Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

【あの有名俳優も出演!】「失語症」×「朗読劇」×「エンタメ」言葉を失った者が挑む

一般社団法人ことばアートの会が贈る、失語症者による前代未聞の朗読劇。舞台は、言葉を失ったプロ俳優と失語症者の感動的なパフォーマンスで構成。本格的な演劇を通して、失語症や高次脳機能障害を持つ人々の社会課題を広く伝え、理解を深めることを目的とし、全国に向けたアーカイブ配信も予定。ご支援をお願い致します。

現在の支援総額

949,000

63%

目標金額は1,500,000円

支援者数

93

募集終了まで残り

24

【あの有名俳優も出演!】「失語症」×「朗読劇」×「エンタメ」言葉を失った者が挑む

現在の支援総額

949,000

63%達成

あと 24

目標金額1,500,000

支援者数93

一般社団法人ことばアートの会が贈る、失語症者による前代未聞の朗読劇。舞台は、言葉を失ったプロ俳優と失語症者の感動的なパフォーマンスで構成。本格的な演劇を通して、失語症や高次脳機能障害を持つ人々の社会課題を広く伝え、理解を深めることを目的とし、全国に向けたアーカイブ配信も予定。ご支援をお願い致します。

当プロジェクトをご覧いただき、ありがとうございます。





一般社団法人ことばアートの会代表の石原由理は、2013年に脳梗塞で倒れました。

それまで戯曲翻訳家として活躍していた石原が、突然「読む」「書く」「聞く」「話す」ことができなくなるという現実に直面しました。見た目は変わらないのに、言葉がうまく出てこない。その苦しみと孤立感は計り知れません。

しかし、石原は諦めませんでした。演劇人の石原は、自らのリハビリの中で「朗読」を活用し、言葉を取り戻す希望を見出しました。そして、その経験を他の失語症者にも届けたいという思いから、一般社団法人ことばアートの会を設立しました。


演者は豪華俳優陣と当事者インフルエンサー、そして朗読に挑むことで回復を目指す5人の生徒たち

キャラメルボックス主演級俳優

2.5次元ミュージカルの主演俳優

当事者インフルエンサーにして起業家

輝かしい実績を持ちながら障害当事者となった演者たちが

元宝塚歌劇団男役&当事者家族(女優)をゲストに繰り広げるエンタメに期待!

◆プレスリリース配信
タイトル: 「失語症」×「朗読劇」×「エンタメ」 =「言葉に架かる虹」 10月19日(土)公演決定!!
配信日時: 07月25日 00:10
URL  : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000119933.html
※URLよりPR TIMESサイト上での掲載がご確認いただけます。

第1部 朗読劇「言葉に架かる虹」

【日時】2024年10月19日(土)
【場所】きゅりあん(品川区立総合区民会館)
【チケット代】3,000円(全席指定席)(アーカイブ配信チケット 2,500円)

原作小説 鈴木大介(文筆家/当会理事)  
脚本   石原由理(当会代表)

特別ゲスト(プロ俳優)

■西川浩幸(演劇集団キャラメルボックス所属)…2011年に脳梗塞を発症した失語症の当事者

■柳浩太郎(ミュージカル『テニスの王子様』 主人公・越前リョーマ役(初代))…交通事故に遭い、高次脳機能障害当事者

■鳳真由(元宝塚歌劇団男役)

■大森 美紀子(演劇集団キャラメルボックス所属/西川浩幸さんの妻)

■演者 「失語症者のための楽しい朗読教室」生徒 5名

特別ゲスト
■坂田敦宏(当事者インフルエンサー/脳卒中経験後に20社を超える企業経営者に復帰) 

■司会 須賀由美子

        

ことばアートの会が贈る 朗読劇「言葉に架かる虹」 原作 鈴木大介(動画)

作品紹介(原作者 鈴木大介)


第2部 トークショー「失語症者にとって朗読の効果とは」 
医師・長谷川幹氏×文筆家・鈴木大介氏  

朗読劇の後には、医師  長谷川幹氏と文筆家  鈴木大介氏の「失語症者にとって朗読の効果とは」についてのトークショーがあります。
当事者や家族でさえ知らない情報や知識が詰まっています。
他では得られないとても価値のあるトークショーです。
どうぞご期待ください。

■医師  長谷川幹氏  
2009年、脳損傷者などと共に(一社)日本脳損傷者ケアリング・コミュニティ学会を発足。
著書に『リハビリー生きる力を引き出す』(岩波新書)など

文筆家  鈴木大介氏 
当事者がその障害をどのように感じているのかを発信し続ける文筆家。
代表作に『脳が壊れた』『脳コワさん支援ガイド」(2020年日本医学ジャーナリスト協会賞大賞受賞)など






私たち、一般社団法人ことばアートの会は、東京都品川️区に拠点を置き、「朗読」というツールを通して、脳損傷(主に失語症、高次脳機能障害)をお持ちの方の言語回復を目指し、再び楽しく前向きな生活を取り戻すことを目標に、2021年より活動しています。

当会の代表石原由理は、2013年に脳梗塞を発症し、失語症を発症。自らがリハビリ課題として効果を実感した「朗読」を同じ失語症者のために広めたいとの思いから、2021年12月より「失語症者のための楽しい朗読教室」を始めました。

この朗読教室の重要な点は、

一般的な朗読教室は、指導者が別にいて失語症者に指導する形式が多く、時には「話せないのに頑張ってる」といった姿を強調する演出がされています。しかし、それでは本当に失語症を理解しているとは言えません。

失語症者が主体となって一から創り上げた朗読劇の素晴らしさを、わかりやすく、そして心に響く形で伝えたいと考えています。

失語症者が演じる朗読劇は、

彼らが日々直面する現実、

それを乗り越えようとする力強い意志の物語です。


そして、そのリアルを演じ、語り、人に伝えることができるのは、

わたしたち当事者なのだと信じています。



見た目では分からない「見えない障害」は多くの社会課題を引き起こしています。
イメージだけでなく、実際に頑張っている当事者の姿を見て、感じ、理解を深めてほしいと思います。



朗読群像劇「言葉つなぐ明日へ」ダイジェスト版№1(動画)

障害を得た後も続く⼈⽣をいかに⽣きるかー

医療の⼿を離れた後にも残る障害の⾃⼰回復に意欲的に挑む当事者らの⽣の姿を社会に広く知っていただきたいと強く思ったのがきっかけです。

去年の朗読劇では、当日、300人収容のホールが満席になり、入場制限をかけたほどでした。NHK・TBSラジオ・朝日新聞・読売新聞・東京新聞をはじめ、時事通信や共同通信から配信された記事は様々な地方新聞に掲載され、20社のメディアに取り上げていただきました。

品川区から後援いただき、品川区長も来賓としてご参加くださいました。

オリジナル作品の企画、台本作り、会場確保、演出、告知、チケット販売、公演、そのすべてを失語症者だけで実現しました。これらすべてを障害のある失語症者だけで成し遂げたのは奇跡的なことです。そして今、新しいメンバーでオリジナル作品を公演しようとしています。これは並大抵のことではありません。昨年の成功を受け、私たちは新しい失語症朗読劇を全国に届けたいと考えています。



脳卒中などの病気や頭のけがなどが原因脳の言語中枢が傷つき、

「読む」「書く」「聞く」「話す」にハンディキャップを持つこの障害-

見た目は健常者と変わらないため「見えない障害」と言われています。



日常生活の中で、突然「誰もが起こり得る」障害なのです。

全国に50~60万人いるとされる、見た目は健常者と変わらない見えない障害「失語症」。

「⾒えない障害」の当事者の姿は、まだあまり知られていません。


2024年上半期国内ドラマ ランキング第1位

元脳外科医の原作マンガ『アンメット―ある脳外科医の日記―』を原作としたドラマです。
脳疾患が招く麻痺、記憶障害、失語症をテーマに取り上げ、医師・三瓶友治と記憶障害の医師・川内ミヤビが周りの医師を巻き込みながら、アンメットと言われる難題に立ち向かう新しい医療ドラマです。

【第1話】女優のレナが突然、脳梗塞になり失語症となる。
まさに、朗読劇「言葉に架かる虹」の舞台に立つ、言葉を失くしたプロ俳優たちの姿が描かれています。


ドラマ『366日』の脚本の清水友佳子さんのお身内は主人公・遥斗と同じく高次脳機能障害による記憶障害があります。決して絵空事などではなく、当事者とその家族にとっては日常であり、自分だって明日突然そうなるかもしれない。

見えない障害と呼ばれるこの障害のことを少しでも知ってほしいし、身内として見てきたこと感じてきたことも伝えたいと、コメントしています。

高次脳機能障害による記憶障害は、ただの記憶喪失ではなく「エピソード記憶」は忘れているが「手続き記憶」は覚えている。

記憶障害について、ちゃんと描かれていることで好評の声も挙がっています。
『366日』脚本/清水友佳子が記憶障害を扱った理由を明かす!特殊な何かを描く訳ではなく… | 【dorama9】



失語症は、見た目では分からない「見えない障害」として、多くの社会課題を引き起こしています。

全国に約50万人以上いるとされていますが、社会的認知、保健、医療、福祉などのあらゆる分野で対策が遅れている疾患であるため、具体的な患者の人数は明らかになっていないのが現状です。

※公益社団法人 日本脳卒中協会 脳卒中患者・家族は何に困り、何を求めているのか?


失語症者とその家族が直面する課題に目を向け、再び社会の一員として活動できるように、このプロジェクトへのご支援とご協力を心からお願い申し上げます。
ご支援いただくことで、失語症者が新たな希望を見出すことができます。

あなたの小さな一歩が、大きな変化を生み出すきっかけとなります。

このプロジェクトを通じて、失語症者たちの新たな挑戦を応援し、努力と希望を支えてください。
ご支援をどうぞよろしくお願い申し上げます。




支援の手順についてはこちら➡活動報告(支援の手順について)

パソコンやスマホなどからのご支援が難しい方はこちら➡活動報告(銀行振込でのご支援方法について)

リターン一覧はこちら➡活動報告(リターン一覧)
※今後、リターンの追加も予定しております(活動報告にてご確認ください)



■コースにより、DVDの内容が違います。お間違えの無いようお願いいたします。(変更はできません)

【各DVDの内容】
・プレミアムDVD・・・・「個人の娯楽」としてご鑑賞ください。
 内容:朗読劇「言葉に架かる虹」」収録
 
・プレミアムplusDVD・・非売品。失語症・高次脳機能障害の理解を深める「啓発活動」としてご鑑賞ください。
 内容:朗読劇「言葉に架かる虹」・「言葉つなぐ明日へ」+トークショー「失語症者にとって朗読の効果とは」(医師・長谷川幹氏×文筆家・鈴木大介氏)収録

【各コースに含まれるDVD】

【10,000円】がっつり支援!プレミアムDVD付コース
・DVD内容:プレミアムDVD:朗読劇「言葉に架かる虹」」収録

【30,000円】リハーサル見学コース【2024年10月10日以降にご支援いただいた場合】
・DVD内容:プレミアムDVD:朗読劇「言葉に架かる虹」」収録

【30,000円】映写会権利コース
・映写DVD内容:プレミアムplusDVD:朗読劇「言葉に架かる虹」・「言葉つなぐ明日へ」+トークショー「失語症者にとって朗読の効果とは」(医師・長谷川幹氏×文筆家・鈴木大介氏)収録 

【50,000円】最高の支援!プレミアムDVD付コース
・DVD内容:プレミアムplusDVD:朗読劇「言葉に架かる虹」・「言葉つなぐ明日へ」+トークショー「失語症者にとって朗読の効果とは」(医師・長谷川幹氏×文筆家・鈴木大介氏)収録 




一般社団法人ことばアートの会 代表 石原由理

東京大学大学院学際情報学府修士課程修了
舞台の戯曲翻訳家として、文学座、東宝、梅田芸術劇場などの作品に携わってきたが、2013 年に脳梗塞で倒れ、失語症を発症
2023 年(一社)ことばアートの会設立


第9回女性起業チャレンジ大賞
特別優秀賞
失語症者社会復帰支援賞

プロジェクト実行責任者:石原由理(一般社団法人ことばアートの会)

プロジェクト実施完了日:2024年10月31日


スケジュール

2月  [特別ゲスト]柳浩太郎さんインタビュー(鈴木大介)
3月    原作小説執筆(鈴木大介)
4月    脚本(石原由理)
5月    「失語症者のための朗読教室」朗読発表会(zoom)開催
6月    スペシャル朗読会&アフタートークショー開催           
7月  「朗読劇」稽古開始    プレスリリース
8月   Instagramライブ予定     

8月24日クラウドファンディング公開開始  
10月19日「朗読劇」公演 開催
10月20日ー26日限定 アーカイブ配信
10月31日 クラウドファンディング終了

11月  動画編集 お礼メール  
12月  アンケート集計
4月    リターン発送終了


支援金の使い道

集まった支援金は以下に使用する予定です。

  • 会場設備必要諸費         約30万円

  • チケット手配・アーカイブ配信   約30万円

  • 機材・通信・録画・編集費     約40万円

  • 舞台監督・照明・音響・音源作曲料 約40万円       

  • 出演料(プロ)・交通費・食事代  約50万円

  • 広告・郵便費           約10万円

※資金の使途は、本事業に関わる経費のうちで調整し、変更される可能性があります。




募集方式について

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。


社会課題の解決を
みんなで支え合う新しいクラファン

集まった支援金は100%受け取ることができます

無料
掲載をご検討の方はこちら

最新の活動報告

もっと見る
  • ■失語症の課題とは朗読劇を公演するきっかけのひとつに、失語症の課題を、社会に認識してもらいたい気持ちがあります。失語症は「見えない障害」とも言われ、その存在が社会に十分理解されていない現実があります。多くの社会課題を引き起こしています。全国に約50万人以上いるとされていますが、社会的認知、保健、医療、福祉などのあらゆる分野で対策が遅れている疾患であるため、具体的な患者の人数は明らかになっていないのが現状です。脳の障害により言葉の使用や理解が困難になることで、当事者自身が社会生活やコミュニケーションにおいて大きな障壁を感じ、しばしば社会から孤立してしまう非常に厳しい状況に直面しています。失語症の発症は、それまで健康だった人にとって、人生を大きく変える出来事です。突然、言葉によるコミュニケーションが困難になるため、仕事や日常生活に大きな影響を受け、精神的なストレスや社会的な孤立を経験することも少なくありません。多くの人がこの状態を認知症と混同しがちですが、失語症の場合、認知機能自体は損なわれていません。突然、言葉を失うことは、自己喪失感を強く感じさせ、特に働き盛りの年代である20代から50代の人々が職を失い、経済的困窮に陥るという非常に厳しい状況に直面します。言葉に障害を持つことで、しばしば誤解を受け、信頼を失いがちです。このような誤解を解消し、失語症に対する正しい理解を深めるために、私たちは啓発活動を続け、誰もが困っている時に助け合うことの大切さを、失語症の課題を通じて社会全体に広げたいと考えています。現代医療の進歩にもかかわらず、失語症に対する治療やリハビリテーションは依然として難しい課題の一つです。病院やリハビリ施設で提供される訓練は、一時的な改善をもたらすことはあっても、その効果は長期にわたって継続することが難しく、日常生活での実践的な訓練が大きく不足しているのが現状です。医療機関において 後遺症である「失語症」に関する説明や機能訓練が不十分であったこと、地域生活において言葉が出ないことやコミュニケーションができないことへのサポートが欠如していることが原因にあげられます。※公益社団法人 日本脳卒中協会 脳卒中患者・家族は何に困り、何を求めているのか?■失語症当事者の復職の困難国立障害者リハビリテーションセンター第38回業績発表会によると、失語症者の復職は困難で、職業レベルを維持するのは非常に難しく、復職率はわずか8%という調査結果を報告しています。※国立障害者リハビリテーションセンター第38回業績発表会失語症によるコミュニケーション障害が原因で、職場での適応が難しく、失業や転職を繰り返すことが多い。また、職場の理解不足により、必要な配慮が行われない場合があります。失語症患者の就労支援を強化し、職場での合理的配慮を義務付ける、企業向けの教育プログラムを実施し、失語症への理解を深めることが求められます。※独立行政法人高齢・障害者雇用支援機構 障害者職業総合センタ- 失語症のある高次脳機能障害者に対する 就労支援のあり方に関する基礎的研究■言語回復施設・サービスや専門職の不足どんなサービスを優先するかによって、言語のリハビリの時間が十分確保できないことがあります。また、言語聴覚士が在籍する言語リハビリテーションを受けられる事業所が地域に不足していることも問題だと言われております。このように、言語聴覚士の不足、専門職による長期的な機能訓練の不足が課題となっております。※厚生労働省所管国家資格一覧(保健医療・福祉関係) 常勤換算、医療施設(病院・診療所)で勤務 する者「令和2年医療施設調査」失語症者の長期的な言語改善のためには、民間の言語回復施設やサービスの取り組みが不可欠です。失語症の特性や必要とする支援の形態を十分に反映していないため、失語症当事者やその家族が適切な支援を受けられず、社会から孤立するケースがあります。このような背景から、地域に根ざした、失語症当事者のニーズに応じたサービスの提供体制の整備、専門的な人材の配置などが求められています。これにより、失語症患者が社会参加を促進し、家族が受ける負担を軽減し、当事者自身の人権と尊厳を守ることができるようになります。この重要な課題に対処するために、失語症患者とその家族が直面する課題に目を向け、彼らが再び社会の一員として活動できるように、このプロジェクトへのご支援とご協力を心からお願い申し上げます。ご支援いただくことで、失語症者が言葉を通じて心をつなぎ、新たな希望を見出すことができます。あなたの小さな一歩が、大きな変化を生み出すきっかけとなります。 もっと見る

  • 当会代表の石原由理は、名古屋の南山高校女子部出身です。9月23日に学年全体の同窓会に出席し、その際、高校3年生の時の担任だった田中雅行先生からご支援をいただくとともに、応援メッセージをいただきました。 40年以上にわたり国語の教員として、言葉と向き合い続けてこられた恩師が、失語症のことについて深く関心を寄せ、私たちの朗読劇の活動にご理解とご支援を表明してくださったことは、私にとって何よりも大きな励みとなっています。恩師が「言葉を失った者が、言葉を使う朗読によって、言葉を取り戻す」という私たちの挑戦を「人間の持つ驚くべき可能性を示している」と言ってくださいました。この言葉は、失語症の当事者として、そしてその仲間と共に朗読劇に取り組む者として、大変心に響きました。私自身、発症した当初は、再び言葉を取り戻せるか不安に苛まれていましたが、恩師の言葉を通じて、朗読という活動を通じて私たちが持つ可能性を再確認することができました。私たちの活動には、まだまだ、多くの困難や障壁が待ち受けているかもしれません。しかし、恩師や応援してくださる皆様のおかげで、私たちは希望を持ち続け歩み続けることができています。今回のメッセージを胸に、これからも仲間と共に、失語症を乗り越える活動を続けていきたいと強く感じています。これからも朗読劇を通じて、失語症の実態を多くの方に伝え、同じ悩みを持つ方々に勇気と希望を届ける活動を続けていきます。田中先生からいただいた応援の旗が、私たちをこれからも導いてくれることでしょう。応援メッセージ本当にありがとうございました。                   一般社団法人 代表 石原由理引き続き温かいご支援をお願い申し上げます。チケット申込・クラウドファンディング支援についてはこちらにお願いします↓↓↓一般社団法人ことばアートの会 ホームページ イベント次回公演2024年10月19日 朗読劇「言葉に架かる虹」・トークショー「失語症者にとっての朗読の効果とは」 | 一般社団法人ことばアートの会 (kotoba-art.com) もっと見る

  • みなさま!8月24日18時から始まった私たちのクラウドファンディング『「失語症」×「朗読劇」×「エンタメ」言葉を失った者が挑む』皆様の温かいご支援のおかげで、9月30日までに906,000円、88人の方からご支援をいただき、60%達成となりました!心から感謝申し上げます!ここまで一緒に走ってくださった支援者の皆様、シェアやいいねで広めてくださった方々、本当にありがとうございます。クラウドファンディングは10月31日(木)23:59まで続きます。まさに長距離マラソンのように感じています。前半の山を越え、いよいよ後半戦に入りました。マラソンの後半では、体力と共に心の強さが試されます。支援者の皆様からの応援メッセージが私たちの大きなエネルギーとなり、ここまで来ることができました。残り1か月、このプロジェクトがより多くの方に届き、失語症や高次脳機能障害を持つ方々への支援が広がるよう、全力で駆け抜けたいと思います。目標達成に向けて、引き続きご支援、応援、そして情報拡散のご協力をどうぞよろしくお願いいたします。皆様の応援が、最後のゴールスプリントへの力になります。引き続き、伴走してくださることを心より願っております。一緒にゴールを目指しましょう! もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト

    リターンを選択する
    • リターン画像

      30,000

      代表 石原由理の闘病記の交渉権 2次使用権(ドラマ化・映画化・漫画化)につきましては、諸条件がありますので、事前にご相談の上、ご支援お願いします。 ※注意事項 【備考】欄に、「ことばアートの会」に相談済。担当者名、相談日、を記入ください。

      支援者:0人

      お届け予定:2025年06月

    • リターン画像

      1,500,000

      残り10

      【団体・企業・医療・行政関係の方へ】 ●朗読劇を公演して啓発活動をお考えの団体におすすめです! 【リターン内容】 「ことばアートの会」主催の朗読劇を1回公演 【提供方法】 朗読劇の公演の依頼をいただいた会場で、 ことばアートの会主催のオリジナル朗読劇1作品(「言葉に架かる虹」もしくは「言葉つなぐ明日へ」)の 1回公演 ※注意事項 ・演者は日程により変動します ・スタッフ・演者の交通費は別途必要です ・会場・音響・照明・チケット手配などの経費は含まれません 作品: ・2024年10月19日公演 朗読劇「言葉に架かる虹」 ・2023年7月1日公演 朗読群像劇「言葉つむぐ明日へ」 会場:東京23区内(ホール・施設・舞台・大会議室など) 提供期間:2025年1月ー2025年6月 詳細については、ことばアートの会事務局にご相談ください。 ※お問い合わせ先 info@kotoba-art.com(件名:朗読劇公演依頼) 当事者・ご家族・支援者・一般の方などに安心して、 失語症・高次脳機能障害の理解や啓蒙のために、 直接、失語症者による朗読劇を鑑賞いただきたいと願っております。

      支援者:0人

      お届け予定:2025年06月

    • リターン画像

      100,000

      残り4

      代表 石原由理が講演(60分)とワークショップ(60分)を致します。 *事前打ち合わせが必要となります。 *石原及びスタッフの交通費・宿泊費を別途ご負担いただきます。 *ワークショップ詳細 ・失語症者のための朗読ワークショプ *提供期間:2025年1月から2025年6月末までで日程調整いたします。 ※関東以外でご実施を希望の方は事前にご相談ください。

      支援者:1人

      お届け予定:2025年06月

    • リターン画像

      80,000

      残り10

      これから朗読を始めたい方に最適! ・石原由理講師による「朗読教室」オンライン個人レッスン 2回 (1回90分) ・コンサルタント 1回(30分) *zoomでのレッスンとなります。 提供期間:2025年1月から2025年6月末まで

      支援者:0人

      お届け予定:2025年06月

    • リターン画像

      50,000

      ●朗読劇を通した啓発活動を団体などで応援するおすすめのコースです! こちらのコースは、10月9日までのご支援で、当日の舞台で支援いただいた お名前・団体名を、お礼を込めて、スクリーンに映写します。 10月10日以降のご支援は、ことばアートの会の通信(特別版)などに代替となります。 【2024年10月9日までにご支援いただいた場合】 ・リターン内容 ①当日、舞台のスクリーンに、お名前および会社名を映写します (映写を希望されない場合、備考欄にその旨記載ください。) ※注意事項:支援時、必ず備考欄にスクリーンに載せるお名前・会社名をご記入ください。 ②[ことアメルマガ]1年間メール配信 ③プレミアムDVDの提供 【2024年10月10日以降にご支援いただいた場合】 ・リターン内容 ①ことばアートの会の通信(特別版) (掲載を希望されない場合、備考欄にその旨記載ください。) ※注意事項:支援時、必ず備考欄に掲載するお名前・会社名をご記入ください。) ②[ことアメルマガ]1年間メール配信 ③プレミアムDVDの提供 ・提供方法 ①ことばアートの会の通信(特別版)に、ご支援いただきました方のお名前あるいは団体名を掲載します(ご希望の方のみ) ※注意事項:支援時、必ず備考欄に掲載を希望されるお名前をご記入ください。 お届け予定 2024年12月末予定 ②1年間「ことばアートの会」の活動情報をメール配信します。 ③2024年12月末までに、ご自宅に郵送予定です。 あなたの支援が、失語症者たちの声を社会に届ける手助けになります! 感謝を込めて、あなたのお名前および会社名をご紹介させていただきます

      支援者:1人

      お届け予定:2025年10月

    • リターン画像

      30,000

      残り18

      ●朗読劇を見て応援するおすすめのコースです! こちらのコースは、10月9日までのご支援で、 10月19日(土)当日の朗読劇のリハーサル見学などに参加いただけます。 10月10日以降のご支援は、演者のサイン入りグッズなどに代替となります。 【2024年10月9日までにご支援いただいた場合】 ・リターン内容 ①朗読劇「言葉に架かる虹」リハーサル見学 ②舞台で個人写真撮影 ③朗読劇チケット1枚付き(座席指定席) ④アーカイブ配信チケット1枚付き  2024年10月末までに、該当サイトにて視聴予定(詳細はチケット販売後お知らせします) ⑤当日、舞台ホールにてお名前を掲示します(掲示希望されない場合、備考欄にその旨記載ください。) ・リハーサル詳細 2024年10月19日(土)10時集合 場所:きゅりあん会場受付 *リハーサル前に、舞台で個人写真撮影(1ショット付き) *写真は後日、データを送付します。(提供時期:2024年12月末) *朗読劇チケットは当日受付にてお渡しします。 *事前に朗読劇チケット郵送をご希望の場合、郵送料600円(税込)が必要です。 【2024年10月10日以降にご支援いただいた場合】 ・リターン内容 ①オリジナルグッズ(クリアファイル) ②サイン入りオリジナルプログラム ③プレミアムDVD ④アーカイブ配信チケット1枚付き ⑤ことばアートの会の通信(特別版)配信  ご支援いただきました方のお名前を掲示します(掲示希望されない場合、備考欄にその旨記載ください。) ・提供方法 ①②③:2024年12月末までに、ご自宅に郵送予定です。 ④アーカイブ配信チケット1枚付き  2024年10月末までに、該当サイトにて視聴予定(詳細はチケット販売後お知らせします) ⑤2024年12月末までに、ご支援いただきました方のお名前を掲示(ご希望の方のみ)して、メール配信予定です。

      支援者:2人

      お届け予定:2024年12月

    • リターン画像

      30,000

      【団体・企業・医療・行政関係の方へ】 提供方法:2024年12月ー2025年6月の期間に、会場で映写会の権利を提供します (会場・映写・チケット手配などは含まれません) 失語症・高次脳機能障害の理解や啓蒙のために、 医療・行政関係者が管理のもと、パブリックビューイングにて、 10月19日公演の朗読劇「言葉に架かる虹」・「トークショー」の 映写会を開催してください! 【内容】 朗読劇「言葉に架かる虹」・「トークショー」の映写の権利です ・10月19日公演 朗読劇「言葉に架かる虹」 ・トークショー「失語症者にとっての朗読とは」        (医師・長谷川幹氏×文筆家・鈴木大介氏) 失語症・高次脳機能障害のある方で、朗読劇を鑑賞したいのに、これらの理由で諦めている方がたくさんいます。 ・当日、舞台まで移動できない ・チケットの購入ができない ・アーカイブ配信などオンラインが使えない  など 地域の施設や病院・会議室・ホールなどで、開催ください。 全国の当事者・ご家族・支援者・一般の方などに安心して鑑賞していただきたいと、心より願っております。 詳細については、ことばアートの会事務局にご相談ください。 ※お問い合わせ先 info@kotoba-art.com(件名:リターン映写会)

      支援者:2人

      お届け予定:2025年06月

    • リターン画像

      30,000

      残り39

      【鳳 真由(元宝塚歌劇団男役スター)による特別朗読劇】★お食事付き! 鳳 真由が演じる特別朗読劇をご提供します。 JAZZの流れる落ち着いたお店で、華やかな舞台で活躍した元タカラジェンヌが織りなす、 感動のストーリーをお楽しみください。 代表・石原由理が、このプロジェクトを支援してくださった方だけのために素敵な朗読作品を書きました。 鳳 真由に脚本・演出する特別朗読劇 元タカラジェンヌの美しい声と表現力が、物語にさらなる深みを与え、 あなたを魅了すること間違いありません。 ★朗読会後には楽しいアフタートークにも参加いただけます。 朗読劇「言葉に架かる虹」公演の裏話や感想を直接シェアできる貴重な機会をお楽しみください。 ぜひ、この特別な舞台をお見逃しなく! 朗読劇実施時期:2025年2月予定 会場:品川近郊/駅徒歩圏内 ※詳細につきましては、ご支援さまにお知らせいたします。

      支援者:1人

      お届け予定:2025年02月

    • リターン画像

      20,000

      残り49

      ●朗読劇を見て応援するおすすめのコースです! こちらのコースは、10月9日までのご支援で、 10月19日(土)当日の朗読劇のリハーサル見学などに参加いただけます。 10月10日以降のご支援は、演者のサイン入りグッズなどに代替となります。 【2024年10月9日までにご支援いただいた場合】 ・リターン内容 ①朗読劇「言葉に架かる虹」リハーサル見学 ②舞台で集合写真撮影 ③朗読劇チケット1枚付き(座席指定席) ④当日、舞台ホールにてお名前を掲示します(掲示希望されない場合、備考欄にその旨記載ください。) ・リハーサル詳細 2024年10月19日(土)10時集合 場所:きゅりあん会場受付 *リハーサル前に、舞台で集合写真撮影(1ショット付き) *写真は後日、データを送付します。(提供時期:2024年12月末) *朗読劇チケットは当日受付にてお渡しします。 *事前に朗読劇チケット郵送をご希望の場合、郵送料600円(税込)が必要です。 【2024年10月10日以降にご支援いただいた場合】 ・リターン内容 ①オリジナルグッズ(クリアファイル) ②サイン入りオリジナルプログラム ③アーカイブ配信チケット1枚 ④ことばアートの会の通信(特別版)配信  ご支援いただきました方のお名前を掲示します(掲示希望されない場合、備考欄にその旨記載ください。) ・提供方法 ①②:2024年12月末までに、ご自宅に郵送予定です。 ③2024年10月末までに、該当サイトにて視聴予定(詳細はチケット販売後お知らせします) ④2024年12月末までに、ご支援いただきました方のお名前を掲示(ご希望の方のみ)して、メール配信予定です。

      支援者:1人

      お届け予定:2024年12月

    • リターン画像

      15,000

      ●朗読劇をアーカイブ配信で視聴したい方におすすめのコースです ・リターン内容 ①アーカイブ配信チケット1枚 ②オリジナルグッズ(クリアファイル) ③サイン入りオリジナルプログラム ・提供方法 ①2024年10月末までに、該当サイトにて視聴予定(詳細はチケット販売後お知らせします) ②③2024年12月末までに、ご自宅に郵送予定です。

      支援者:2人

      お届け予定:2024年12月

    • リターン画像

      15,000

      残り9

      【代表石原由理との特別対談セッション(30分)ZOOM】 失語症支援の第一線で活躍する代表・石原由理との特別な対談セッションをお届けします。 ※注意事項:支援時、必ず備考欄に希望される時期をご記入ください。       (例:2025年1月午後15時~18時、曜日は不問です)       後日、対談日時をお知らせします。 石原由理は2013年に脳梗塞を発症し、失語症を乗り越えて、自らの経験を基にしたリハビリ方法「朗読」を広めるために活動を続けています。その情熱と経験に触れ、失語症に対する新たな視点や知識を得る貴重な機会となることでしょう。 対談セッションでは、以下のような内容に関してお話しすることが可能です。 ・失語症を乗り越えて現在に至った経緯 ・朗読がもたらす効果とその実践方法 ・昨年の朗読劇の成功秘話と新たな挑戦 ・失語症者の支援活動に関するご質問や相談      代表石原由理が、あなただけのための時間を提供します。 オンラインZOOMです。石原と直接対話することで、その情熱と経験を直に感じられます。 失語症の理解が深まり、皆さまの今後の明るい生活へのヒントを得られる貴重な機会となります。 ぜひ特別なセッションを体験してください。       提供期間:2025年1月から2025年6月末まで

      支援者:1人

      お届け予定:2025年06月

    • リターン画像

      10,000

      がっつり支援! あなたの支援が、失語症者たちの声を社会に届ける手助けになります! 当日参加できるできない関係なく、プロジェクトを応援してくださる方は、こちらを支援ください。 ①感謝を込めて、お礼メールをお送りします。 ②プレミアムDVDを提供  失語症や高次脳機能障害を持つ人々の社会課題を広く社会に伝え、理解を深めるためにご活用ください。  あなたの小さな一歩が、大きな変化を生み出すきっかけとなります。 ・収録時間:2時間 ・提供方法:2024年12月末までに、ご自宅に郵送予定 ③[ことアメルマガ]1年間配信 ことばアートの会の通信(特別版)では、ご支援いただきました方のお名前を掲示します(ご希望の方のみ) ※注意事項:支援時、必ず備考欄に掲載を希望されるお名前をご記入ください。 お届け予定 2024年12月末予定 ④10月9日までに支援いただいた場合、 当日、舞台ホールにてお名前を掲示します(ご希望の方のみ) ※注意事項:支援時、必ず備考欄に掲載を希望されるお名前をご記入ください。 10月10日以降の支援の場合は、舞台ホールにお名前を掲示できません。ご了承ください。

      支援者:37人

      お届け予定:2024年12月

    • リターン画像

      5,000

      ただただ支援! 当日参加できるできない関係なく、プロジェクトを応援してくださる方は、こちらを支援ください。 ①感謝込めて、お礼のサプライズ動画メールをお送ります。 ・収録時間:5分間 ・提供方法:メールにURLを記載します。 お届け予定 2024年12月末予定 ②[ことアメルマガ]1回配信 ことばアートの会の通信(特別版)を配信します。 ご支援いただきました方のお名前を掲示します(ご希望の方のみ) ※注意事項:支援時、必ず備考欄に掲載を希望されるお名前をご記入ください。 お届け予定 2024年12月末予定 ③10月9日までに支援いただいた場合、当日、舞台ホールにてお名前を掲示します(ご希望の方のみ) ※注意事項:支援時、必ず備考欄に掲載を希望されるお名前をご記入ください。 10月10日以降の支援の場合は、舞台ホールにお名前を掲示できません。ご了承ください。

      支援者:23人

      お届け予定:2024年12月

    • リターン画像

      3,000

      とにかく支援! とにかくプロジェクトを応援してくださる方は、こちらを支援ください。 ①感謝を込めてお礼のメールをお送りします。 ②[ことアメルマガ]1回配信 ことばアートの会の通信(特別版)を配信します。 ご支援いただいた方のお名前を掲示します(ご希望の方のみ) ※注意事項:支援時、必ず備考欄に掲載を希望されるお名前をご記入ください。 お届け予定 2024年12月末予定

      支援者:12人

      お届け予定:2024年12月

    • リターン画像

      3,000

      在庫なし

      司会 須賀由美子さん(ホリプロ所属) 朗読のオリジナルCD(サイン入り) 1枚 宮沢賢治の最後の5日間が描かれた作品です。 ひとりではないというメッセージが込められています。 朗読を通して、少しでも社会的な支援の輪や つながりが伝えられたらと思っております。 提供方法:2024年12月末までに、自宅へ郵送

      支援者:10人

      お届け予定:2024年12月