Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

【根津】洋菓子店『セレネー』を取り戻す!急逝した慎次シェフの味をもう一度届けたい

東京都文京区根津で30年以上にわたり愛され続けてきた洋菓子店『パティスリー セレネー』は、昨年9月にオーナーシェフ慎次大のサーフィン事故による急逝に伴って閉店しました。しかし、慎次シェフの味を根津に残し続けたい! そんな想いで "最後の弟子" と呼ばれていた原田彩夏が復活させるために立ち上がります!

現在の支援総額

12,587,750

209%

目標金額は6,000,000円

支援者数

1,242

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/04/22に募集を開始し、 1,242人の支援により 12,587,750円の資金を集め、 2024/05/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【根津】洋菓子店『セレネー』を取り戻す!急逝した慎次シェフの味をもう一度届けたい

現在の支援総額

12,587,750

209%達成

終了

目標金額6,000,000

支援者数1,242

このプロジェクトは、2024/04/22に募集を開始し、 1,242人の支援により 12,587,750円の資金を集め、 2024/05/31に募集を終了しました

東京都文京区根津で30年以上にわたり愛され続けてきた洋菓子店『パティスリー セレネー』は、昨年9月にオーナーシェフ慎次大のサーフィン事故による急逝に伴って閉店しました。しかし、慎次シェフの味を根津に残し続けたい! そんな想いで "最後の弟子" と呼ばれていた原田彩夏が復活させるために立ち上がります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

■ 2024年5月30日 追記

達成できないだろうなと思っていたサードゴール「支援者数1115人」も見事突破することができました!

こんなにたくさんの人に応援していただけて本当に感激です…!本当に感謝の言葉しかありません!


しかし、クラウドファンディングは 5月31日(金) 23時59分 まで続きます。一人でも多くの人に応援していただきながら洋菓子店『パティスリー セレネー』の復活に向けて進んでいきたい!その気持ちは変わりません!


ということで、
最後の最後にファイナルゴール「支援者1989人」を目指すことにしました!

遥かに高い目標ですが、天国に旅立った慎次シェフがセレネーを立ち上げた「1989年」と同じ数字に向けて、最後まで頑張っていきたいと思います!


そして、復活したセレネーに足を運んでもらいたいという気持ちで「ケーキチケット付きリターン」も複数追加しています。ぜひ営業再開してからのセレネーを応援する意味でも、チケット付きリターンを支援してもらえると嬉しいです!

» 保冷バック(小)&ケーキチケット
» 保冷バック(大)&ケーキチケット
» 焼き菓子の詰め合わせ&ケーキチケット
» 600万円達成記念!セレネー特別セット


クラウドファンディングの終了する最後の最後まで応援の声を届けてください!
SNS拡散にも協力のほどよろしくお願いします!

パティシエール
原田 彩夏


■ 2024年5月20日 追記

達成できるか不安だったネクストゴール「1000万円」をクリアすることができました…!

私の予想を遥かに超える応援のメッセージや温かい声が届いてとても嬉しいです。本当にありがとうございます!


洋菓子店『パティスリー セレネー』の復活に向けて一人でも多くの人に応援していただきたい!
そんな想いでサードゴール「支援者数1115人」に挑戦します!

セレネーの住所でもある「根津1-1-15」に合わせて 1115人 という数字を決めました。そんな多くの方にご支援いただけるかわかりませんが、最後までチャレンジ精神を忘れずに突き進みたいと思います!

引き続きSNS拡散などにも協力のほどよろしくお願いします!

パティシエール
原田 彩夏



■ 2024年4月30日 追記

皆さんのご支援のおかげで、スタートから1週間で目標金額の600万円を達成することができました

あたたかい応援コメントやSNSなどでの投稿をひとつずつ読みながら「セレネーはこんなににも愛されていたんだ」と胸を熱くしています!


しかし、クラウドファンディングは 5月31日(金) まで続きます。そこで、ネクストゴールとして洋菓子店『パティスリー セレネー』の改装工事として必要となる総額1,000万円を目指すことにしました

目標金額達成記念のお祝いリターンも用意しようと準備を進めていますので、引き続き応援をしていただけると嬉しいです!

パティシエール
原田 彩夏



ーーーーー 以下、本文です ーーーーー



東京都文京区の根津の町で30年以上にわたり愛され続けてきた1989年創業の洋菓子店『パティスリー セレネー』。上の文章は、セレネーのオーナーシェフ・、会員様に向けたメルマガに綴った言葉です。


『不自由なくらい働いて幸せを運びたい』

そんなことを語りながら根津の街で30年以上走り続けていた慎次大は、2023年9月25日急逝しました
趣味のサーフィンをしている最中の事故でした。


ある日突然終わった『パティスリー セレネー』の歴史。

しかし、このまま終わらせたくない。

誰かに自慢したくなるケーキ屋として愛されてきたセレネーを、
人と同じじゃつまらないとお菓子を作り続けてきた慎次大の味を、
なんとしても再び根津駅前の同じ場所で復活させたい・・・!

そんな想いで、慎次シェフ最後の弟子が立ち上がりました。


このクラウドファンディングは、中学2年から慎次シェフに指導を受けてきた原田彩夏が洋菓子店『パティスリー セレネー』を復活させるためのプロジェクトです。




はじめまして。
原田彩夏と申します。

私が洋菓子店『パティスリー セレネー』のオーナーシェフ慎次大と初めて出会ったのは、中学校の修学旅行で東京を訪れた15年前。修学旅行の一環で洋菓子店『パティスリー セレネー』で職場体験をさせていただいた時のことです。

幼稚園の頃から「大きくなったらケーキ屋さんになりたい」「一流のパティシエールになりたい」と思っていた私は、当時読み込んでいた書籍『東京の有名シェフが教えるケーキ』に載っているお店に何十軒も電話をかけて職場体験を嘆願。ほとんど門前払いで断られる中、唯一受け入れを承諾してくださったのが慎次シェフでした

愛知県豊田市で生まれ育った私にとって、初めて目にする東京の一流のケーキは、今まで見たこともないキラキラしたものだったことを覚えています。


そして、職場体験を通して「将来は絶対にセレネーで働きたい」と決意。
愛知に戻ってからお礼のお手紙を書いてその想いを伝えました。

当時まだ13歳。私の初々しい決意を慎次シェフは優しく受け止めてくださり、お返事の中で「なにかあったらいつでも聞いてください」とメールアドレスを載せてくださっていました。携帯を持っていない私は母の携帯を借り、ケーキ作りに失敗したとき、夢を諦めそうになったとき、進路に悩んだときなど、たくさんのメールをさせていただきました。

高校卒業時には、慎次シェフの「東京に出てこないか?」の一言を勇気に都内の専門学校に進学。専門学校に通いながらアルバイトとして働き始め、卒業のタイミングで念願だった洋菓子店『パティスリー セレネー』への就職を叶えることができました


そこから6年間。慎次シェフの厳しくも温かい指導の元で(毎日毎日すっごく怒られて涙する日々でしたが)出来ずに怒られることが悔しくて出来るようになりたいと精進する日々を過ごし、いつしか「原田彩夏は私の最後の弟子だ」と言っていただけるようになっていました。


しかし、自分自身も一流のパティシエールになるために次のステップに進まなければならないという気持ちもあり、2019年にセレネーを卒業。母校の専門学校で4年ほど学生にお菓子作りを教える立場を経験しました。

その中で改めて慎次シェフの偉大さや自分自身の「お菓子作りが好きだ」という気持ちを再認識するようになり、今年4月からは再び洋菓子店『パティスリー セレネー』に戻ってくることが決まっていました。


10年以上前に抱いた「いつかセレネーを継ぎたい」という夢を叶えるために。。。



セレネーに戻ってくることが決まった矢先。
昨年9月、慎次大シェフは帰らぬ人となりました。


まさか慎次シェフとのお別れがこんなにも突然やってくるとは、夢にも思ってもいませんでした。

前日に「明日は波乗りに行くんだー」なんて普段通りの会話をしたのが最後になるなんて。。。まだまだ教えて欲しいことが沢山あったのに。。。


本当に突然すぎることだったため、お店には材料や予約の注文が残っている状態でした。


材料をとても大切にする人だった慎次シェフ。
そんな慎次シェフが残したものを何ひとつ無駄にしたくない。


セレネーを離れて3年半以上が経っていて慎次シェフのいない中でもある。
でも、慎次大が「最後の弟子だ」と言ってくれた私がやらずに誰がやるんだ。

不安や葛藤など様々な想いを抱えながらも、慎次シェフが亡くなった2日後の9月27日から9月30日にかけて、残っていた材料を使って一生懸命シェフの味を再現しながら最後の営業をすることになりました。そのうちの27日と28日の2日間は、仕事の都合をつけて生菓子の販売をさせていただきました。


私が携われたのは、たった2日間だけでしたが、延べ460人以上の方が来店。
泣きながらお店に入ってきてくださる方や、私に「がんばってね」と声をかけてくださる方もたくさんいらっしゃいました。


慎次シェフ自身も、慎次シェフの作るケーキも、
これだけたくさんの方に愛されていたんだと強く再認識させられる時間でした。


しかし、根津の町で30年以上にわたり愛され続けていた洋菓子店『パティスリー セレネー』は、シェフの急逝のため2023年9月30日付で閉店することになりました。


最後4日間の営業を終えた後、私の中で「このままセレネーの歴史を終わらせていいのか」「これほど愛されていたお店をなくしていいのか」という気持ちが強くなり

パティスリーセレネーの味を残し続けたい
慎次シェフのケーキを根津に届け続けたい

という想いが溢れてきました。


最後の弟子の私がやらなくて誰がやるのか。
シェフに右腕と認められた私がセレネーを復活させるんだ。

でも、何から始めたらいいのかわからない。


そんな悩みを抱える中、まずは「お世話になった根津の方々にお礼を伝えよう」と作ったのがこのケーキです。


メッセージプレートに書いた「いままでありがとうございました」には、「根津のみなさまへのお礼」と「慎次シェフへのお礼」の二つの意味を込めました。

そして、このケーキのメッセージを受け取ってくださった方の中から、セレネー復活のために私をサポートすると名乗り出てくださる方が現れました。


一人は、根津の老舗串揚げ処『はん亭』の亭主・高須徹さん
もう一人は、慎次シェフの奥様の慎次亜希子(大島ノア)さんです。



高須徹さんは、根津で誰もが知っている老舗串揚げ処『はん亭』の亭主です。

私が専門学生でアルバイトとして働いている当時、セレネーとして老舗串揚げ処『はん亭』のデザートを作っていたことがあり、高須さんは休憩中などによく顔を出してくださっていました。シェフに怒られて落ち込んでいる私を見ると「がんばれ」と背中を押してくれる頼もしい存在で、慎次シェフのことを「兄貴」と呼んで慕っているほど仲がよく、私はいつも楽しそうに話をしている2人を見るのが好きでした


そんな高須徹さんが、セレネー復活に向けて悩んでいた私に「一人でできないことはみんなでやればできる、僕がオーナーをやるよ」と声をかけてくださったのです。

セレネー復活に向けて、今回は背中を押すのではなく「二人三脚で一緒に進もう」と言ってくださったことが私は本当に嬉しくて仕方ありませんでした。


慎次亜希子(大島ノア)さんは、慎次シェフの奥様です。

セレネーの繁忙期には、しっかりご飯が食べられない私のことを心配して栄養満点のお弁当を作ってくださるなど、お世話になっていた存在です。シェフが亡くなった時にも自分のことより周りに気を配ってくださる優しい方で、今後のセレネーについても「慎次大ならこのお店をどうしたいかだろうか」とたくさん考えてくださっていました。


実は、最初に「私がこのお店を継ぎたい」と口にした時、慎次シェフが朝から晩まで働き続けていた姿を見続けてきたご家族からは「彩夏ちゃんの身体が心配だから…そこまでしなくても大丈夫だよ」と愛のある反対を受けました。

それでもどうしてもやりたいと粘る私に、寄り添って話を聞いてくださったのが奥様の亜希子さんでした。そして、慎次シェフのご家族全員から応援してくださるまで一緒に説得もしていただきました。


さらに、シェフの書いた原稿を奥様の亜希子さんが添削する形で配信されていたセレネーのメールマガジンを、店舗閉店後も「彩夏ちゃんが戻ってくるときにメルマガを引き継げるように」と続けてくれてくださいました。

一旦閉店してしまったお店を復活させるという難しいチャレンジに立ち向かう上で、亜希子さんがメルマガを続けてくださっていることは、私にとって本当に心強い支えになっています。



そんな高須徹さんと慎次亜希子さんの後押しを受け、根津の町で洋菓子店『パティスリー セレネー』を再開させるべく動き始めたのが2023年10月のことです。

元々の店舗の場所で再開させようと改めて設備等を調べたところ、30年以上の営業の中で、空調やショーケースの老朽化が進んでおり、いつ電源が入らなくなるかわからないという部分もありました。

使える設備を再利用したとしても、設備の入れ替えや内観改装、改装ファサードの張り替えなど、リニューアルに向けて最低でも約1,000万円相当の費用が必要になるということがわかってきました。


高須徹さんや慎次亜希子さんの力を借りたとしても、店舗運営を引き継いだり独立するための準備を十分にしてきたわけではないため、営業再開に向けた多額の必要資金は大きな負担になります。

そこで、今回のクラウドファンディングを通じて、洋菓子店『パティスリー セレネー』の復活に向けた費用の一部を皆様にご支援いただけないか、ということで本プロジェクトを立ち上げさせていただきました。


クラウドファンディングと合わせて再開に向けた準備を進め、2024年5月には工事に着手。
2024年7月中旬頃のリニューアルオープンを目指しています。

セレネー復活を一緒に盛り上げていただけるようなリターンも多数ご用意したので、ぜひ支援で背中を押していただけると嬉しいです。


今回のクラウドファンディングでは、洋菓子店『パティスリー セレネー』の再開復活を記念したリターンをご用意しています。気になるリターンを支援購入いただけると嬉しいです。



本プロジェクトで集まった資金は、リターン費用やCAMPFIRE手数料を除いて、洋菓子店『パティスリー セレネー』の改装工事の一部として使わせていただきます。

具体的には、空調機器・冷蔵庫・ショーケース等の設備入れ替え費、壁紙・テーブル等の内装費、ファサード張替え等の外装費など、総額1,000万円の一部として使用する予定です。


実施スケジュールは以下の通り。

4月22日 クラウドファンディング開始(予定)
5月上旬 セレネー改装工事 着工
5月31日 クラウドファンディング終了
6月下旬〜7月下旬 リターン発送
7月中旬 セレネー リニューアルオープン


なお、本プロジェクトはAll-in方式で実施します。
目標金額に満たない場合も、計画を実行してリターンをお届けします。





最後まで読んでくださりありがとうございます。
約4年前、私が6年間勤めたセレネーを退職したときに、慎次シェフが「アヤが辞めて肩の荷がおりた気がする」と笑っていたのが昨日のことのようです。


慎次シェフは《立派なパティシエールに育てるという責任》を背負って下さっていました。

私自身、パティシエという仕事が大好きで、その「好きという気持ち」だけを胸に秘めて死に物狂いでシェフの元で働いてきました。天才肌のシェフと、努力を重ねないと出来ないわたし。いつも悔しい思いばかりでした。

たくさん怒られて、たくさん泣いて、たくさん逆らってもきました。
立派なパティシエールになりたくて、必死に喰らい付いてきた記憶しかありません。


次のステップに進むために専門学校で「パティシエールになりたい学生」に教える仕事をし始めてから、横に居続けたら気付くことのできなかった “慎次シェフの注いでくれていた愛情” を強く感じることも増えていました。

そんな気持ちの変化もあり、いつかセレネーを引き継いでいこうという気持ちが再燃。今年4月からは慎次シェフの元でイチから学び直そう。そんな話をしていた矢先の訃報でした・・・。


私にとって「セレネーのケーキ」は世界で一番好きなケーキです。

慎次シェフは居なくなってしまったけど、
それでも私の居場所は『パティスリーセレネー』しかありません。


これまでセレネーを愛してくださっていた方はもちろん、これまで知らなかった方にも「慎次シェフが育ててきたセレネーの味」を知っていただきたい

そのためにも、今回のクラウドファンディングを通じて、洋菓子店『パティスリー セレネー』の営業再開に向けた力添えをしていただければ嬉しいです。


必ず “慎次シェフの魂” を込めて
セレネーを復活させてみせる


ご支援のほど、よろしくお願い申し上げます。

パティシエール
原田 彩夏






Q.店舗の情報を教えてください。

基本情報は以下の通りです。

洋菓子店『パティスリー セレネー』
・住所:東京都文京区根津1-1-15(GoogleMap
・営業時間:未定
・定休日 :未定
・HP:https://www.1989selene.com/
・Instagram:@selene.j1118


Q.洋菓子店『パティスリー セレネー』の場所はどこですか?

東京メトロ千代田線「根津駅」の1番出口より徒歩2分の場所になります。


Q.営業再開(復活)はいつ頃の予定ですか?

2024年7月の中旬頃を予定しています。
オープン日が決まり次第、Instagram などでお知らせします。


Q:間違えて支援した場合、返金は可能ですか?

支援者様のご都合での返金はお受けできません。
この点は予めご了承の上お申し込みをお願い致します。

運営側の問題でリターン履行が延期になった場合はなどは、代替えの案内などを別途ご連絡させて頂きます。


Q:目標金額に達しなかった場合はどうなりますか?

今回は「All-in方式」という募集方式を採用しております。
そのため、目標金額に満たない場合も、プロジェクトを実行しリターンをお届けいたします。


Q:このプロジェクトに関する問い合わせ先を教えてください。

プロフィール欄の【 メッセージを送る 】からお問い合わせください。

※ CAMPFIREのアカウントが必要です
※ SNSに対してのリプライ等ではお答えできない可能性がございます



その他、クラウドファンディングに関わるご質問につきましては CAMPFIREヘルプページ をご覧ください。





最新の活動報告

もっと見る
  • 皆様ご無沙汰しております!!ケーキ屋さんで1番忙しいクリスマスも無事に終え、本日、12月31日。2024年最終日となります!!!!なんだか本当に実感ないですね。私だけですかね?!今年は私にとって、とっても激動の1年でした。年始の1月にはクラウドファンディグについての相談が始まり、セレネー復活に動き出しました。クラウドファンディングの準備と同時進行で専門学校の先生として働き、3月31日付けで4年間勤めた母校を退職。そして、4ヶ月あまり準備を進めていたクラウドファンディングを4月22日から5月31日まで公開。クラウドファンディングは皆様のおかげで大成功に終わり6月より店内の改装工事がスタート。初の新聞やテレビの取材今思い出しても本当に目まぐるしい日々でした。そして、2023年9月30日の閉店から10ヶ月が経った2024年7月29日第2章 新セレネーグランドオープンたくさんのお客様のおかげですごく幸せなオープンが迎えられました。そこからの5ヶ月間。ありがたいことですがもはや記憶がないくらい毎日忙しかったです(笑)私事ですが30歳という節目の歳。ここまで生きてきて経験することの無い程の思い出深い1年でした。正直、本当に私がお店を継いでよかったのかなぁと思う日々もありました。しかし皆様があたたかくこんな私のことを支えてくださいました。私自身1人では前に進めない1年でしたが沢山の方に支えて頂き無事と言っていいか分かりませんが今年を締めくくろうと思っております。私は『後悔しない』ということを大切にしています。明日この世が終わっても後悔しない日々を送る、そう生きてるつもりです。今年も後悔はないです!!何度も書いちゃうけど私一人の力だったら後悔してたかもしれないです。本当に本当に感謝を伝えたい方がたーくさんいます!!1年間、私の事を支えて下さり本当にありがとうございました!!そして、新セレネーの1周年を無事に迎えられるように来年も頑張ります!!!そんな私とセレネーのことを来年もどうかよろしくお願いいたします!!最後に!改めてですが、新年の営業についてお知らせです!新年の営業につきましては、2025年1月10日(金)からスタートとなっております。ご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。それでは!!皆様、良いお年をお迎え下さいませ。 もっと見る

  • 皆様!!お元気でしょうか?だいぶ投稿しておりませんでした。申し訳ないです…セレネーの近況をご報告させて頂こうと思います!!9月から新しい製造スタッフも増え生クリームデコレーションのみですが、ホールのデコレーションが始まりました!!また、少しずつ焼き菓子も増えてきてただいま10種類並んでおります!その他にハロウィーン前なのでハロウィーン限定の焼菓子なども並んでおります!!真夏の7月にオープンさせて頂き、気づけば10月も終わりです!初めて季節が代わり夏商品から秋商品に切り替わり正直まだまだバタバタしてます(笑)クラウドファンディングの返礼の様子などもまだまだ載せたいものも沢山あるので、不定期かもしれませんが投稿見てくださると嬉しいです!!今日はとっても寒いですね(>_<)皆様も体調崩されないようにお気をつけくださいませ!! もっと見る

  • おはようございます!毎日投稿7日目!毎日投稿から1週間経ちました♫本日は、スタッフ研修の為お休み頂いております。申し訳ございません。よろしくお願いいたします。本日は『600万円達成記念!セレネー特別セット』についてお話します。まずはトートバッグ!!なんと、100個限定で作らせて頂いております!この可愛いトートバッグは、100人しか持つことができません!すごく価値がある感じしますよね♡中央のケーキのイラストのうち、モンブランとセレネーがただいまショーケースに並んでおります。オランジュもタルトシトロンもいつか!ショーケースに復活させたいと思っております!セレネーゴールド会員カードこちらのカードもかっこいいものが出来ました!!9月よりこちらのカードをご来店時に提示して頂きますと、非売品クッキープレゼントをさせて頂く予定でおります!!会員カードを、お持ちのお客様楽しみにしておいて下さい♫ケーキチケット5000円分1回のお会計につき1枚ご利用頂ける500円割り券が10枚!ということは、10回はセレネーに来ないと(笑)ぜひたくさんいらして下さると嬉しいです!!毎日投稿もそろそろ終盤です!また、リターンについてや新しい情報等載せていく予定です。引き続きよろしくお願いいたします。原田 彩夏 もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト

    リターンを選択する
    • リターン画像

      1,000

      【 オープニングを応援する 】\\ 配布クッキーの数を増やそう // セレネー復活となるオープン日に感謝の気持ちを込めて来店者にクッキーを配布する予定です。 その際に配布するクッキーの数を「当リターンの支援口数分」とさせていただきます! あなたの支援で《 パティスリー セレネー 》の復活オープンを一緒に盛り上げていただけませんか? ※ 支援者の方にクッキーが届くわけではありませんのでご注意ください ※ オープン当日にクッキーを受け取りに来てくださるのも大歓迎です! ▼リターン内容 ・感謝の気持ちを込めた御礼のメール ・シンプルに応援したい人向けのリターンです ※ 上乗せ支援も大歓迎です ※ ひとり1回あたり20口まで支援することができます ※ 複数支援の場合もお送りするメールは1つとさせていただきます ※ 応援コメントも励みになります

      支援者:268人

      お届け予定:2024年07月

    • リターン画像

      5,000

      【 メルマガ名前掲載 】\\ メルマガで応援プラン // 先代オーナーシェフの慎次大がコツコツと続けていたパティスリーセレネーのメルマガ。 登録会員数1000人を誇り、今後も配信を続ける予定のこのメルマガで、支援いただいた方のお名前を紹介させていただくリターンです。 メルマガを楽しみにしてくださった方々に応援の支援をしていただけると嬉しいです。 ▼リターン内容 ・感謝の気持ちを込めた御礼のメール ・セレネーのメルマガに名前掲載 ・シンプルに応援したい人向けのリターンです ▼ 注意事項 ・掲載を希望する名前を「備考欄」にご記入ください(15文字以内) ・企業名や団体名でもOKです(実名でなくても構いません) ・掲載希望されない場合は「なし」と記載ください ・ロゴデータや絵文字は使用不可です ・掲載できないような文字列を希望された場合は別途相談させていただきます ・複数購入いただいた場合も掲載する名前は「1個」とさせていただきます(最大20口まで一度に複数購入可能) ・紹介させていただくメール送付は1通のみになります ※ 上乗せ支援も大歓迎です ※ 応援コメントも励みになります

      支援者:35人

      お届け予定:2024年07月

    • リターン画像

      5,000

      残り47

      【 オリジナル保冷バック(小)&ケーキチケット 】 \ 人気につき追加しました / セレネーの復活を記念したリターンです! 先代オーナーシェフの慎次大と交流のあったイラストレーターさんにデザインしていただいたイラストを採用した「保冷バック(小)」を制作しました。 完売したリターンでは「看板商品のフィナンシェ付き」でしたが製造キャパを超えてしまったので、 セレネー店頭で使用できる「ケーキチケット」を付けのリターンとして追加させてもらいます! ぜひオリジナル保冷バックを手にセレネーにお越しいただけると嬉しいです! ▼リターン内容 ・オリジナル保冷バック(小) ・セレネー専用ケーキチケット(500円券×3枚) ・感謝の気持ちを込めた御礼のメール ◆ 保冷バック(小) 詳細 ・サイズ:W 23cm × H 24cm × D 17cm ・デザイン:制作中(リターン画像参照) ◆ デザイナー紹介 芸林晶子(げいりんあきこ)〈陶芸家〉 妻・亜希子とともに慎次も数回訪れた陶芸教室の先生。 制作工程がどこかお菓子作りと似ている陶芸に興味を持ち、いずれは本格的にやりたいと望んでいた。 2006年グラナダ市立Arte e oficios 陶芸学科卒業。兵庫県丹波焼の窯元で修業した後、2011年dakota工房OPEN。以来、自身の作品作りと「ねんどのあっこ先生」として陶芸講師を務める。 *Instagram https://www.instagram.com/akikogeirin ◆ ケーキチケット 詳細 ・有効期限:お届けから2025年3月31日まで ・枚数:500円割引き券 / 3枚綴り ※ 1回の会計で1枚をご利用いただけます ※ クリスマス期間は利用不可となります ※ 利用時にお釣りはでません ▼ 注意事項 ※ 2024年8月以降に店舗で受け取ることも可能です ※ 店舗受取の場合もリターン金額は変わりません ※ オプションより【 自宅郵送 】or【 店舗受取 】のいずれかをお選びください

      支援者:53人

      お届け予定:2024年08月

    • リターン画像

      7,000

      残り18

      【 オリジナル保冷バック(中)&フィナンシェ 】\\ セレネーセットB // \ 人気につき追加製造します / セレネーの復活を記念したリターンです。 先代オーナーシェフの慎次大と交流のあったイラストレーターさんにデザインしていただいたイラストを採用した「保冷バック」を制作しました。 そんな「オリジナル保冷バック(中サイズ)」と当店看板商品の「フィナンシェ」をセットにしてお届けします。 ぜひオリジナル保冷バックを手にセレネーにお越しいただけると嬉しいです! ▼リターン内容 ・オリジナル保冷バック(中) ・フィナンシェ(3本入り) ・感謝の気持ちを込めた御礼のメール ◆ 保冷バック詳細 ・サイズ:W 26cm × H 28cm × D 20cm ・デザイン:制作中(お届けをお楽しみに) ◆ デザイナー紹介 三溝美知子(さみぞみちこ)〈絵本作家〉 妻・亜希子と親しい絵本作家。 以前慎次が手がけたフレンチレストランASAGAO にて、絵本の原画展示とクリスタルボウルの演奏会を行う。 武蔵野美術短期大学、セツモードセミナー卒業後、アニメーション背景制作会社を経てイラストレーター として活動。 主な仕事に小説挿絵、装画。現在は、絵本を中心に制作中。 絵本挿絵に『みっちゃんのみずたまパジャマ』(鈴木出版)『ふわふわふー』『わたしもかぜになれるのよ』 絵本に『のびのーびのびのーび』『ぴかぴかどんぐり 』(以上、福音館書店)など。 *Instagram https://www.instagram.com/sammy._.crystalbowl?igsh=MWM5NHZmenhlYzl6aA== ◆ フィナンシェ詳細 原材料及び添加物等の食品表示はお届け商品のラベルに表記されます。 商品開封前には必ずお届けのリターンに貼付されたラベルや注意書きをご確認ください。 ▼ 注意事項 ※ 2024年7月のオープン後に店舗で受け取ることも可能です ※ 店舗受取の場合もリターン金額は変わりません ※ 店舗受取の場合は前日までに来店する旨をご連絡お願いします ※ オプションより【 自宅郵送 】or【 店舗受取 】のいずれかをお選びください

      支援者:82人

      お届け予定:2024年08月

    • リターン画像

      10,000

      残り79

      【 オリジナル保冷バック(大)&ケーキチケット 】 \ 人気につき追加しました / セレネーの復活を記念したリターンです! 先代オーナーシェフの慎次大と交流のあったイラストレーターさんにデザインしていただいたイラストを採用した「保冷バック(大)」を制作しました。 完売したリターンでは「看板商品のフィナンシェ付き」でしたが製造キャパを超えてしまったので、 セレネー店頭で使用できる「ケーキチケット」を付けのリターンとして追加させてもらいます! ぜひオリジナル保冷バックを手にセレネーにお越しいただけると嬉しいです! ▼リターン内容 ・オリジナル保冷バック(大) ・セレネー専用ケーキチケット(500円券×3枚) ・感謝の気持ちを込めた御礼のメール ◆ 保冷バック(大) 詳細 ・サイズ:W 30cm × H 35cm × D 23cm ・デザイン:制作中(リターン画像参照) ◆ デザイナー紹介 松永亜澄(まつながあすみ)〈イラストレーター、一級建築士〉 妻・亜希子の友人であるイラストレーター。 独特のあたたかみのあるイラストで、いつかセレネーの周年記念などに絵を描いてほしいと望んでいた。 『らしく、楽しく』を大切に、人物、建築、風景等の絵を、主に描いている。動物や食べ物の絵も。内装・建築・街並みイラスト、雑誌挿絵 、CMセット背景画 、その他Webサイトやメディア、広告媒体のイラスト・デザイン制作などを手がける。 *Instagram https://www.instagram.com/asumin_illustrator *HP https://asumin7.com/ ◆ ケーキチケット 詳細 ・有効期限:お届けから2025年3月31日まで ・枚数:500円割引き券 / 3枚綴り ※ 1回の会計で1枚をご利用いただけます ※ クリスマス期間は利用不可となります ※ 利用時にお釣りはでません ▼ 注意事項 ※ 2024年8月以降に店舗で受け取ることも可能です ※ 店舗受取の場合もリターン金額は変わりません ※ オプションより【 自宅郵送 】or【 店舗受取 】のいずれかをお選びください

      支援者:21人

      お届け予定:2024年08月

    • リターン画像

      10,000

      【 開店祝いのお花を贈る 】\\ 名前掲載付き // セレネーの新装開店のお祝いに「スタンド花」を贈ることができるリターンです。 大きいスタンド花の立札に支援者様のお名前を連名で記載させていただきます。 復活を遂げる《 パティスリー セレネー 》の再開をお祝いしたい方にオススメです! ▼リターン内容 ・スタンド花の立札に名前記載(連名) ・感謝の気持ちを込めた御礼のメール ・シンプルに応援したい人向けのリターンです ▼ 注意事項 ・スタンド花はこちらで用意します ・設置期間:オープンから1週間程度 ・掲載を希望する名前を「備考欄」にご記入ください(15文字以内) ・企業名や団体名でもOKです(実名でなくても構いません) ・掲載希望されない場合は「なし」と記載ください ・ロゴデータや絵文字は使用不可です ・掲載できないような文字列を希望された場合は別途相談させていただきます ・複数購入いただいた場合も掲載する名前は「1個」とさせていただきます(最大20口まで一度に複数購入可能) ※ 上乗せ支援も大歓迎です ※ 応援コメントも励みになります

      支援者:72人

      お届け予定:2024年07月

    • リターン画像

      15,000

      残り6

      【 焼き菓子の詰め合わせ 】\\ ケーキチケット付き // 自宅でセレネーのスイーツを食べたい! という声をたくさんいただいたので「焼き菓子の詰め合わせ」のリターンをご用意しました! セレネー店頭でも使用できる「ケーキチケット」を付けてお届けします! ▼リターン内容 ・焼き菓子の詰め合わせ(15個程度) ・セレネー専用ケーキチケット(500円券×5枚) ・感謝の気持ちを込めた御礼のメール ◆ 焼き菓子の詰め合わせ 詳細 ・個数:15個程度(目安) ・種類:厳選した内容を詰め合わせします ※ 原材料及び添加物等の食品表示はお届け商品のラベルに表記されます ※ 商品開封前には必ず貼付されたラベルや注意書きをご確認ください ◆ ケーキチケット 詳細 ・有効期限:お届けから2025年3月31日まで ・枚数:500円割引き券 / 5枚綴り ※ 1回の会計で1枚をご利用いただけます ※ クリスマス期間は利用不可となります ※ 利用時にお釣りはでません ▼ 注意事項 ※ 2024年10月以降に店舗で受け取ることも可能です ※ 店舗受取の場合もリターン金額は変わりません ※ オプションより【 自宅郵送 】or【 店舗受取 】のいずれかをお選びください

      支援者:44人

      お届け予定:2024年10月

    • リターン画像

      20,000

      残り50

      【 600万円達成記念!セレネー特別セット 】 目標金額達成を記念した特別リターンをご用意しました! セレネーゆかりの絵本作家さんに描いてもらった特別デザインの「オリジナルトートバック」と、クラウドファンディング限定の「セレネーゴールド会員証」、さらにオープン後に使用できる「ケーキチケット(5,000円分)」に加えた超特別セットでお届けします! クラウドファンディング達成記念品を手にセレネーに足を伸ばしてもらえると嬉しいです! ▼リターン内容 ・特別デザイン!オリジナルトートバック(1個) ・CAMPFIRE限定!セレネーゴールド会員証(1枚) ・セレネー専用ケーキチケット(500円券×10枚) ・感謝の気持ちを込めた御礼のメール ◆ トートバック 詳細 ・素材:コットン(12オンス) ・形状:船底バッグ ・サイズ:W330mm × H400mm × D150mm(開口部 480mm) ・カラー:ナチュラル ・デザイン:リターン画像参照 ※ マチ150mmの大容量トートバッグです ◆ トートバックデザイナー 三溝美知子(さみぞみちこ)〈絵本作家〉 保冷バック(中)のデザインも担当していただいてます。 Instagram: https://www.instagram.com/sammy._.crystalbowl ◆ ゴールド会員証 詳細 ・有効期限:2024年9月1日から2025年3月31日まで ・会員特典:会計時に提示で「ミニクッキー(非売品)」をプレゼントします ※ クリスマス期間などの繁忙期はご用意できないことがあります ※ クラウドファンディング限定の特別会員証をお届けします ◆ ケーキチケット 詳細 ・有効期限:お届けから2025年3月31日まで ・枚数:500円割引き券 / 10枚綴り ※ 1回の会計で1枚をご利用いただけます ※ クリスマス期間は利用不可となります ※ 利用時にお釣りはでません ▼ 注意事項 ※ 2024年7月のオープン後に店舗で受け取ることも可能です ※ 店舗受取の場合もリターン金額は変わりません ※ オプションより【 自宅郵送 】or【 店舗受取 】のいずれかをお選びください

      支援者:50人

      お届け予定:2024年08月

    • リターン画像

      30,000

      【 開店祝いのお花を贈る 】\\ 名前掲載付き // セレネーの新装開店のお祝いに「スタンド花」を贈ることができるリターンです。 大きいスタンド花の立札に支援者様のお名前を連名で記載させていただきます。 復活を遂げる《 パティスリー セレネー 》の再開をお祝いしたい方にオススメです! ▼リターン内容 ・スタンド花の立札に名前記載(連名) ・感謝の気持ちを込めた御礼のメール(写真付き) ・シンプルに応援したい人向けのリターンです ▼ 注意事項 ・スタンド花はこちらで用意します ・設置期間:オープンから1週間程度 ・掲載を希望する名前を「備考欄」にご記入ください(15文字以内) ・企業名や団体名でもOKです(実名でなくても構いません) ・掲載希望されない場合は「なし」と記載ください ・ロゴデータや絵文字は使用不可です ・掲載できないような文字列を希望された場合は別途相談させていただきます ・複数購入いただいた場合も掲載する名前は「1個」とさせていただきます(最大20口まで一度に複数購入可能) ※ 上乗せ支援も大歓迎です ※ 応援コメントも励みになります

      支援者:22人

      お届け予定:2024年07月

    • リターン画像

      30,000

      残り4

      【 アイシングクッキー作り教室 参加券 】\\ 原田彩夏が教えます // パティスリー セレネーの新シェフ・原田彩夏が講師なって教える「アイシングクッキー作り教室」に参加できるリターンです。 2024年9月10日(火)にセレネーで実施しますので 当日にご参加できる方のみ支援購入ください。 ▼リターン内容 ・アイシングクッキー作り教室 参加券(1名分) ・感謝の気持ちを込めた御礼のメール ▼ アイシングクッキー作り教室 詳細 ・開催日時:2024年9月10日(火) 10:00-12:00 ・所要時間:2時間程度 ・実施会場:パティスリー セレネー ・会場住所:東京都文京区根津1-1-15 ・持ち物:エプロン、三角巾(レンタル希望する場合は別途ご連絡ください) ▼ 注意事項 ※ 完成したクッキーは当日お持ち帰り可能です ※ 最大5名での少人数実施となります(最小1名) ※ 参加者が男性のみの場合は別途男性スタッフが同席します ※ 原材料費等はリターン金額に含まれます ※ 現地までの交通費はご負担ください

      支援者:1人

      お届け予定:2024年09月

    • リターン画像

      50,000

      残り13

      【 店内装飾インテリアに名前掲載 】 新装開店する《 パティスリー セレネー 》の店内装飾インテリアに名前を掲載できるリターンです。 支援いただいた方の名前が入った「額縁」を飾らせていただきます。 ▼リターン内容 ・店内装飾インテリアに名前記載 ・感謝の気持ちを込めた御礼のメール ・シンプルに応援したい人向けのリターンです ▼ 注意事項 ・店内装飾インテリアはこちらで用意します ・設置期間:オープンから1年間(最低保証) ・掲載を希望する名前を「備考欄」にご記入ください(15文字以内) ・企業名や団体名でもOKです(実名でなくても構いません) ・掲載希望されない場合は「なし」と記載ください ・ロゴデータや絵文字は使用不可です ・掲載できないような文字列を希望された場合は別途相談させていただきます ※ 上乗せ支援も大歓迎です ※ 応援コメントも励みになります

      支援者:37人

      お届け予定:2024年07月

    • リターン画像

      3,000

      在庫なし

      【 はん亭のひる膳 - 食事券 】 通常3,630円 → 3,000円で提供させていただきます!! セレネー復活に力を貸していただいた高須徹さんが亭主を務める根津の老舗串揚げ処『はん亭』の「ひる膳」をお得な価格でお届けします! ▼リターン内容 ・感謝の気持ちを込めた御礼のメール ・はん亭のひる膳 チケット(1人分) ▼ 注意事項 ・事前予約必須になります ・チケットはメールでお届けします ・来店時にメールをご提示ください ・有効期限:メール送付より1年間(2024年6月送付予定) ▼ 予約方法 以下のリンクよりご予約ください https://www.tablecheck.com/shops/hantei-nezu/reserve ◆ 串揚げ はん亭(根津本店) ・住所:東京都文京区根津2-12-15 ・営業時間(昼):11:30〜15:00(14:15 L.O.) ・営業時間(夜):17:00〜22:00(21:00 L.O.) ・定休日:月曜日 ・WEBサイト: https://www.hantei.co.jp/ ・Instagram: https://www.instagram.com/hantei1970

      支援者:50人

      お届け予定:2024年07月

    • リターン画像

      3,000

      在庫なし

      【 はん亭のひる膳 - 食事券 】\\ 人気につき追加しました // 通常3,630円 → 3,000円で提供させていただきます!! セレネー復活に力を貸していただいた高須徹さんが亭主を務める根津の老舗串揚げ処『はん亭』の「ひる膳」をお得な価格でお届けします! ▼リターン内容 ・感謝の気持ちを込めた御礼のメール ・はん亭のひる膳 チケット(1人分) ▼ 注意事項 ・事前予約必須になります ・チケットはメールでお届けします ・来店時にメールをご提示ください ・有効期限:メール送付より1年間(2024年6月送付予定) ▼ 予約方法 以下のリンクよりご予約ください https://www.tablecheck.com/shops/hantei-nezu/reserve ◆ 串揚げ はん亭(根津本店) ・住所:東京都文京区根津2-12-15 ・営業時間(昼):11:30〜15:00(14:15 L.O.) ・営業時間(夜):17:00〜22:00(21:00 L.O.) ・定休日:月曜日 ・WEBサイト: https://www.hantei.co.jp/ ・Instagram: https://www.instagram.com/hantei1970

      支援者:50人

      お届け予定:2024年07月

    • リターン画像

      5,000

      在庫なし

      【 オリジナル保冷バック(小)&フィナンシェ 】\\ セレネーセットA // セレネーの復活を記念したリターンです。 先代オーナーシェフの慎次大と交流のあったイラストレーターさんにデザインしていただいたイラストを採用した「保冷バック」を制作しました。 そんな「オリジナル保冷バック(小サイズ)」と当店看板商品の「フィナンシェ」をセットにしてお届けします。 ぜひオリジナル保冷バックを手にセレネーにお越しいただけると嬉しいです! ▼リターン内容 ・オリジナル保冷バック(小) ・フィナンシェ(3本入り) ・感謝の気持ちを込めた御礼のメール ◆ 保冷バック詳細 ・サイズ:W 23cm × H 24cm × D 17cm ・デザイン:制作中(お届けをお楽しみに) ◆ デザイナー紹介 芸林晶子(げいりんあきこ)〈陶芸家〉 妻・亜希子とともに慎次も数回訪れた陶芸教室の先生。 制作工程がどこかお菓子作りと似ている陶芸に興味を持ち、いずれは本格的にやりたいと望んでいた。 2006年グラナダ市立Arte e oficios 陶芸学科卒業。兵庫県丹波焼の窯元で修業した後、2011年dakota工房OPEN。以来、自身の作品作りと「ねんどのあっこ先生」として陶芸講師を務める。 *Instagram https://www.instagram.com/akikogeirin?igsh=MTBmY2pocHNlZGloNA== ◆ フィナンシェ詳細 原材料及び添加物等の食品表示はお届け商品のラベルに表記されます。 商品開封前には必ずお届けのリターンに貼付されたラベルや注意書きをご確認ください。 ▼ 注意事項 ※ 2024年7月のオープン後に店舗で受け取ることも可能です ※ 店舗受取の場合もリターン金額は変わりません ※ 店舗受取の場合は前日までに来店する旨をご連絡お願いします ※ オプションより【 自宅郵送 】or【 店舗受取 】のいずれかをお選びください

      支援者:100人

      お届け予定:2024年07月

    • リターン画像

      5,000

      在庫なし

      【 オリジナル保冷バック(小)&フィナンシェ 】\\ セレネーセットA // \ 人気につき追加製造します / セレネーの復活を記念したリターンです。 先代オーナーシェフの慎次大と交流のあったイラストレーターさんにデザインしていただいたイラストを採用した「保冷バック」を制作しました。 そんな「オリジナル保冷バック(小サイズ)」と当店看板商品の「フィナンシェ」をセットにしてお届けします。 ぜひオリジナル保冷バックを手にセレネーにお越しいただけると嬉しいです! ▼リターン内容 ・オリジナル保冷バック(小) ・フィナンシェ(3本入り) ・感謝の気持ちを込めた御礼のメール ◆ 保冷バック詳細 ・サイズ:W 23cm × H 24cm × D 17cm ・デザイン:制作中(お届けをお楽しみに) ◆ デザイナー紹介 芸林晶子(げいりんあきこ)〈陶芸家〉 妻・亜希子とともに慎次も数回訪れた陶芸教室の先生。 制作工程がどこかお菓子作りと似ている陶芸に興味を持ち、いずれは本格的にやりたいと望んでいた。 2006年グラナダ市立Arte e oficios 陶芸学科卒業。兵庫県丹波焼の窯元で修業した後、2011年dakota工房OPEN。以来、自身の作品作りと「ねんどのあっこ先生」として陶芸講師を務める。 *Instagram https://www.instagram.com/akikogeirin?igsh=MTBmY2pocHNlZGloNA== ◆ フィナンシェ詳細 原材料及び添加物等の食品表示はお届け商品のラベルに表記されます。 商品開封前には必ずお届けのリターンに貼付されたラベルや注意書きをご確認ください。 ▼ 注意事項 ※ 2024年7月のオープン後に店舗で受け取ることも可能です ※ 店舗受取の場合もリターン金額は変わりません ※ 店舗受取の場合は前日までに来店する旨をご連絡お願いします ※ オプションより【 自宅郵送 】or【 店舗受取 】のいずれかをお選びください

      支援者:100人

      お届け予定:2024年08月

    • リターン画像

      7,000

      在庫なし

      【 オリジナル保冷バック(中)&フィナンシェ 】\\ セレネーセットB // セレネーの復活を記念したリターンです。 先代オーナーシェフの慎次大と交流のあったイラストレーターさんにデザインしていただいたイラストを採用した「保冷バック」を制作しました。 そんな「オリジナル保冷バック(中サイズ)」と当店看板商品の「フィナンシェ」をセットにしてお届けします。 ぜひオリジナル保冷バックを手にセレネーにお越しいただけると嬉しいです! ▼リターン内容 ・オリジナル保冷バック(中) ・フィナンシェ(3本入り) ・感謝の気持ちを込めた御礼のメール ◆ 保冷バック詳細 ・サイズ:W 26cm × H 28cm × D 20cm ・デザイン:制作中(お届けをお楽しみに) ◆ デザイナー紹介 三溝美知子(さみぞみちこ)〈絵本作家〉 妻・亜希子と親しい絵本作家。 以前慎次が手がけたフレンチレストランASAGAO にて、絵本の原画展示とクリスタルボウルの演奏会を行う。 武蔵野美術短期大学、セツモードセミナー卒業後、アニメーション背景制作会社を経てイラストレーター として活動。 主な仕事に小説挿絵、装画。現在は、絵本を中心に制作中。 絵本挿絵に『みっちゃんのみずたまパジャマ』(鈴木出版)『ふわふわふー』『わたしもかぜになれるのよ』 絵本に『のびのーびのびのーび』『ぴかぴかどんぐり 』(以上、福音館書店)など。 *Instagram https://www.instagram.com/sammy._.crystalbowl?igsh=MWM5NHZmenhlYzl6aA== ◆ フィナンシェ詳細 原材料及び添加物等の食品表示はお届け商品のラベルに表記されます。 商品開封前には必ずお届けのリターンに貼付されたラベルや注意書きをご確認ください。 ▼ 注意事項 ※ 2024年7月のオープン後に店舗で受け取ることも可能です ※ 店舗受取の場合もリターン金額は変わりません ※ 店舗受取の場合は前日までに来店する旨をご連絡お願いします ※ オプションより【 自宅郵送 】or【 店舗受取 】のいずれかをお選びください

      支援者:100人

      お届け予定:2024年07月

    • リターン画像

      10,000

      在庫なし

      【 オリジナル保冷バック(大)&フィナンシェ 】\\ セレネーセットC // セレネーの復活を記念したリターンです。 先代オーナーシェフの慎次大と交流のあったイラストレーターさんにデザインしていただいたイラストを採用した「保冷バック」を制作しました。 そんな「オリジナル保冷バック(大サイズ)」と当店看板商品の「フィナンシェ」をセットにしてお届けします。 ぜひオリジナル保冷バックを手にセレネーにお越しいただけると嬉しいです! ▼リターン内容 ・オリジナル保冷バック(大) ・フィナンシェ(3本入り) ・感謝の気持ちを込めた御礼のメール ◆ 保冷バック詳細 ・サイズ:W 30cm × H 35cm × D 23cm ・デザイン:制作中(お届けをお楽しみに) ◆ デザイナー紹介 松永亜澄(まつながあすみ)〈イラストレーター、一級建築士〉 妻・亜希子の友人であるイラストレーター。 独特のあたたかみのあるイラストで、いつかセレネーの周年記念などに絵を描いてほしいと望んでいた。 『らしく、楽しく』を大切に、人物、建築、風景等の絵を、主に描いている。動物や食べ物の絵も。内装・建築・街並みイラスト、雑誌挿絵 、CMセット背景画 、その他Webサイトやメディア、広告媒体のイラスト・デザイン制作などを手がける。 *Instagram https://www.instagram.com/asumin_illustrator?igsh=N2p1cXU1dnJ3YjJj *HP https://asumin7.com/ ◆ フィナンシェ詳細 原材料及び添加物等の食品表示はお届け商品のラベルに表記されます。 商品開封前には必ずお届けのリターンに貼付されたラベルや注意書きをご確認ください。 ▼ 注意事項 ※ 2024年7月のオープン後に店舗で受け取ることも可能です ※ 店舗受取の場合もリターン金額は変わりません ※ 店舗受取の場合は前日までに来店する旨をご連絡お願いします ※ オプションより【 自宅郵送 】or【 店舗受取 】のいずれかをお選びください

      支援者:100人

      お届け予定:2024年07月

    • リターン画像

      10,000

      在庫なし

      【 オリジナル保冷バック(大)&フィナンシェ 】\\ セレネーセットC // \ 人気につき追加製造します / セレネーの復活を記念したリターンです。 先代オーナーシェフの慎次大と交流のあったイラストレーターさんにデザインしていただいたイラストを採用した「保冷バック」を制作しました。 そんな「オリジナル保冷バック(大サイズ)」と当店看板商品の「フィナンシェ」をセットにしてお届けします。 ぜひオリジナル保冷バックを手にセレネーにお越しいただけると嬉しいです! ▼リターン内容 ・オリジナル保冷バック(大) ・フィナンシェ(3本入り) ・感謝の気持ちを込めた御礼のメール ◆ 保冷バック詳細 ・サイズ:W 30cm × H 35cm × D 23cm ・デザイン:制作中(お届けをお楽しみに) ◆ デザイナー紹介 松永亜澄(まつながあすみ)〈イラストレーター、一級建築士〉 妻・亜希子の友人であるイラストレーター。 独特のあたたかみのあるイラストで、いつかセレネーの周年記念などに絵を描いてほしいと望んでいた。 『らしく、楽しく』を大切に、人物、建築、風景等の絵を、主に描いている。動物や食べ物の絵も。内装・建築・街並みイラスト、雑誌挿絵 、CMセット背景画 、その他Webサイトやメディア、広告媒体のイラスト・デザイン制作などを手がける。 *Instagram https://www.instagram.com/asumin_illustrator?igsh=N2p1cXU1dnJ3YjJj *HP https://asumin7.com/ ◆ フィナンシェ詳細 原材料及び添加物等の食品表示はお届け商品のラベルに表記されます。 商品開封前には必ずお届けのリターンに貼付されたラベルや注意書きをご確認ください。 ▼ 注意事項 ※ 2024年7月のオープン後に店舗で受け取ることも可能です ※ 店舗受取の場合もリターン金額は変わりません ※ 店舗受取の場合は前日までに来店する旨をご連絡お願いします ※ オプションより【 自宅郵送 】or【 店舗受取 】のいずれかをお選びください

      支援者:100人

      お届け予定:2024年08月

    • リターン画像

      30,000

      在庫なし

      【 ショートケーキ作り教室 参加券 】\\ 原田彩夏が教えます // パティスリー セレネーの新シェフ・原田彩夏が講師なって教える「ショートケーキ作り教室」に参加できるリターンです。 2024年9月3日(火)にセレネーで実施しますので 当日にご参加できる方のみ支援購入ください。 ▼リターン内容 ・ショートケーキ作り教室 参加券(1名分) ・感謝の気持ちを込めた御礼のメール ▼ ショートケーキ作り教室 詳細 ・開催日時:2024年9月3日(火) 10:00-12:00 ・所要時間:2時間程度 ・実施会場:パティスリー セレネー ・会場住所:東京都文京区根津1-1-15 ・持ち物:エプロン、三角巾(レンタル希望する場合は別途ご連絡ください) ▼ 注意事項 ※ 完成したケーキは当日お持ち帰り可能です ※ 最大5名での少人数実施となります(最小1名) ※ 参加者が男性のみの場合は別途男性スタッフが同席します ※ 原材料費等はリターン金額に含まれます ※ 現地までの交通費はご負担ください

      支援者:5人

      お届け予定:2024年09月

    • リターン画像

      30,000

      在庫なし

      【 焼菓子作り教室 参加券 】\\ 原田彩夏が教えます // パティスリー セレネーの新シェフ・原田彩夏が講師なって教える「焼菓子作り教室」に参加できるリターンです。 2024年9月17日(火)にセレネーで実施しますので 当日にご参加できる方のみ支援購入ください。 ▼リターン内容 ・焼菓子作り教室 参加券(1名分) ・感謝の気持ちを込めた御礼のメール ▼ 焼菓子作り教室 詳細 ・開催日時:2024年9月17日(火) 10:00-12:00 ・所要時間:2時間程度 ・実施会場:パティスリー セレネー ・会場住所:東京都文京区根津1-1-15 ・持ち物:エプロン、三角巾(レンタル希望する場合は別途ご連絡ください) ▼ 注意事項 ※ 完成したケーキは当日お持ち帰り可能です ※ 最大5名での少人数実施となります(最小1名) ※ 参加者が男性のみの場合は別途男性スタッフが同席します ※ 原材料費等はリターン金額に含まれます ※ 現地までの交通費はご負担ください

      支援者:5人

      お届け予定:2024年09月

    • リターン画像

      36,000

      在庫なし

      【 ケーキリクエスト権 】\\ あなたの好きなケーキを販売します // 営業再開したセレネーで「自分のリクエストしたケーキを販売してもらえるリターン」です! 備考欄に「希望の食材」や「ケーキ名」などリクエストするケーキの詳細内容を書いてもらえたら、リクエスト内容を元に新シェフの原田彩夏がレシピを考案。クラウドファンディング支援者リクエストケーキとして、実際に店頭で1週間程度の販売をさせていただきます。 例えば ・結婚記念日に妻の好きなケーキをリクエストしたい ・推しアイドルのカラー(色)に合わせたケーキを販売してほしい ・知人の育てたフルーツを使って季節限定のケーキを作ってほしい ・どこにもない自分の好みに超特化したケーキを試してほしい など自由に要望していただいてOKです! 販売期間中には完成したケーキを店頭でお渡しできるようにしますので、 ぜひ楽しみながらリクエストしてください! ▼リターン内容 ・ケーキリクエスト権(1回分) ・感謝の気持ちを込めた御礼のメール ▼ 注意事項 ・リクエスト方法:備考欄に詳細を記入ください ・ケーキサイズ:プチガトー(カットケーキ) ・販売期間:約1週間程度(予定) ・販売時期:2024年9月以降(年度内を目安にします) ▼ 補足事項 ※ 希望内容が不明瞭・不十分なときは別途メールでお聞きします ※ 全ての要望にはお応えできない場合もありますが最大限の努力をさせていただきます ※ 販売時期に関しても要望があれば教えてください ※ 店舗での販売開始前には必ずご連絡いたします ※ 販売価格はセレネーの判断で決めさせていただきます ※ リクエストされたケーキ(1個)は販売期間中の店舗来店でお渡しします(店舗受取限定)

      支援者:3人

      お届け予定:2024年07月

    • リターン画像

      100,000

      在庫なし

      【 慎次大シェフとの思い出を語る食事会 開催券 】 先代オーナーシェフの慎次大との思い出を語る食事会を開催できるリターンです。 セレネーを引き継ぐ原田彩夏と 慎次大の奥様であるノアさんと はん亭コースをご一緒させていただきます。 ▼リターン内容 ・慎次大シェフとの思い出を語る食事会 開催券(1回分) ・感謝の気持ちを込めた御礼のメール ▼ 注意事項 ・有効期限:2025月3月31日まで ・日程調整:支援者と個別に決めさせていただきます ・所要時間:最大2時間程度(目安) ・同席人数:1名まで ・リターンに食事代、ドリンク代は含まれます ※ 別のお店を希望される場合は個別に調整させていただきます ※ 男性スタッフが同席する場合もございます ※ 原則1軒目で終了予定です ◆ 串揚げ はん亭(根津本店) ・住所:東京都文京区根津2-12-15 ・営業時間(昼):11:30〜15:00(14:15 L.O.) ・営業時間(夜):17:00〜22:00(21:00 L.O.) ・定休日:月曜日 ・WEBサイト: https://www.hantei.co.jp/ ・Instagram: https://www.instagram.com/hantei1970

      支援者:5人

      お届け予定:2024年07月

    • リターン画像

      100,000

      在庫なし

      【 新シェフ原田彩夏との食事会 開催券 】 セレネー新シェフの原田彩夏との食事会を開催できるリターンです。 セレネーを引き継ぐ原田彩夏と 慎次大の奥様であるノアさんと はん亭コースをご一緒させていただきます。 ▼リターン内容 ・新シェフ原田彩夏との食事会 開催券(1回分) ・感謝の気持ちを込めた御礼のメール ▼ 注意事項 ・有効期限:2025月3月31日まで ・日程調整:支援者と個別に決めさせていただきます ・所要時間:最大2時間程度(目安) ・同席人数:1名まで ・リターンに食事代とドリンク代は含まれます ※ 別のお店を希望される場合は個別に調整させていただきます ※ 男性スタッフが同席する場合もございます ※ 原則1軒目で終了予定です ◆ 串揚げ はん亭(根津本店) ・住所:東京都文京区根津2-12-15 ・営業時間(昼):11:30〜15:00(14:15 L.O.) ・営業時間(夜):17:00〜22:00(21:00 L.O.) ・定休日:月曜日 ・WEBサイト: https://www.hantei.co.jp/ ・Instagram: https://www.instagram.com/hantei1970

      支援者:3人

      お届け予定:2024年07月