2024/04/23 07:30

Mさん

・今に不満があっても、どう動いたらいいかわかんないとかあるじゃん。で、結局何もせずに終わっちゃう。でもここで相談したら何か言ってくれる。何か動いてくれるし、提案してくれるじゃん。

・ここがなかったら、1人で解決しようとして壊れてたんじゃない。

・ここに寄るのは、ただ単にマックに行くとか、 どっかよそのレストランに行くのとは全然違うんだ。実家っぽい。


Yさん

・はこぶねは外に出るきっかけをくれた。

・肯定的に受け入れてくれるからいい。

・自分を見守ってくれる人たちがいて、自分を出せる場所。

・応援してくれている。


Rさん

・話を聞いてくれる人がいる。これまではいなかった。

・話をたくさん聞いてもらえるからストレスが減った。

・18歳で自立する時、はこぶねがあったから助かった。


若者たちにインタビューしたものをそのまま載せました。自分の気持ちを言語化することだけでも難しい若者たちです。今は25人の若者とつながっています。彼らと一緒にご飯を食べながらゆっくり話をしていると、いろいろ悩みが出てきます。

これからも、「聴いてあげられる人」であり続けたいです。

傾聴くださる方がいらっしゃいましたら、ぜひ一度お越しください。いつでもお待ちしています。

はこぶね代表
大藪真樹