Check our Terms and Privacy Policy.

宇宙パラシュート教室に小学生100人を招待したい!

はるか遠くに思える「宇宙」も、「夢」も、手を伸ばせば届く! 「やってみる」がすべての始まりになること、小学生に体感してほしい! 8月26日、豊橋市こども未来館ここにこで開催の「宇宙パラシュート教室」に小学生100人を招待したい!

現在の支援総額

153,000

38%

目標金額は400,000円

支援者数

26

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2018/06/28に募集を開始し、 26人の支援により 153,000円の資金を集め、 2018/08/18に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

宇宙パラシュート教室に小学生100人を招待したい!

現在の支援総額

153,000

38%達成

終了

目標金額400,000

支援者数26

このプロジェクトは、2018/06/28に募集を開始し、 26人の支援により 153,000円の資金を集め、 2018/08/18に募集を終了しました

はるか遠くに思える「宇宙」も、「夢」も、手を伸ばせば届く! 「やってみる」がすべての始まりになること、小学生に体感してほしい! 8月26日、豊橋市こども未来館ここにこで開催の「宇宙パラシュート教室」に小学生100人を招待したい!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

イベント当日はいろいろなパラシュートができました!大きいパラシュート、10センチほどのパラシュート、カプセルをたくさんつけたり、色を組み合わせたり、鳥の形のパラシュートまで!!!そこで、みんなに自慢のパラシュートを投稿してもらおう!という企画がこちら!【みてみて!ぼくの、わたしの宇宙パラシュート】イベント後に企画したためご案内が足りず、残念ながらご応募は3名でしたが、動画もお送りいただきました(^^)/ありがとうございます!!!以下、紹介させてもらいますね。 わかなちゃん(3年生)、ゆいなちゃん(1年生)コメント;小さいパラシュートを作ってみた。落ちるのメチャクチャ速い!(◎_◎;) チーズ大好きちゃん(2年生)コメント;パパと宇宙パラシュート教室に参加したお姉ちゃん。家へ帰ると、自らコピー用紙を使って、弟のためにパラシュートを作ってくれました。教室で、岩谷さんが折り紙で切り紙を見せてくれたことからインスピレーションを得て、紙で作ってみよう!と思ったそうです。設計図の手順はスルーで、重りもなく、すべて紙で覚えていた形から作った感じですが、弟も嬉しそうでした。こちらは日をおいて第2弾。急に思い立って作り始めました。今回はパラシュート教室でいただいたビー玉を直接重りにして、お花の切り紙を組み合わせて傘部分にしました。結果は…ビー玉が重すぎて結構な勢いで落下。本人も落下の早さにびっくりしてました。 ご応募いただきありがとうございました!     


thumbnail

イベント報告→8/26宇宙パラシュート教室レポ! アンケート紹介→【おまけ】キッズ作文メソッドを使って、子どもたちにアンケートを書いてもらいました! の続きです(^^)/   子どもたちのアンケートを岩谷さんにお届けしました! 岩谷さん、すぐに全部読んでくださり、メッセージをいただいています。   子供たちの素直なメッセージ嬉しいです。 みんな色々工夫してくれたんだなと思いました。 自分でもレゴで作ってみたいというのはとても嬉しい言葉です。 新しいチャレンジのきっかけになれたなら、とても嬉しいです。   質問に対してのお返事も頂きましたのでご紹介しますね(^^)/   Q1.うちゅうはどんなところですか? A.遠いようで、あなたのすぐそばにあるところです。   Q2.どうしてパラシュートとかをやろうとおもったの? A.宇宙と科学と作ることが大好きだからです。 あなたも大好きなこと、やってみてくださいね。     イベント後にもこうして子どもたちの声に耳を傾けていただける岩谷さん。 本当にありがとうございました!!!


thumbnail

イベント詳細についてはこちら→8/26宇宙パラシュート教室レポ! このアンケートについて、岩谷さんのメッセージはこちら→子どもたちの質問に、岩谷さんからお返事が届きました!   宇宙パラシュート教室の最後に、キッズ作文メソッドを使ったアンケートを子どもたちにお願いしました! 5分程度の短い時間で、みんなちゃんと書けました。   「何を書いてもいいんだよ。」 「自分の気持ちに間違いはないよ。」 「いいことを書こうとしなくていいんだよ。」 とお話をしながら。   同じとき、同じ場所で、同じ年齢の子が、同じ話を聞いて同じことをしても、やっぱりみんな思うことはそれぞれ。 気持ちを言葉にしたら、今日感じたことを大切にできるよ!!!   一度に50人近くの小学生の、プチキッズ作文教室。 この時間をつくることができて、本当にうれしかったです^ ^   一部を紹介しますね! 「おしえたいこと」の種類で分けてみました。 1.パラシュート作ったことを教えたい! ↑たくさんの気持ちがあったんですね。気持ちはひとつじゃなくていいんです! ↑袋をひらくところ、1年生だとちょっと難しいですもんね。   2.こんな工夫をしたよ! ↑おもりを変えてみたんですね! ↑なんとカプセルを上だけに!よく思いつきましたね! ↑失敗を繰り返して、できたんですね(^^)/ ↑直径10センチくらいのパラシュート見ました!「そうきたか~」と思いました!   3.岩谷さんのお話しのココを教えたい! ↑風船の力って、すごいんですね! ↑私も初めて知ったときは驚きました! ↑岩谷さんも、身近な材料で宇宙開発を始めたんですよね。 ↑ほんとこれ!!!5年後には実現しているかも!?   4.教えたいこと、本当にない? この二人のアンケート、「書けてない」と思われるかもしれません。 でもここから少し気持ちを引き出す質問をすると、ちゃんと言葉はでてきますよ! だって、「くやしい…」「たのしかった」って、気持ちが出せてるから。 こういう子こそ、キッズ作文トレーナーとしてはやりがいがあるんです!   みんなアンケートに答えてくれて、ありがとうございました!!! 岩谷さんにも見てもらうね(^^)/   全員のアンケートはこちら! ◇アンケート(1年生28名) ◇アンケート(2年生15名) ◇アンケート(3年生21名) ◇アンケート(4年生16名) ◇アンケート(5年生8名) ◇アンケート(6年生他5名)   ※9/14、3~5年生のアンケートを追加しました。 当初全員分が掲載できておらず大変失礼いたしました。  


thumbnail

今年の宇宙パラシュート教室。 8月26日に豊橋市こども未来館ここにこで午前、午後と開催し、合計95名の小学生と保護者の方々に楽しんでいただくことができました。 (当日キャンセルがでたため、100名のご参加とはなりませんでした、、、残念!) 関係者の皆様、ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました。 子どもたちのアンケートはこちら→【おまけ】キッズ作文メソッドを使って子どもたちにアンケートを書いてもらいました! 岩谷さんのお返事はこちら→子どもたちの質問に、岩谷さんからお返事が届きました!   ※撮影データの都合上、午前と午後のお写真を一緒に使用しておりますことご容赦ください。 準備中!~ ↑岩谷さんからスタッフに対して、パラシュート作りのレクチャーをしてもらってます! ↑名古屋大学宇宙開発チームNAFTのメンバーも挑戦!   受付~開始まで ↑なんと!豊川堂の高須社長とオーエスジー株式会社の西村さんが受付をしてくださっています! 子どもたちが多いので、受付も大変です! ↑開始まであと10分、ご案内をしています。 写真撮影は常時OKです! 会場外に展示頂いているオーエスジー株式会社様の宇宙ゴミ観測衛星「IDEA OSG1」と、同時開催のエコーテック株式会社様の超音波カッターデモの説明をしています。   講演開始! ↑岩谷さんのお話が始まりました。 岩谷さんは宇宙が大好きで、ロケットを作って飛ばしたかったそうです。 だけどロケットはとても複雑で、飛ばすのにはたくさんのお金と人の力が必要。 そこで、一人で身近なものを使って宇宙に行けないか、ということでふうせん宇宙撮影の挑戦を始められました! たくさんの失敗を重ね、しかも最初は誰も注目していなかった、ふうせん宇宙撮影ですが、、、 2012年、ついにふうせんを使った宇宙空間の撮影に成功! 今年の6月にはお魚を風船で打ち上げ、見事生還させています! 次なる目標は、5年後にふうせんを使った宇宙旅行プロジェクトの実現!!! ↑このロケット、レゴで作ってあるんです!!! アポロ計画で使われた、サタン5の模型。 この大きなロケット、地球に帰ってくるときにはどうなるのでしょうか? ↑みなさん、真剣に聞いていらっしゃいます! ↑これもレゴ!岩谷さん100%オリジナルです! 宇宙ステーションはどのくらいの高さにあるのでしょう? ↑無重力に関するクイズタイム! 宇宙ステーションに重力はどれくらいあるの?   パラシュート作りスタート! 子どもたちのお待ちかね、工作の時間。 これから作るパラシュートは、岩谷さんが風船宇宙撮影でも使っていた設計図をもとにつくる、本格的なもの! ↑こんな設計図を使います! 文字がなく、不親切なイラストにはちゃんと目的があるんです。 それは、「子どもたちが自分で考えて、やってみる」を引き出すため! 岩谷さんとスタッフが手伝います。 だけど、子どもが「自分で考えて、答えを出す」まで口は出しません!   実験!!! パラシュートが完成した子から、実験です。 せーの!!! パラシュートが開いてふわりと落ちた瞬間、大人も子どもも歓声が!!! そして、思うように飛ばなかった子はまた会場に戻って試行錯誤。 実験したり、改良したり、2つ、3つと作ってみたり。 大きいもの、小さいもの、鳥の形にしてみたりカプセルをたくさんつけたり。 みんな思い思いのパラシュート作りを楽しんでいました!   パラシュート教室のあとは… 協賛いた頂いているエコーテック株式会社様ご提供の、恐竜のプラモデルをかけて、岩谷さんとじゃんけん大会!!!! ※画像はもけ部のTwitterからお借りしています! 午前午後で参加者の方に一体ずつプレゼント!   そして、最後は岩谷さんとハイタッチ!!! 出口ではサイン入り書籍の販売も! お昼休憩を挟んで、午後の部も開催いたしました。 関連記事→【おまけ】キッズ作文メソッドを使って子どもたちにアンケートを書いてもらいました!   多くの方に支えていただき、宇宙パラシュート教室を開催することができました。 この場をお借りして、関わってくださった全ての方に御礼申し上げます! 【講師】株式会社岩谷技研「ふうせん宇宙撮影」岩谷圭介様 【共催】豊橋市こども未来館ここにこ様 【企画協力】Flight Plan Original様 【協賛・応援企業さま】※五十音順アクシビジョン株式会社様一般社団法人ラ・バルカグループ(久遠チョコレート)様エコーテック株式会社様オーエスジー株式会社様株式会社トヨテック様株式会社豊川堂様株式会社三河水質管理センター様株式会社ユニゾングラフィック様株式会社ローチ―フーズカンパニー(鳥長三代)様蒲郡信用金庫様 共和印刷株式会社様小池商事株式会社様ジャパン・トゥエンティワン株式会社様豊川信用金庫様豊橋信用金庫様 【ご後援】※五十音順愛知工科大学様NPO法人穂の国ままちづくりネットワーク様蒲郡市教育委員会様国立大学法人豊橋技術科学大学様新城市教育委員会様田原市教育委員会様東海日日新聞社様豊川市教育委員会様東愛知新聞社様 【クラウドファンディング等でご支援くださった皆様】※順不同ninawafu 様Hiroo Uchida 様matsutoshi09 様BadHealth 様hanashige 様Korezumi Kumiko 様Takahiro Toyoda 様seiko0304 様trial village 様Kidsm 様thiramatsu 様HiroyukiSakai 様chiiinna86 様cocoro71dct 様Riesa 様Koichi1888 様Jiro 様hbkr 様shio85 様kayokoo 様sazareduki 様agplus 様ayumi_nakamura 様AIMIM 様ogasho55 様toyon104toyon 様太田智美 様 【ボランティアスタッフの皆様】※五十音順伊藤幸香様エコーテック株式会社 三浦宏樹様、ご家族様オーエスジー株式会社 西村公一様株式会社豊川堂 高須大輔様田原市中央図書館、渥美図書館、赤羽根図書館の皆様豊橋市役所 小野健太郎様豊橋技術科学大学 溝口哲也様名古屋大学宇宙開発チームNAFTのメンバー様 【Special Thanks】※五十音順アンの台所 様NPO法人たはら広場 小澤様エフエム豊橋 様omoio Facebookグループの皆様たはらはなまる編集室 様ChineseDining謝謝 様中日新聞社 豊橋総局 様豊橋市地下資源館 様ホテルアークリッシュ豊橋 様   まだまだご紹介しきれませんが、宇宙パラシュート教室に関与、応援、ご協力くださったすべての方々に感謝申し上げます! ありがとうございました!!! 【主催】キッズ作文教室omoio 代表 岡田久恵