![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/661750/thumbnail_IMG_0683.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
こんばんは!きん太郎再建プロジェクトオーナーの中井正澄です。前回の去年7月の進捗報告から約半年間。秋ごろには営業再開の報告が出来ると思っていましたが、浄化槽修理不可からの下水工事や、トイレリフォーム(またもやセルフ解体)、助成金申請の準備などなど、もろもろあって時が経ってしまいました・・・・・・ということで、お待たせしました!昨年の12月19日(水)、約1年越しに営業再開の運びとなりました!!!パチパチパチ~皆さまへのご報告が遅くなってすみません。。。きん太郎が営業再開できたのは、ほかならぬ皆さまのおかけです。ご支援いただいた方々、復旧作業を手伝ってくれた方々、励ましてくれた方々、本当にありがとうございました。いつか是非、きん太郎に遊びに来てください。珠洲、輪島、能登町はもちろん、穴水町の復旧復興もまだまだです。まだまだですが、奥能登の可能性もまだまだあると思います。これから多くの方に足を運んでもらえるよう、一人ひとりがよりよい町、地域を目指し、さらに復旧復興が進んでくれることを願います。最後に、、、きん太郎のトイレが男女別のオシャレ空間になりました!きん太郎に来たことある人にとっては朗報だと思います(笑)是非、トイレ使いに来てください!!