Check our Terms and Privacy Policy.

息を聴け!心ひとつに 熊本県立盲学校アンサンブル部 全国総文楽器運搬費支援

熊本県立盲学校アンサンブル部は、全国高等学校総合文化祭岐阜大会に熊本県代表として出場権を得ました。しかし、全児童生徒計32名の小さな学校で、楽器を運ぶための費用や楽器メンテナンス費用が不足しています。そのために皆さまのご支援をお願いしたくクラウドファンディングを立ち上げました。

現在の支援総額

832,000

160%

目標金額は520,000円

支援者数

141

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/05/14に募集を開始し、 141人の支援により 832,000円の資金を集め、 2024/07/30に募集を終了しました

社会課題の解決をみんなで支え合う新しいクラファン

集まった支援金は100%受け取ることができます

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

息を聴け!心ひとつに 熊本県立盲学校アンサンブル部 全国総文楽器運搬費支援

現在の支援総額

832,000

160%達成

終了

目標金額520,000

支援者数141

このプロジェクトは、2024/05/14に募集を開始し、 141人の支援により 832,000円の資金を集め、 2024/07/30に募集を終了しました

熊本県立盲学校アンサンブル部は、全国高等学校総合文化祭岐阜大会に熊本県代表として出場権を得ました。しかし、全児童生徒計32名の小さな学校で、楽器を運ぶための費用や楽器メンテナンス費用が不足しています。そのために皆さまのご支援をお願いしたくクラウドファンディングを立ち上げました。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

今回は、昨日の続き、後編です。

中学部のアンサンブル部員の校内弁論発表です。お読みください。


「私が熱中していること」(後編)  中学部

 多くの大会に出場してきた中で、一番印象に残っている大会は、去年の夏に鹿児島で行われた全国高等学校総合文化祭の全国大会です。この大会で私の所属するアンサンブル部では、初めて鍵盤楽器だけの楽曲を演奏することになりました。それまで打楽器しか担当してこなかった私も「ビブラフォン」という鍵盤楽器を演奏することが決まりました。初めて鍵盤楽器を任された喜びもありましたが、喜びと同時に大きな不安にも襲われました。「私なんかがビブラフォンでいいのかな。」「私のせいで、楽曲全体のペースを乱したりしないかな」などの不安要素が頭に浮かんできて、何度も自信をなくしてしまいそうになりました。

 そんな私を助けてくれたのは大好きな先輩方や顧問の先生方の言葉です。

「鍵盤楽器を弾くことは、あなたがことばを伝えることと同じです。演奏の仕方を学んで心を込めて演奏すればあなたの気持ちは届きます。」「あなたならできます」「ひとりではありません。みんながいます。」先生方からの言葉に勇気をもらい、期待に応えられるように一層練習に励みました。

 また、私と同じ盲で点字を使用している四つ上の先輩からは、二人だけの個人練習でこんなアドバイスをもらいました。「自分が叩く鍵盤の前に立って演奏すると音を間違うことはないよ」「分からなかったら黒鍵で位置を確かめてね。」などのアドバイスです。先輩からの具体的で分かりやすいアドバイスに、演奏の仕方で悩んでいた私はとても救われました。「もっとうまくなりたい!」という思いがどんどん強まり今まで以上に練習を頑張ることができました。本番のステージでは、緊張と不安がもちろんありましたが、部員全員で奏でる音がぴったり重なり、ホール全体に反響しているのを全身で感じ取ることができました。全員で心ひとつにやり遂げられた幸せな瞬間でした。

 数多くの大会に出場してきた経験や、顧問の先生方、先輩方の存在のおかげで、私は毎日充実した時間を過ごすことができています。「今日は部活の練習日だ。」と思うだけで、仲間と部活について話すだけで気持ちが高まります。基礎練習も、部活動全体のため、自分のためだと思うと頑張れます。今、私にとってアンサンブル部ほど幸せなことはないのです。共に演奏し共に大会に出場できる仲間や顧問の先生方、本当にありがとうございます。


※一部省略し、掲載しています。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!