![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/634351/IMG_5362.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
ご支援くださる皆様、おはようございます!クラウドファンディングのゴールが見えてきました。本日が最終日です。目標は達成することができました。これもひとえに皆様のご支援のおかげでございます。目標金額に到達してもまだ、先を見据えるのはなぜか?もういいんじゃないの???という声も聞こえてきそうですね。(*^^*)それは、どこまで声や想いを届けることができるかの挑戦なのです。ご支援の形はそれぞれにあると思います。ただ、私たちは後になって「え?やってたの?知らなかったわー」と言われないように精一杯、自分たちがやろうとしていることを拡散したいと思っています。知っていても違った形で支援したいとお考えの方もいらっしゃいます。そもそもクラウドファンディングの仕組みが好きではない方もいらっしゃるでしょう。人それぞれの価値観があるのでそこに良し悪しはないと考えます。でも、私たちはこの手法を選んだ根拠が「この土地に関心を持っていただく」「日本の片田舎の町にこんな場所や人が居る」という事を知っていただくための手段なのです。だから拡散します。最後まで伝え続けます。私たちは今日も、草刈りをし、カボスの発送をします。明日のサイクルツアーの準備をし、いつもと変わらない一日を過ごすと思います。でも、心の中では23時59分まで緊張の糸は張り続けていると思います。私たちの皆様への責任。活動をもっと深く知っていただき信頼していただくための地道な努力。そしてその先に必ずお見せしなくてはならない結果。身震いする想いで特別な1日を過ごします。全国的にはハロウィンの夜。KabosuCompanyも特別な夜を迎えます。ご支援に深く感謝申し上げるとともに、お気に入り登録をして情報拡散していただけると有難く存じます。本日が、最後の活動報告となります。皆様、寒暖差が激しい時期です。どうかご自愛ください。連日お付き合いいただきありがとうございました。また改めまして、最終的なご報告をさせていただきます。(株)KabosuCompany 代表取締役 深田祐二 マネージャー 渡部順子