(昨年の狂奏祭に参加していた、かん太@kanta_oshiro様に狂奏祭のレポを書いて頂きました!)
去年の8月9日、京都学生狂奏祭に行ってきた。正直このイベントに参加するかは当日まで悩んでいた。無料の音楽フェス、立地も京都市内で、浪漫革命やいちやなぎ、パソコン音楽クラブといったインディーズバンド好きからすると、かなりそそられるアーティストラインナップ。Xの公式アカウントでも「当日混雑が予想されるので入場制限の可能性もあります」とアナウンスされていた。会場までは車で2時間、正直そこまで行って入れなかったら辛いなと思っていた。けど結果的に行った。自分の好きなアーティストは見れるときに見ておきたいと思ったからだ。
車を2時間走らせて熊野寮に到着。会場は思ったほど混雑はしていなかった。学内にあるステージと屋外にあるステージの2ステージ。目当ての浪漫革命の出番まで適当にステージを見るはずだった。しかし、そこでpuggsというバンドに出会ってしまった。キャッチーなメロディーに各メンバーの演奏技術、それを聞いて自然と体が揺れていた。全く知らないアーティストだったがそのパフォーマンスに心奪われ、あっという間に出演時間30分が終わっていた。そしていよいよ浪漫革命の出番が来た。結論から言うと、この日は私にとって忘れられない日になった。参加者みんなで合唱した「あんなつぁ」、そしてボーカル藤澤信次郎氏がMCで「警察も入って来れないこの場所で革命を起こそう」と叫び、最後には「楽しい夜ふかし」の大合唱。これは浪漫革命のYouTubeでもあがっているのでぜひ見てほしい。その楽しさが一目でわかると思う。参加者も出演者も運営者も一緒になって盛り上がった、いわばフェスの理想形だと感じた。(実はその後、某イベントで藤澤信次郎氏とお話する機会があったのだが、あの日はほんとに楽しかったねと本人も話していた)
浪漫革命のパフォーマンスが終わった後、実行委員長が出てきて「資金が潤沢ではないこと」「このままでは来年も開催できるかも不安だということ」「生ビールを買いすぎて大赤字になりそうなこと」など、手作りで入場無料だからこそのリアルな実情を話していた。その後私はまた2時間かけて帰宅したのだが、この最高なフェスをぜひ続けてほしいという想いと、こんな最高なフェスを無料で見ていいわけがないという想いでいくらかカンパをして会場を後にした。
そして月日は流れ、今年の7月。去年6月頃に開催告知がされていたので、資金面も苦しそうだったし、今年はもう開催しないのだろうと思っていた。だが日程を9月に変更しての開催告知が行われて心底喜んだ。この1年、京都学生狂奏祭が再び開催されることを心から楽しみにしていたからだ。puggsのように自分の新しい推しバンドにであえるかもしれない、またあの最高な日を過ごせるかもしれないとワクワクしてならない。(しかもpuggsは今年も参加が決定している!)
もし参加するか迷っている人がいて、この文章を読んでいたら迷わずいってほしい。うまく言い表せないが、京都学生狂奏祭には未知の可能性が秘められていて、行って後悔することはないと思う。むしろ行かないことによる後悔はしてほしくないし、私もあの時行かなかったら今死ぬほど後悔していただろうなと感じる。
またイベント開催のためにクラウドファンディングもお願いしたい。(私は運営の回し者ではないし、この感想対する報酬ももちろんない)ただまだ行ったことがないイベントに対してクラウドファンディングをするのもハードルの高いものだと思う。だったらイベント当日会場に足を運んでいただき、肌でイベントを感じてもらい、良かったと感じるならぜひ会場で行われるであろうカンパにご協力していただきたい。(口酸っぱく言うが運営の回し者では決してない)
みんなで協力してこの最高なフェスイベントを開催して、最高な日にしましょう。