Check our Terms and Privacy Policy.

麻布大学獣医学部研究:ステロイドの副作用で苦しむ犬猫を救う新たな治療法開発へ!

ステロイドの副作用に苦しむ犬猫を長年見てきました。麻布大学獣医学部の研究では、人でエビデンスを得た「フアイア」糖鎖TGP-1を犬猫に使用した結果、患者15例中66.7%が症状改善し治療薬の大幅な減薬休薬に成功。ステロイドの副作用に苦しむ動物を一頭でも多く救うために、新たな治療法開発に向けて研究を行う

現在の支援総額

3,000,000

100%

目標金額は3,000,000円

支援者数

106

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/04/08に募集を開始し、 106人の支援により 3,000,000円の資金を集め、 2024/06/22に募集を終了しました

社会課題の解決をみんなで支え合う新しいクラファン

集まった支援金は100%受け取ることができます

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

麻布大学獣医学部研究:ステロイドの副作用で苦しむ犬猫を救う新たな治療法開発へ!

現在の支援総額

3,000,000

100%達成

終了

目標金額3,000,000

支援者数106

このプロジェクトは、2024/04/08に募集を開始し、 106人の支援により 3,000,000円の資金を集め、 2024/06/22に募集を終了しました

ステロイドの副作用に苦しむ犬猫を長年見てきました。麻布大学獣医学部の研究では、人でエビデンスを得た「フアイア」糖鎖TGP-1を犬猫に使用した結果、患者15例中66.7%が症状改善し治療薬の大幅な減薬休薬に成功。ステロイドの副作用に苦しむ動物を一頭でも多く救うために、新たな治療法開発に向けて研究を行う

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

たくさんのご支援をいただき誠にありがとうございました。麻布大学様からもご報告がございましたが、本プロジェクトは無事達成いたしました。皆様から頂いたご支援と期待を胸に、麻布大学獣医学部へ研究依頼を行い、ステロイドの副作用で苦しむ犬猫を救う新たな治療法開発へ向けて取り組んでまいります。現在、お一人ずつお礼をお送りさせていただいており、ご報告、ご連絡が遅くなりましたことをお詫び申し上げます。研究の成果などについては、引き続き、こちらの活動報告からもお送りさせていただきますので、ぜひご覧いただけますと幸いに存じます。今回のプロジェクトは新たな治療法開発に向けたスタートです。ぜひこの研究活動にご注目をいただけますと幸いです。どうぞ、今後ともよろしくお願い申し上げます。日本獣医フアイア研究会 事務局〜お知らせ〜シルバースポンサー以上の支援をいただいた方へ下記の返礼につきまして、講義の収録が遅延している関係でご提供が1ヶ月程度遅れ、ご提供が8月中旬頃になる見込みでございます。完成後、改めてご連絡を差し上げます。お詫び申し上げます。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー久末正晴教授の「血液学・免疫学セミナー」オンデマンド講義視聴権&オンライン質問会 ※2024年8月中旬から1年間視聴可能なオンデマンド講義動画を提供いたします ※オンライン質問会は、2024年9月頃開催を予定しています


thumbnail

【麻布大学研究支援プロジェクト】麻布大学 獣医学部 教授 久末正晴先生に大学生が聞いてみた。ステロイドの副作用で苦しむ犬猫を救う、新たな治療法開発プロジェクトとは?このプロジェクトは4月から麻布大学の研究支援金の募集を開始し、個人、獣医師、動物病院から集まった支援金は現時点で236万円。(締切6/22)頂いた研究支援金は、麻布大学獣医学部 教授の久末正晴先生の研究グループに寄付、「ステロイドの副作用に苦しむ犬猫を救うための治療法開発」に充てられます。今回、、宮崎大学の大学生、風間さんが、一般のみなさまにも、この研究活動の目的や価値が伝わればという思いで、学生目線から質問してくれました。ぜひご覧ください!※実際のインタビュー動画はこちら ※インタビュー記事はこちら↓「一般の方にもわかりやすく」が大事です↓まずは久末教授のプロフィール。血液・免疫疾患・再生医療・がん・遺伝子診断といった最先端の動物医療の研究者です。↓そもそも、フアイアってなんですか?生薬です。↓最初は怪しい…と疑うのが科学者の性です。しかし、人のがんの臨床研究論文や、基礎研究論文など、エビデンスを調べれば調べるほど、この効果は本物だと思うようになったとか。成分を「糖鎖TPG-1」と特定し、単離した試験を行っているということもポイント。↓今回の主眼となっている「ステロイド」の副作用について。免疫を下げる=炎症を抑える素晴らしい薬剤である一方、長期的に服用すると、脱毛や皮膚の裂傷、免疫を下げることによる感染症など、さまざまな副作用が出て、薬の副作用が原因で亡くなることもある。↓そんなステロイドの副作用の怖さを知る久末教授が提唱するのが、フアイア糖鎖TPG-1を使った治療法。生薬フアイアに含まれる糖鎖TPG-1には、独自の「免疫調整作用」があり、免疫が下がりすぎることがなく、いい感じに「調整」してくれる。副作用もほとんどない。↓特に久末教授が注目するのが血液病の一種である「好中球減少」という自己免疫疾患。切り札になるそうです。↓効果があるかないかは、「エビデンス」が重要。獣医師はみんな「エビデンス」があるものを使おうとするので、より信用度の高い「エビデンス」を作っていくのが研究の目的。具体的には論文を世の中へ出していくことです。↓論文が世の中に出ることにより、たくさんの動物たちに新しい治療法として広がり、免疫の病気で苦しむ犬猫たちを救う結果となる。それが研究者としての喜び。↓一般の飼い主様から届いたたくさんのご支援とメッセージの数々↓獣医師や動物医療関係者から届いたたくさんのご支援とメッセージの数々▼麻布大学 公式ホームページで発表されたプロジェクト概要↓共感いただいた方はぜひ、シェア応援を宜しくお願いします!!一人でも多くのペットオーナー様、そして動物へ届くことを願っております。


thumbnail

【クラウドファンディング終了まであと1日(残り67万円!)】日本獣医フアイア研究会 事務局です。ラストスパート真っ只中、続々と支援をいただき本当にありがとうございます。中には個人のペットオーナーさまから10万円以上のご寄付もいただき、このプロジェクトに対する期待の高さを感じるとともに絶対に成功させたいという思いです。最後の1秒まで諦めずに発信いたします!引き続き、お知り合いの皆様にSNS等で拡散いただけますと幸いです。。。■今回は、ご支援いただいたスポンサー企業様へお届けするリターンの一部をご紹介いたします。※スポンサーとしての寄付は、「1万円」から可能です!あとのこり23時間、お待ちしております!目下リターンの準備も着々と進めておりますが、かなり充実した内容になりつつあります。リターンの一つである「麻布大学研究報告レポート」では、フアイア糖鎖TPG-1を投与し奏功した獣医師症例レポートをお送りする予定です。また、研究成果発表の動画ライブセミナーでは、麻布大学内科学研究室共同研究院で、アキヨシアニマルクリニック 院長の秋吉亮人先生より、「フアイア糖鎖TPG-1が奏功した慢性腸症の一例(免疫抑制剤反応性腸症のトイプードルにフアイア抽出糖鎖TPG-1を投与した症例報告)」を発表報告いただく予定で、ご準備いただいているところです。秋吉先生は、プロジェクト紹介ページの「応援メッセージ」にもご登場いただいており、フアイア糖鎖TPG-1を積極的に臨床に使用されている先生のお一人です。---検査結果や診察の内容、治療経過などをかなり詳細にお話いただいている他、慢性腸症の分類や観察すべき指標、ステロイドの休薬に至るまでのプロセス詳細に解説しています。この研究活動成果の動画セミナーを、スポンサー企業のみなさまは、寄付のリターンとしてご視聴いただくことができます。もちろんこれらは一部ですので他にも成果発表がございます。研究成果発表をお届けする日を楽しみにお待ち下さい!▼10万円、30万円のスポンサーが計8社、と増えております!なお、30万円のゴールドスポンサー以上の企業様は、麻布大学獣医学部内科学研究室のホームページにスポンサー企業としてお名前を掲載させていただきます。研究活動を支援いただいた企業として麻布大学の獣医学生の皆様に知っていただく機会となります。また10万円のシルバースポンサー以上の企業様は、久末正晴教授の研究室見学会へご招待させていただきます。↓最後のシェアのご協力をよろしくお願いいたします


thumbnail

いよいよラストスパートです!!2024年6月20日 20時15分現在■募集終了まで残り2日(1日と3時間45分)■現在の支援総額 2,292,000円(76%)■支援者数 83人たくさんの応援シェアとご支援を本当にありがとうございます!特に動物病院の院長、獣医師の先生方、そして動物医療業界の企業様からの共感と応援でご支援が集まっております。また、一般のペットオーナー様からも応援シェアやメッセージ、ご支援をたくさんいただいております。最後のひと押しを何卒宜しくお願い申し上げます。▼たくさんの応援シェアやメッセージをありがとうございます!


thumbnail

【クラウドファンディングも終了まであと2日(残り102万円!)】日本獣医フアイア研究会事務局です。残りあと2日で102万円とかなり厳しい状況となってまいりました…。しかし最後まで諦めずに発信を続けております。どうぞ宜しくお願い致します。本日は、宮崎大学農学部獣医学科に通われる大学生で獣医学生団体「MVA」を運営されている風間さんからのインタビュー取材をいただいた動画をお届けしてまいります。とても上手にインタビューしていただき、一般の方にも非常にわかりやすくなるように久末教授から言葉を引き出してくださいました。ぜひご覧ください!!※記事版も下記からご覧いただけますhttps://camp-fire.jp/projects/745505/activities/587828#main■動画は下記からご覧ください