• rikinaru
    • 8件の支援者です
    • 2024/03/02 22:01

    応援しています!美味しいえがらまんじゅうでみんなを元気にしてください!

  1. えがらまんじゅうは大好きな思い出の味です。
    まだ小さな子どもに食べさせる時を今から楽しみにしています。
    お身体に気をつけて、無理のないよう、頑張ってください。

  2. 応援しています!頑張ってください!

  3. いつか食べに行きたいです

  4. 応援しています!頑張ってください!

    • koderin26
    • 2件の支援者です
    • 2024/03/02 17:47

    応援しています!頑張ってください!

  5. 応援しています!頑張ってください!

  6. 応援しています!頑張ってください!

  7. 仕事で輪島へ行くたびに食べていました。
    あの優しくておいしい味が復活できるよう、応援しています!

  8. えがらまんじゅう大好きです。
    応援しています!

  9. 輪島旅行では、人々の優しさを感じました。つかもとさんのえがらまんじゅうは、ほっとする美味しさ。家族と食べた思い出の味です。また輪島に行きます。美味しいおまんじゅう楽しみにしています。お身体に気を付けて。

  10. 応援しています!頑張ってください!

  11. 微力やけれども、できる限り協力するからね!いつでも声掛けてね!まみ

    • RShi902G
    • 5件の支援者です
    • 2024/03/02 10:50

    ささやかですが、お店の再建にお力添えできましたら幸いです。
    また輪島でえがらまんじゅうを食べられることを願っております。

  12. お体に気をつけて、お疲れの出ませんように。応援しております。

  13. 去年までの2年ほどふるさと納税でいただいていました。えがらまんじゅう大好きです!お店が再開されましたらぜひ輪島を訪れて出来たてを食べたいです。このような応援の機会を作ってくださりありがとうございます。まだまだご苦労多いかと思いますが、どうかご自愛もお忘れなく。がんばれつかもとさん!長野県から応援しています。

  14. 復興まで長く険しい道のりになると思います。少しずつ進みましょう

    • teraroma
    • 1件の支援者です
    • 2024/03/02 10:09

    つかもとさんの「えがらまんじゅう」を味わえる日を楽しみにしています。
    応援しています!頑張ってください。

  15. 輪島の高校に通っていました。卒業してから輪島に行った際は必ずご馳走になっていました!家族もみんな塚本さんのえがらまんじゅうが大好きです! (祖母は尋常じゃないほどに)
    つい昨年の9月に、輪島市でソフトボールの大会があり、チームメートを連れて寄らせていただいたばかりでした。
    先日、復興支援で輪島市に行った際に朝市の横を通ったのですが、あまりの被害に言葉を失いました。 時間がかかると思いますが、塚本さんのえがらまんじゅうは唯一無二です。微力ながら支援させていただきます。

  16. 以前朝市で食べたえがらまんじゅうはとっても美味しかったです。大変かと思いますが、ぜひ復活してほしいです。また食べに行きます。応援しています。