プロジェクトを開始して約1週間が経ちました。現時点(31日19時時点)で49名の方からご支援いただき、支援金は541500円(達成率36%)。35件のお気に入り登録をいただいています。ご支援、お気に入り登録、情報拡散、誠にありがとうございます!リターンについては準備が整い次第発送しますので、しばらくお待ちください。明日から8月。プロジェクトは8月30日まで続きますので、引き続きよろしくお願いします!トップの写真は寄居駅から歩いて15分ほど。荒川渡った先にある鉢形城址の映像です。歴史資料館もあります。今回はリターンのロゴ入りグッズの紹介について。ロゴ入りグッズは、タオル、トートバック、ポリ巾着、真空ステンレスボトル、カラビナ付きアルミボトル、ドライ素材の健康Tシャツなどがあります。汗をかいた時のタオル。ちょっとした物や、ウェアなどを入れておけるトートバック、ポリ巾着。ドリンクを持ち運ぶ真空ステンレスボトル、カラビナ付きアルミボトル。全体的にスポーツ仕様の品揃えですが、もちろん普段使いにも最適です!そして、着ると健康になるとか、ならないとか、効果について定かではない健康Tシャツ。ドライ素材なのでスポーツ、農作業など汗をかく時に最適です!これを着れば、気持ちだけでも健康だ!グッズについている門口寄居のロゴ。こちらは「design office ZANQ」に作成をお願いしました。いいものが出来ました。プロにお願いして良かったです。ZANQの代表の方はロードバイクに乗るので、門口寄居がオープンしたら是非利用したいとのこと。お待ちしています!門口寄居の工事は、トイレや飲食スペースあたりの壁も見えてきました。写真はトイレと、ロッカールーム。トイレは片方が女性専用で、もう片方が男女兼用になります。こうなる前のこの付近はこんな感じでした。左側の壁は、一部を取り払っています。こちらの映像は飲食スペースとなるリビングとキッチンの元の映像。部屋の間と外との壁を取り払い、床も取り払っています。それぞれ、大体同じところから見た現在の映像です。すっかり綺麗になりました。これからカウンターやバックヤードとなるエリアが作られていきます。今後は改修を協力していただける方も募集していきます。よろしくお願いします。
プロジェクトを開始して約6日半。現時点(30日19時時点)で35名の方からご支援いただき、支援金は506000円(達成率33%)。33件のお気に入り登録をいただいています。ご支援、お気に入り登録、情報拡散、誠にありがとうございます!プロジェクトは8月30日まで続きますので、引き続きよろしくお願いします!新しいリターン品を追加しました。「ドリンクサービス券8枚コース」です。店内のお好きなドリンクを1枚で1杯飲めるドリンクサービス券を8枚に門口寄居ロゴ入りタオルが付いてくるコースです。日本酒はそんなに飲めないという方も、こちらの券ならばビールでもソフトドリンクでも、お得に店内のドリンク類を飲むことができます!もちろんこちらの券でも日本酒を注文することができます。ちなみに、門口での日本酒の提供量は、以前やっていた店と同様に1杯75ml(約0.4合)の予定です。日本酒一升分飲める券ならば、24杯ほど飲めることになります。日本酒好きの方なら是非こちらをお選びください。かなり飲めます!お友達数人で来店して、全員分の日本酒を一升分飲める券で清算することもできます。門口寄居の工事は、更衣室、洗面所辺りがかなり出来てきました。 こちらは女性用の更衣室、シャワールームのエリアです。正面右側にドアがついて別室となります。左側の片側がシャワールーム、もう一方が更衣室。こちらの部屋にはテーブルと鏡を用意する予定です。洗面所は流しがもう一つ取り付けられます。こちらは建物の外。右上が敷地への入り口となります。右側のコンクリートの部分が自転車置き場です。左側にはウッドデッキをDIYで作る予定です。ウッドデッキ製作の際には応援大歓迎です。別途告知します。こちらは、リターン品の「まるちべんち」を製作している山栃丸太株式会社の丸太のサイクルラックです。自転車置き場にはこちらのサイクルラックが置かれます。まるちべんちの紹介はまた後日。寄居町では今週末に「水天宮祭り」が開催されます。川に船山車が浮かべられ、対岸から花火が上がります。幻想的な風景と花火が同時に楽しめる祭りですフードトラックや屋台も出るので、色々楽しめます。お時間のある方は是非お越しください。
プロジェクトを開始して約3日半。現時点(28日17時時点)で35名の方からご支援いただき、支援金は406500円(達成率27%)。31件のお気に入り登録をいただいています。ご支援、お気に入り登録、情報拡散、誠にありがとうございます!プロジェクトは8月30日まで続きますので、引き続きよろしくお願いします!門口寄居の工事は着々と進んでいます。壁が取り付けられ始め、形も見えてきました。こちらは飲食スペースになります。奥がトイレ。左側に行くと男女に分かれたシャワールームと更衣室が出来ます。入口は写真の右側。広い窓が出来るので、施設内は明るい雰囲気になるはずです。写真は男性のシャワールーム、更衣室になるエリアです。女性用のシャワールーム、更衣室は、壁で仕切られた別室に作られます。この状態になるまで、1年7カ月ほどかかりました。ちなみに、最初に門口寄居に来た時の映像がこちらになります。草を刈って、残っていた丸太を処分。切り株の伐根。家の中の物の片付けと廃棄。古い倉庫の解体。ブロック塀も一部を解体。そのあたりは自分たちでやっています。1年3カ月かかりました。そして、2024年3月から大工や電気屋、基礎屋などの専門業者が入るようになり、一気に作業が進んでいます。 こちらが、業者にブロック塀を壊してもらった後に、大体同じ確度から撮影した映像です。9月の頭にはお願いした工事が終わる予定です。プロの仕事は正確で早い。皆さん、寄居町か近隣の町の業者の方々になります。ありがとうございます。大きな木の切り倒しや、ブロック塀解体に関しては以下の記事になっているので、興味のある方はご覧ください。大変です。古民家の庭に生える大きな木を伐採したい! 方法や道具について造園業の方に聞いてみた。庭に残る切り株を除去したい! 自分で伐根する方法や道具とは?古民家の周りのブロック塀を解体したい! プロの方に聞いてみた。自分でもやってみた。それでは、引き続きよろしくお願いします!