Check our Terms and Privacy Policy.

マイノリティと非マイノリティが相互理解し合えるサードプレイスを作りたい!

普段はカレーとスイーツのカフェとして、時には各種イベントやレンタルスペースとしても。行く行くはマイノリティが好きな時に好きなだけ働ける様な雇用をする一般社団法人を目指しています!

現在の支援総額

609,000

101%

目標金額は600,000円

支援者数

40

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2018/04/26に募集を開始し、 40人の支援により 609,000円の資金を集め、 2018/05/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

マイノリティと非マイノリティが相互理解し合えるサードプレイスを作りたい!

現在の支援総額

609,000

101%達成

終了

目標金額600,000

支援者数40

このプロジェクトは、2018/04/26に募集を開始し、 40人の支援により 609,000円の資金を集め、 2018/05/30に募集を終了しました

普段はカレーとスイーツのカフェとして、時には各種イベントやレンタルスペースとしても。行く行くはマイノリティが好きな時に好きなだけ働ける様な雇用をする一般社団法人を目指しています!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

2018/05/05 12:33
thumbnail

昨日でポルカが終了したのでご協力者への御礼も兼ねて本日もクラファンネタで引っ張ろうかと思いましたが、時事ネタにします。

午前中のフォロワーさんのツイートの中で『小学生の娘のGW明けの時間割で「GWの思い出を書く作文」の時間があったが、こちらは仕事で休みをずらしてとるので、GW中に娘に思い出を作ってもらうことが困難』的な内容で、自分の子供の頃も同じだったなぁ思い出しました。

私は小学生時代を比較的田舎の地で過ごし、周囲の友達のお父さんの職種がサービス業という家庭はほとんどいかなったので、大型連休や夏休みなどは遊び友達もなく1人で過ごす事が多かったです。(うちは母子家庭だったので母の仕事はサービス業、そして貧乏だったのであまり遊びに連れていって貰った記憶はない)

そこでこの話の落とし所は何かというと...私が開業しようとしている『メム』でGWや夏休み期間などはお子様向けのイベントやっても楽しいかなぁと。一緒にお菓子つくるでもいいし、絵を描くとか、事前に仕掛けをつくって宝探しゲームとか。

夢は広がるばかり。早く物件決めたーい!

シェアしてプロジェクトをもっと応援!