宇宙パラシュート教室の趣旨にご賛同いただいている協賛企業様を紹介しています。 前回までの記事はこちら!↓↓↓ 【協賛企業様紹介】①オーエスジー株式会社 【協賛企業様紹介】②地元の信用金庫 【協賛企業様紹介】③エコーテック株式会社 【協賛企業様紹介】④株式会社トヨテック 【協賛企業様紹介】⑤久遠チョコレートの一般社団法人ラ・バルカグループ 今回は鶏肉専門の総菜、お弁当屋さんの鳥長三代様(以下鳥長三代、敬称略)です! 1.鶏肉卸の株式会社ローチ―フーズカンパニーがお届けする、創業60年、三代続く伝統の味 鳥長三代のこだわりはこちら! 一. 店員一同、自分のこどもに食べさせられる料理をつくります。二. 安全安心の国産鶏肉を使用(親鶏&若鶏)です。三. 体に優しい鶏油(チーユ)で揚げています(100%使用)。四. お米は地元・豊橋産のものを使用しています。五. オープンキッチンですのでありのままを見ていただけます六. お時間をいただければ揚げたての料理をお出しします。七. お客様に喜んで頂くことが私たちの一番の喜びです。 2.豊橋技科大店は学生さんに大人気! Twitterでも人気の豊橋技科大店は、メニューも豊富! 豊富なメニューにボリュームもあり、学生さんもきっと満足するでしょう! 参考URL 鳥長三代(LINE@) 鳥長三代 技科大前店(Twitter) 株式会社ローチ―フーズカンパニー
宇宙パラシュート教室の趣旨にご賛同いただいている協賛企業様を紹介しています。 前回までの記事はこちら!↓↓↓ 【協賛企業様紹介】①オーエスジー株式会社 【協賛企業様紹介】②地元の信用金庫 【協賛企業様紹介】③エコーテック株式会社 【協賛企業様紹介】④株式会社トヨテック 今回は、久遠(くおん)チョコレートで有名な、愛知県豊橋市の一般社団法人ラ・バルカグループ様(以下ラ・バルカグループ、敬称略)。 チラシには間に合わずご協賛欄には掲載できませんでしたが、ご協賛いただいております! 1.センスある社会をつくる! ラ・バルカグループは、「センスある社会をつくる!」という夏目代表のコンセプトのもと、さまざまな事業展開をしています。 ↑代表の夏目浩次氏。 夏目代表の掲げる「センスある社会」とはこんな社会です。 ・誰もが輝きながら生きていくことができる社会 ・どんな人に対してでも、暮らし方、生き方に多様な選択肢が存在する社会 ・誰もがその暮らしを、豊かで面白いと感じることができる社会 反対に、「人が持つ属性や環境によって、その人の生き方や暮らし方に制限がかけられる社会はその在り様としてナンセンス」だとおっしゃいます。(ラ・バルカグループ公式サイトより) ラ・バルカグループはそんなセンスある社会を実現するために障害を持つ方の事業展開をしています。 社会福祉法人豊生ら・ばるか(以下豊生ら・ばるか、敬称略。)は、障害を持った方々への『就労現場の確保』と『低工賃からの脱却』を理念にパンの製造販売、名刺の作成、宅配などの事業展開がされています。 (プロジェクトオーナーも以前は豊生ら・ばるかに名刺印刷を依頼しており、そのクオリティと安さはお墨付きです!) 2.チョコレート事業への挑戦 15年ほど前から障害者の方が作るパンを販売していた豊生ら・ばるか。 ただ、夏目代表はこう考えておられました。 「障害者の方が作るパン」を売りたいわけではなく、商品として広く一般の方に認めてもらいたい。 また、パン作りは時間がかかる上、「パン作りの工程に人が合わせる」必要があり、中にはパン作りができない方もいらっしゃいました。すべての人ができるものを模索していたところ出会ったのがチョコレートだったそう。 夏目社長は、障害をもつ方にはチョコレートやケーキ作りは難しいと思っていたそうです。 それが、温度調節が必要なものの、「とかしてかためる」の繰り返しの作業で、パンより時間をかけずに高単価で販売できることに気づかれました。 そして、パンの場合は「人が材料に合わせる」必要があったのですが、チョコレートは「やりなおしが効く」「危険な作業がない」ため、「材料が人に合わせる」ので、障害者の方が仕事をするのに適しているとのことです。 そうして事業化したのが、今ではさまざまなメディアに取り上げられ、全国展開している久遠チョコレート! なかでもこのテリーヌはとても有名です。 お店もとってもおしゃれです! 先日お店に伺ったときに見つけたこれは、ミントがほどよくさわやかで、特徴的な形のチョコレート。 入れ物も素敵です! その他久遠チョコレートのカタログはこちら。 3.ラ・バルカグループの今後の展開 今後は育児中のお母さんや子どもを支援するための事業なども展開をしていかれるとのことでした。 きっと、「センスある社会」は実現できる! 夏目代表のお話を聞いたら、そんなふうに思えてきました! 「宇宙パラシュート教室」へのご協賛、本当にありがとうございます!!! ※本記事内の画像はすべて一般社団法人ラ・バルカグループ様から掲載許可をいただいております。 参考URL ラ・バルカグループ公式サイト 豊生ら・ばるか公式サイト 久遠チョコレート公式サイト
宇宙パラシュート教室の趣旨にご賛同いただいている協賛企業様を紹介しています。 前回までの記事はこちら!↓↓↓ 【協賛企業様紹介】①オーエスジー株式会社 【協賛企業様紹介】②地元の信用金庫 【協賛企業様紹介】③エコーテック株式会社 創業74年の株式会社トヨテック様(以下トヨテック、敬称略。)は、愛知県豊川市に本社を構えるメーカーです。 1.国の登録文化財に認定されている本社社屋 昭和初期に建てられた本社社屋は、旧豊川電話中継所の建物で、なんと国の登録文化財に認定されています! (画像は文化遺産オンラインからお借りしました) 本社におじゃましたときは、建物内部もとても重厚な作りで歴史を感じる建物だと感じました! 2.トヨテックの光学技術~オプトメカトロニクス~ カメラ用光学レンズなどで培ったトヨテックの光学技術は、情報機器、プロジェクター、CD/DVD機器、バーコードリーダー、自動車、医療、センサーなどに幅広く使われており、それぞれの商品の特別仕様に合わせた部品の製造を得意としています。 3.光を使ったトヨテックオリジナルのセンシング技術~センシングオプティック~ 特に現在は、光を使ったセンシング技術に力を入れています。 センシング技術というのは、センサーなどを使ってさまざまな情報を計測、数値化する技術のことです。 また、離れた場所で対象物に触れることなく感知して計測する技術を特にリモートセンシング技術といいます。 はやぶさ2が行なっている小惑星リュウグウの観測にも使われているように、リモートセンシング技術は航空宇宙分野などでも特に重要な技術とされていますね! はやぶさ2のリモートセンシング機器については、こちらのJAXA相模原チャンネルの動画が分かりやすいです。 センシング技術はいま、工場やプラントのみならず、物流、インターネット販売、医療、介護など幅広い分野でIoT化やAIの導入のために欠かせない技術となっています。 トヨテックは最先端のセンシング技術に貢献すべく、自社で考案した「センシングオプティック」というオリジナル光学技術を「光とともにつたえたい」というスローガンのもと、世界に発信している企業です。 ※本記事内の画像は、株式会社トヨテック様から掲載許可をいただいております。 参考URL 株式会社トヨテック公式サイト
宇宙パラシュート教室の趣旨にご賛同いただいている協賛企業様を紹介しています。 前回までの記事はこちら!↓↓↓ 【協賛企業様紹介】①オーエスジー株式会社 【協賛企業様紹介】②地元の信用金庫 第3回は、エコーテック株式会社様(以下エコーテック、敬称略。)です。 エコーテックは、本多電子株式会社様(以下本多電子、敬称略)の超音波対応商品を販売する会社です。 1.超音波って? 実は私、超音波のイメージは妊婦健診のエコーくらいでした。 しかも、「どうしてお腹に当てると赤ちゃんが見えるの?」そんなことすら考えたこともありませんでした。 そこでまず「超音波」と検索すると! なんとエコーテックのサイトがトップに! 簡単にいうと、聞こえない音(=振動)とのこと。 (詳しくはエコーテックのサイトをご確認ください。本多電子の超音波科学館もとても面白そうです!) この、超音波を利用した製品は意外と身近にあります! たとえば、車の衝突防止装置、自動ドア、自動照明や自動で水がでる蛇口にも使われています。 そのほか、メガネの洗浄機や美顔器、加湿器なんかにも。 2.エコーテックの超音波カッター さまざまな場面で使われる超音波技術ですが、エコーテックが今一番売り出しているのは、なんといっても超音波カッターです! ↑エコーテックで販売している超音波カッターZO-41 購入はこちら→エコーテック楽天ショップ これ、約4万円の、超音波カッター。 カッターが4万円!? 一体何に使うと思いますか? 実はプラモデルを作る方たちにとっては、憧れのアイテムなんだそうです! プラスチックがバターのように切れるという超音波カッターを使って、自由自在にプラモデルを作ることができるそう! エコーテックは超音波カッターを、プラモデルを作る方向けに全国展開しています! 3.もけ部 その販売に一役かっているのが、もけ部(豊橋工専高校模型部)!!! 実はもけ部は豊橋市役所のJK広報室ともコラボしているんです! ↑こんなかわいいLINEスタンプもあって、三河弁の人なら使いたくなっちゃうから不思議! (実は私、有料のスタンプを買ったの、これがはじめてなんです^ ^) 4.「ものづくり」を応援! そして、エコーテックは全国の高校生がジオラマを競う「ハイスクール国際ジオラマグランプリ」にも協賛しています。 全国の高校生が競うジオラマの大会、浜松で開催予定です! 「作ってみたい!」「やってみたい!」という気持ちを大切にして、「ものづくり」をとことん応援しておられるのですね! このエコーテックの精神は、「自分で考えて、やってみる」「できた!が自信になる!」を子どもたちに体感してもらう宇宙パラシュート教室に通じるものがあります。 そして、8月26日、宇宙パラシュート教室当日には、イベント会場外で超音波カッターのデモをしてくださるとのご提案を頂いております。 ↑こんな恐竜ができるそうです! すごすぎる!!! 出来上がる過程もとても楽しそうですね! 宇宙パラシュート教室に参加してくれた子の中の誰かにプレゼント?!なんてお楽しみも考えています^^ 残念ながら宇宙パラシュート教室に参加できない子も、当日はエコーテックの超音波カッターデモを見られます! 8月26日(日)はぜひここにこへお越しくださいね! ※本記事内の画像はすべて、エコーテック株式会社さまの許可を得て掲載しております。 参考URL エコーテック公式サイト 本多電子公式サイト
宇宙パラシュート教室のご協賛企業様の紹介をしています。 前回までの記事はこちら→【協賛企業様】紹介①オーエスジー株式会社 【地域密着の地元信用金庫】 信用金庫や商工信用組合など地元密着の金融機関では、担当者が出入金などや積立集金などで各家庭や企業への訪問などをしていただけるので、店舗に行かなくても振込などを済ませることができます。 車を使わない方や育児や仕事でなかなか金融機関に行けない方にはありがたいですね。 プロジェクトオーナーの岡田は、普段司法書士をしていますので、登記などの仕事でもお取引させていただくことも多いです。 でも普段の仕事だとそれぞれの信用金庫さんがどんな特色があるのかよくわからない… そこで! 今回はご協賛いただいた各信用金庫さんが、それぞれ地元でどんな取り組みをしているか紹介しますね! (順不同です) 【豊橋信用金庫】 豊橋信用金庫さま(以下とよしん、敬称略。)が特に力を入れているのが、「地域の将来を担う子どもたちのための事業」。 ↑こちらは2018年版ディスクロージャー誌 例えば小中学校への金融教育出前授業、無料で劇団四季のミュージカルが観劇できる「とよしんファミリーミュージアム」、サッカーやソフトテニスの大会の開催、のんほいパークへの寄贈などです。 なかでも「とよしんファミリーミュージアム」は、新聞でのお知らせのみで1400名もの席が即満席になるほど大人気とのこと! また、のんほいパークの赤と黄色の園内バスも、とよしんの寄贈ですね! よく利用させてもらっています^^ 参考URL 豊橋信用金庫HP内「子どもたちの未来のために」 【蒲郡信用金庫】 蒲郡信用金庫さま(以下がましん、敬称略。)は今年創立70周年ということで、さまざまな記念事業が企画されています! 地域のプレミアム付商品券の推進や、中高生のアイデア料理コンテストなど。 申し込みは終了していますが、蒲郡の魚を知るツアーなどもありました! また、八代亜紀さんのコンサートや、12月にはプロ野球選手を招待する少年野球教室も企画されています! また、イベント情報などのお知らせにLINE@を展開されていたり、おなじみのカエルのキャラクターがまちゃんがゆるキャラグランプリにエントリーもされています! こちらから投票できます! 投票終了は11/9(金)18時まで。ひとりにつき一日一回投票できるようです! 参考URL がましん創立70周年記念事業 【豊川信用金庫】 豊川信用金庫さま(以下かわしん、敬称略。)を象徴する事業といえば、かわしんビジネス交流会ではないでしょうか! ↑こちらは昨年のパンフレット 今年で14回目になりますが、昨年の来場者は2日間で8200名とのこと!!! 昨年は202の団体や企業が出展し、自社商品やサービスのPRが行われました。 中には高校などの学校のブースもあるようで、高校生たちのアイデアを企業が買ったり、取り入れたりするきっかけにもなりそうですね! そして、プロジェクトオーナーの私も毎年参加させていただいているかわしんレディースコンペ。(最下部に記事があります) 今年で3回目、毎年4月に平尾カントリークラブで行われるのですが、女性ばかり約140名のコンペはほかに知りません! ゴルフが好きな女性、ぜひ一緒に参加しませんか?(^^)/ 参考URL 豊川信用金庫ホームページ こうしてみてみると、普段は知らない地元信用金庫の特色が見えてきますね!