Check our Terms and Privacy Policy.

能登半島地震で被災し石川県野々市市に避難している方のためのイベントを行います!

令和6年5月30日から定期的に能登半島地震で被災して二次避難先として石川県野々市市に避難している方々、被災者を支えている住民の方々へのイベントを行います。

現在の支援総額

33,000

6%

目標金額は500,000円

支援者数

8

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/06/13に募集を開始し、 8人の支援により 33,000円の資金を集め、 2024/08/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

能登半島地震で被災し石川県野々市市に避難している方のためのイベントを行います!

現在の支援総額

33,000

6%達成

終了

目標金額500,000

支援者数8

このプロジェクトは、2024/06/13に募集を開始し、 8人の支援により 33,000円の資金を集め、 2024/08/31に募集を終了しました

令和6年5月30日から定期的に能登半島地震で被災して二次避難先として石川県野々市市に避難している方々、被災者を支えている住民の方々へのイベントを行います。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

本日、無事第3回ふらっとほわっとしませんか?を開催することができました!メインイベントは、「資生堂ジャパン」様によるメイクレッスンと「アンダンテフォトオフィース」様による写真撮影でした。参加者の皆さま全員笑顔で楽しそうだったな~。衣食住ほど必要ではないかもしれませんが、心身ともに元気になるメイクの力ってすごい!と思いました。他にも、唾液腺を強化する運動をしたり、メイクの重要性について講義もして下さいました。なんと、写真撮影までの待ち時間には、背中のマッサージもして下さいました。(気持ちよさそう~)メイク後は、写真家である、私たちのメンバーの1人がメイク後の皆さんの写真を素敵に撮って下さいました。カメラマンは人を乗せるのがとても上手♪皆さん良い笑顔で満足してお帰りになりました。「こういう機会がないと出歩かないし、こういう企画をしてくれてありがとう」「すごく楽しかった!これからも毎回参加して、リピーターになります♪」とおっしゃってくださった方もいます。私たちは被災地ではなく、ここ野々市市で被災者・支援者に寄り添っていきます。最初だけ、半年間だけ、ではなく私たちは今後も継続してイベントを行っていきます!


昨日、知り合いの誘われて、金沢工業大学へ「被災者・支援者のメンタルヘルス」についての講義を受講してきました!講師の方は、日本赤十字社石川県支部、事業推進課 救護・講習係長の森岡様です。森岡様は今回の能登半島地震でご自身も被災したにもかかわらず、日赤の職員として現場の最前線で働く方のマネジメントをされていました。相手の主体性を損なわず、被災者自身の自立を支援するための活動をされています。特に被災者のレジリエンス力を高めるために、自分で困難を乗り越えたり、課題を解決したりする力を促す取り組みをされています。 また、講義の中で森岡様は、何度も「私たちはスーパーマンではない」とおっしゃっていました。 私たちも助けてと言ってもいいし、私たちだって限界があることを知ることが大切であると。他にも私たちが活動するにあたって大切なことを沢山教えて頂きました。何十年ぶりに大学のキャンパスに入り、エネルギー溢れる大学生と共に学ぶあの空間がとても神聖で、いい刺激を受けました。講義後、森岡様とお話する機会をいただき、今後、どこかでコラボできたらいいですねとお話しました!そう遠くない未来にそれは実現すると思うので、その日を楽しみに、今後も私たちにじいろエイドは、被災地ではなく、ここ野々市市で前向きに活動していきます!


thumbnail

第3回ふらっとほわっとしませんか?7月30日(火)10:00~15:00までいつも通り、にじいろカフェ、そして、13:00~資生堂ジャパンの方に、生涯身につくメイクの仕方を教えて頂きます。さらにメイクをしたあとは、プロカメラマンがきれいになったあなたを撮影します。いつも通りにじいろカフェもオープンしています。美味しいお菓子(今回はのっぽくんです☆)、コーヒー、将棋などのボードゲームもご用意してあります。また、野々市市内限定で10:00~13:00までですが、ご希望の方はご自宅からカミーノまで送迎いたします。行きたいけど車の運転が苦手、場所がよく分からなくて不安・・。移動手段でお困りの方を支えます。今後も私たちにじいろエイドは、皆さまに寄り添って共に歩んでいきます。


『先日もありがとうございました。義父も義母も行って良かった…と、とても喜んでいました!天候も悪く、待っている人数も少なく初めての参加で不安でしたが、スタッフの方の優しい対応と工大生の緊張しながらも丁寧にスマホの分からない所を教えてくれたりと、色んなお話しが聞けて良かったです。是非是非、今月も参加したいと思いますので、宜しくお願い致します♫スタッフの方もお休みを利用しての企画だと思います。暑い毎日で大変だと思いますが、体調には十分お気をつけ下さいね。』嬉しいメッセージをありがとうございます☆私たちの活動にとても励みになります!


thumbnail

2024年07月4日(木)北國新聞に掲載されました!(^^)!2度目の取材本当にありがとうございました。今回は工大生、金大生と共に活動出来たことを嬉しく思っております。大学生によるスマホ教室はオーダーメイドで、一人ひとりゆっくりと寄り添いながら学ぶことができる場となりました。ボランティアに参加してくださった学生の皆さま、本当にありがとうございます_(._.)_今後も私たちは、皆さまに寄り添った活動をしてまいります。