして、仲間を大切にする、そして、未来を創造できる子供達になると確信しています!心から、さとちゃんを森の寺子屋を応援します!!そして、共に、宮城の森のようちえん、オルタナティブスクールネットワークの仲間として、共に走れることを誇りに思います^ ^空の下のおやこ広場 どんぐりこ 尾崎あす香 阿部梢(24年4月から 通園型森のようちえん開園)


thumbnail

企画とデザインのアトリエWALTZの髙野明子さんから応援メッセージいただきました。アトリエWALTZ発起人の智美さんは、私のこどもたちが通うこども園のお母さんです。こどもたちは、生まれたありのままを認めて個性を伸ばしてくれ、生きるための根っこを強く育んでくれる、素敵な園に通っています。幼稚園の選択肢は多様にあるけれど小学校はまだまだ少ない。小学校に入学したら、今のように毎日ワクワクしながら安心して通えるのかな?ばらばらの個性があるのにみんなと同じことをするのかな?椅子に座ったまま受け身で授業を聞くのかな?不安は尽きません。不安や不満を飲みこむのではなく、自分たちの手で理想の学校を創る!そのほうがもっともっと面白い!智美さんたちの行動力と熱意に圧倒され、ロゴデザインを制作させていたただきました。自然の中、たくさんの学びを通して、自分だけの根を張り、幹を太くし、枝を伸ばして、世界でたった一本の木になる。木が集まって、お互いを認めあい、共に成長し、森を創っていく。そんなイメージでデザインしました。仙台に小学校の選択肢が増える大きな一歩です。一緒に森の寺子屋を創っていきましょう!企画とデザインのアトリエWALTZ髙野明子


thumbnail

仙台市公立学校教員の白畑充希さんから応援メッセージいただきました。安心して自分を発揮できる場所学校、学級が子どもたちにとってそういう場所でありたい。一人にとって今しかない「今」安心できる人がいるところで安心できる場所で自分を発信しコミュニケーションをとる中で認め合う。やりたいことを見つけたくさんの感覚を使って感じ、学び挑戦する。子どもたちが学ぶ場所を選択できること。子どもたちにとって今しかない今を大切なものにしたいと考えると、応援せずにはいられません。そして何よりさとみかさんの自分たちがやりたいこと、夢を叶えたい!と動く姿が素敵です。挑戦したいことに向かって、やってみたいことに向かって楽しむ大人でありたいです。学び続ける人でありたいです。森の寺子屋はそんなイキイキワクワクする空気が自然の中で流れていくと思います。開設応援しています!!様々な立場から手を取り合って学び合って、子どもたちと育ち合いましょう!仙台市公立学校教員白畑充希


thumbnail

一般社団法人Granny Rideto 代表理事の桃生和成さんから応援メッセージいただきました。Granny Rideto初めてオルタナティブスクール構想についてお話を聞いて、舘柳さんや周囲のお仲間から並々ならぬ熱意を感じました。彼女たちの熱意があればきっと大丈夫。「あーしたい。こーしたい。」と簡単に口にはできますが、行動に移せる人はほんの一握りです。舘柳さんたちの芯の通った取り組みが子どもたちを取り巻く環境をより豊かにしてくれることを願っています。私も微力ながら応援しています。一般社団法人Granny Rideto 代表理事桃生和成