Check our Terms and Privacy Policy.

「パパに会いたいプロジェクト」原発事故自主避難の子どもたちに家族の時間を届けたい

原発事故自主避難の多くは母子避難です。父親は福島県に残り家族の生活を支え続けています。母親は一人我が子を育て、子どもたちは年に数回しかパパに甘えることが出来ません。そんな子どもたちにパパを届けたいのです。

現在の支援総額

160,000

32%

目標金額は490,000円

支援者数

24

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2016/05/20に募集を開始し、 24人の支援により 160,000円の資金を集め、 2016/07/19に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

「パパに会いたいプロジェクト」原発事故自主避難の子どもたちに家族の時間を届けたい

現在の支援総額

160,000

32%達成

終了

目標金額490,000

支援者数24

このプロジェクトは、2016/05/20に募集を開始し、 24人の支援により 160,000円の資金を集め、 2016/07/19に募集を終了しました

原発事故自主避難の多くは母子避難です。父親は福島県に残り家族の生活を支え続けています。母親は一人我が子を育て、子どもたちは年に数回しかパパに甘えることが出来ません。そんな子どもたちにパパを届けたいのです。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

ご挨拶

はじめまして、NPO法人みんな地球の子どもじゃん木村と申します。

2011年3月11日、日本を襲った東日本大震災により起きた東電原発事故。

それまで、インドネシアの孤児施設への支援を行ってきた私は、4月にバリ島のYPACという施設へスクールバスの贈呈を予定していましたが延期。

当時妻のおなかの中に子どもがいたこともあり、原発事故の様々な情報を収集。

「これは本当に安心と言って良いのだろうか?」

という不安が消えることはありませんでした。

そして個人の生活はもちろんですが

「子どもたちの未来をつなぎたい」

という想いから、支援活動として福島県から北海道への自主避難のアテンドを、北海道庁と連携し約3年にわたり、問い合わせから許可申請、取得、同行までの全てを行って来ました。

 

自主避難の現実、離れ離れになる家族

郡山駅、福島駅で家族と待ち合わせをし、バスに乗り仙台港へ、仙台港から15時間をかけて苫小牧港 へ。

そこからさらにバスで札幌の避難先住宅への同行をしてきました。

どれもこれも厳しい現実ではありますが、中でも駅前の光景は胸に突き刺さったままです。

見送るおじいちゃん、おばあちゃんがいます。

2重生活を支えるためほとんどの父親は被災地に一人残ります。

避難当日、小さな我が子を胸に抱き、何度も 「この子をお願いします」と頭を下げる父親の姿を忘れる事が出来ません。

 

このプロジェクトで実現したいこと

子どもたちへパパを届けたい。
その想いは強くなり、被災県に一人残る父親が避難先の家族へ会いに行くための交通費支援「パパに会いたいプロジェクト」を2011年12月よりスタートさせました。

我が子に会う事が出来ないパパが居ます。

避難先でママは我が子を必死に守っています。

パパに甘える事が出来ない子どもたちが居ます。

苦境からドロップアウトしてしまうご家族も居ます。

私自身も小さな子を持つ親として、他人ごとで済ますことの出来ない現場に幾度も立ち会い自分のこととして考えるのです。

我が子の成長を近くで見守る事の出来ない父親の辛さを。

それはほんのひとときかも知れませんが、夏休みを家族で過ごすことが出来るよう、皆さまの力を貸して欲しいのです。

子どもたちにパパを届けるため。

夏休みを家族で過ごすことが出来るようご協力をお願いします。

これまでの活動

※昨年プロジェクトに参加されたお父さんより

8月9日から8月11日まで、福島県から福島第一原発事故により北海道札幌市に避難した息子に会いに行きました。

私達夫婦は避難後、原発への意見の 食い違いや、仕事の都合上、妻が息子と札幌へ残り私は福島へ帰るという選択をし別々に暮らすことになりました。

行きの道中、私の顔を覚えているだろうか? 顔つきはどちらに似ているのだろうか?身長は?性格は?など考え、諸事情により私の記憶の中での息子は3歳児の頃までの記憶のみでした。

実際に会ってみると、背丈は私の肩に近づき、体格もがっちりし男の子らしくぐっと大きくなっている事、5年の月日を忘れるくらいに沢山話してくれた事、そしてとても優しい子に育っていた事をとても嬉しく思う反面、その成長の過程を見届け、そばにいる事が出来なかったことが悔しくてなりません。

札幌には仕事の都合上2泊3日ととても少ない時間でしたが、旭山動物園や共通の趣味だとわかった映画を見に行ったりと、その道中も話が尽きることがなく、 とても楽しい時間をすごすことができました。

パパに会いたいプロジェクトにより息子に会うことができ、そして、成長が見れた事にとても感謝しています。

資金の使い道

2016年夏休み、子どもたちにパパを届けます!

・福島県に残る父親が避難先に家族に会いに行くための交通費の一部として。

・避難先から母と子どもが福島県にいる父親(祖父母)に会いに行くための交通費の一部として。

原発事故により離れて暮らす家族が、夏休み期間中、公共交通機関を利用して再会する場合に一家族あたり「20,000円」を支援金とします。

このプロジェクトは2011年の12月より、冬休み、春休み、ゴールデンウィーク、夏休みと行ってきております。

経済的な負担の大きい自主避難生活のため、年に一度しか会えないというご家族もいます。

家族の時間を過ごすことが出来るよう、皆様のお力をお借りしたいのです。

これまでの活動実績

http://www.chikyuunokodomo.com/category/papaniaitai

リターンについて

●サンクスメール

ご支援を頂いた方全員へ、お礼のメールをさせて頂きます。

●サポーターとしてHPにお名前を掲載

ご支援いただいた方全員へ、みんな地球の子どもじゃんオフィシャルサイト内の「パパに会いたいプロジェクト」ページにて、お名前を掲載させて頂きます。

※ご不要の場合はご連絡下さい。

●支援者限定の活動報告

Facebookプロジェクトコミュニティーへ招待させて頂き、ご支援頂いた方限定の、活動進捗状況、みんな地球の子どもじゃんニュースなどを共有させて頂きます。

●北海道のお米(特別栽培米・単一農家米・放射能検査済み)

福島県から北海道へ避難した方々とともに、旭川の農家さん協力の元、北海道の安心できるお米を子ども食堂へ届ける活動を行っています。

その安心で美味しいお米をリターンとしてお届けします。

●感謝状

プロジェクト終了後、感謝状を気持ちを込めてお贈りさせて頂きます。

●北海道のお米【平成28年新米10キロ引換券】

まず新米をお送りさせて頂く「引換券」を他のリターンとともに発送します。11月中旬ごろをめどに、採れたての北海道の新米をお送りさせて頂きます。

最後に

 
震災の年、私の妻のお腹の中には子どもがいました。

その影響を調べるうちに、大変な事が起きてしまった。

我が子はもちろん、福島の子どもたちをなんとしなければと自主避難のアテンドをするに至りました。

その年の9月に産まれた長女はもう少しで5歳になります。

子どもの成長はあっという間です。

兄弟も増え、長男、次女と、小さな子ども3人に囲まれて青森県の田舎で大変ながら幸せな生活を送っています。

社会貢献とはなんでしょうか?NPOなんてものをやっていながらこの言葉にはしっくりきません。

震災後すぐに気仙沼へ入り物資を届けましたが入ったその日は「ここに何が出来ると思って来たのだろう」と自分を責めました。

あまりの惨状に足はすくみ、ただただ瓦礫を片付ける人々の邪魔にならないように・・・それしか出来ませんでした。

それでも続けられたのは、被災地の人たちとの出会いがあったから。

鮪立という町で、食べるものも無いのに、手渡された、パンにジャムを塗っただけのサンドイッチの味を私は一生忘れる事はありません。

自主避難のアテンドでは人それぞれの現実を見る事となりました。

「福島」というひとくくりで語られる情報に違和感を感じました。

福島の話ではなく、その人の話なのだと。

それでも力強く新しい人生を歩もうとする人々と巡り合えたことで私は、今こうして家族と一緒の時間を過ごしています。

それは、支援や貢献なんかじゃない。

背中を押されたのは、勇気を与えられたのは、私なのです。

気仙沼の悲劇を見たとき。

人々の現実を見たとき。

自分の手の届く範囲で出来る事を続けるしかない・・・そう感じました。

我が子の未来をつなぎたい。

その想いだけで、新しい土地で生活をする人たちがいます。

その多くが「母と子」での生活です。

当たり前の日常のはずの家族の時間を過ごすことが出来ない人たちがいるのです。

どうか、家族の時間を届けるために力を貸して下さい。

一人でも多くの子どもたちへパパを届けたいのです。

最新の活動報告

もっと見る
  • 支援者の皆様へ リターンについてのご連絡

    2016/10/24 11:30

    こちらの活動報告は支援者限定の公開です。

  • 【活動報告】一年ぶりの家族の時間・・・

    2016/10/13 10:33

    こちらの活動報告は支援者限定の公開です。

  • 支援者の皆様へお詫び申し上げます。

    2016/10/13 10:20

    こちらの活動報告は支援者限定の公開です。

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト

    リターンを選択する
    • 1,000

      ■サンクスメール ■サポーターとしてHPにお名前を掲載

      支援者:7人

      お届け予定:2016年08月

    • リターン画像

      3,000

      残り43

      ■北海道のお米【白米5合】(特別栽培米・単一農家米・放射能検査済み) ■サンクスメール ■サポーターとしてHPにお名前を掲載 ■支援者限定の活動報告(Facebookサポーターコミュニティへ招待)

      支援者:7人

      お届け予定:2016年10月

    • リターン画像

      3,000

      残り46

      ■北海道のお米【玄米5合】(特別栽培米・単一農家米・放射能検査済み) ■サンクスメール ■サポーターとしてHPにお名前を掲載 ■支援者限定の活動報告(Facebookサポーターコミュニティへ招待)

      支援者:4人

      お届け予定:2016年10月

    • リターン画像

      10,000

      残り46

      ■感謝状を贈ります。 ■北海道のお米【白米5合&玄米5合】(特別栽培米・単一農家米・放射能検査済み) ■サンクスメール ■サポーターとしてHPにお名前を掲載 ■支援者限定の活動報告(Facebookサポーターコミュニティへ招待)

      支援者:4人

      お届け予定:2016年10月

    • リターン画像

      30,000

      ■北海道のお米【平成28年新米10キロ引換券】  ※新米が出ましたらお送りさせて頂きます。(11月後半予定) ■感謝状を贈ります。 ■北海道のお米【白米5合】&【玄米5合】(特別栽培米・単一農家米・放射能検査済み) ■サンクスメール ■サポーターとしてHPにお名前を掲載 ■支援者限定の活動報告(Facebookサポーターコミュニティへ招待)

      支援者:2人

      お届け予定:2016年10月