Check our Terms and Privacy Policy.

「のべおか一番! 写真でたどる『延岡旅情』」制作プロジェクト

四季折々、時間によっても変化する延岡の自然の風景を中心に、歴史と文化を背景にした郷土芸能や祭りの様子を、写真集としてまとめることで、観る人たちに新たな発見と感動を与え、郷土・のべおかに対する誇りと愛着を醸成。また、国内外からの観光客を呼び込むツールとして活用したい。

現在の支援総額

142,000

9%

目標金額は1,500,000円

支援者数

31

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/01/29に募集を開始し、 31人の支援により 142,000円の資金を集め、 2024/03/31に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

「のべおか一番! 写真でたどる『延岡旅情』」制作プロジェクト

現在の支援総額

142,000

9%達成

終了

目標金額1,500,000

支援者数31

このプロジェクトは、2024/01/29に募集を開始し、 31人の支援により 142,000円の資金を集め、 2024/03/31に募集を終了しました

四季折々、時間によっても変化する延岡の自然の風景を中心に、歴史と文化を背景にした郷土芸能や祭りの様子を、写真集としてまとめることで、観る人たちに新たな発見と感動を与え、郷土・のべおかに対する誇りと愛着を醸成。また、国内外からの観光客を呼び込むツールとして活用したい。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

2024/03/01 10:00
thumbnail

 本日紹介するのは小松清春さんの作品「水行」です。

 節分前日の2月2日、松山町の本東寺で行われている「星祭り厄除(よ)け大祈祷(きとう)会」の水行の様子ですね。

 厄年を迎えた人や町内外からの参拝者が訪れ、身体健康や地域の繁栄・安全、厄除け開運など諸祈願を行うほか、白い下帯姿の荒行僧が頭から冷水をかぶって身を清め、無病息災や開運招福を祈願します。

 本東寺には、「みやざき巨樹百選」に選定されている樹齢240年、高さ約3メートル、幹回り約1・5メートルの枝垂れ白梅の古木を含め、白梅50本、紅梅5本があり、寺の山号から〝慧日梅〟と呼ばれており、新富町の「座論梅」(ざろんばい)、宮崎市高岡町の「月知梅」(げっちばい)とともに「日向三大梅」として知られています。

 暖冬の影響で今年は梅の開花が早かったようですので、水行の日はさぞ見ごろだったでしょうね。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!