「アフリカなんて何百年も貧しいんだから、いくら支援したって変わらない」
そういう人も多いです。私もそう思います。
でも現地の人たちが、この「カンパラ焼き」を食べることで、現地の人たちに「夢と希望」を与え、未来を変えることができると私は考えます。
日本が貧しかった時代に生まれた先人たちの知恵に、私がウガンダのカンパラ風にアレンジを加えた「カンパラ焼き」。
それを現地の人たちに食べてもらい、一緒に作り、作り方を伝え、現地の人たちがアレンジを加え、真の「カンパラ焼き」として完成させていく。
もしかしたら、日本のもんじゃ焼き、たこ焼き、明石焼きのように、近い将来、アフリカで「なんちゃら焼き」が生まれるかもしれない。
日本の粉もんが世界を変えちゃうかも!?
私にアフリカを変えることはできないですが、私は「お好み焼き」が作れます。
現地の貧しい人たちが、地域の材料だけで、自分たちでも美味しく作れるように、そして楽しみながら自分たちでさらにアレンジができるように、可能な限りシンプルな調理工程で考案しています。
「カンパラ焼き」を実際に作って食べたアフリカの人たちは、その調理工程のシンプルさにきっと衝撃を受けるでしょう。
そして自分たちでアレンジを加え、目をキラキラさせながら、オリジナルの味に完成させていき、より貧しい人たちの空腹を満たしていく未来が見えます。
そんなワクワクを一緒にどうですか?
ただの寄付ではなく、世界を良くするための「投資」としてご協力いただける方、ご支援お待ちしています。