Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

【世界の伝統布】あなたのハンドメイド商品の販売・購入が生産者支援に!

日頃手元にある商品はどんな想いをのせられて今ここにあるのか。そんなことに想いを馳せていると、ぽかぽかと胸が温かくなり、愛着あるモノと生活を共にすることが出来る。そんな「STORY」を中心に連鎖する「想い」を、布を織る人、商品を作る人、商品を使う人が繋がるプラットフォームをつくることで実現します。

現在の支援総額

626,500

26%

目標金額は2,400,000円

支援者数

201

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/11/30に募集を開始し、 201人の支援により 626,500円の資金を集め、 2025/01/12に募集を終了しました

【世界の伝統布】あなたのハンドメイド商品の販売・購入が生産者支援に!

現在の支援総額

626,500

26%達成

終了

目標金額2,400,000

支援者数201

このプロジェクトは、2024/11/30に募集を開始し、 201人の支援により 626,500円の資金を集め、 2025/01/12に募集を終了しました

日頃手元にある商品はどんな想いをのせられて今ここにあるのか。そんなことに想いを馳せていると、ぽかぽかと胸が温かくなり、愛着あるモノと生活を共にすることが出来る。そんな「STORY」を中心に連鎖する「想い」を、布を織る人、商品を作る人、商品を使う人が繋がるプラットフォームをつくることで実現します。

社会課題の解決をみんなで支え合う新しいクラファン

集まった支援金は100%受け取ることができます

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

本日はクリエーターさん紹介最終弾です!

このクラウドファンディングでは、構築予定の布・ハンドメイドの販売と購入ができるプラットフォームを模擬的に実現するべく、クリエーターの方にご協力賜り、リターン商品を制作していただきました。

制作してくださった方々の想いや制作プロセス(=story)をぜひご覧ください!


Tot (とっと)さま

制作いただいたリターン:くじらポーチ・マフラー

ハンドメイド作家を始めたきっかけは何ですか?
こどもを授かった時に、何か記念のものを用意してあげたい、と思って作った「ふわふわニットの短肌着」がきっかけで、こども服作りにハマりました。

ハンドメイド作家を続けていらっしゃる理由やモチベーションは何ですか?
長男のアトピーをきっかけに【アトピーの子へも優しいこども服】を製作しています。 Totish. のこども服で、同じようにアトピーをもつお子さんの痒みや痛みが少しでも軽減するお手伝いが出来たら、との想いで続けています。

今回、商品制作を引き受けてくださった理由はございますか?
「想いやり」って、みんながもっていると思います。それがうまく伝わることもあれば、なぜかすれ違って誤解されちゃうことも。 そんな「想いやり」をそのまま繋げることが出来るプラットフォームが出来るなんて、最高にわくわくする!と思って、引き受けさせていただきました。

制作してくださった商品のこだわりポイントはございますでしょうか。
ラオスの方が作られた生地がとても素敵だったので、その色味や柄を活かしたいと思い製作しました。お好きなものをパクパク食べさせて持ち歩いてください!

最後に、ご支援してくださった方へメッセージをおねがいします!
STORYさんの想いに、一緒に賛同してださったこと、すごく嬉しく思います。 くじらポーチはきっと目立つと思うので(笑)、興味もたれた方がいたら、STORYさんの想いも伝えてもらえたら嬉しいです。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!