![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/671713/IMG_7999.jpeg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
『親と子の人生、両方Happyにする! -障害のある子が生まれても- 』子どもに障害があるからこそ、人生を謳歌している2人の女性による参加型トークライブ!◇こんな方におすすめ◇・障害がある子の親御さん・自分の人生のデザインを模索中・子どもの人生をより幸せなものにしたい・固定観念を打破したい◇詳細◇日時:2025年3月20日 (木)14:00-16:00 ※OPEN 13:30-場所:寿(ことぶき)京都市中京区椹木町118料金:大人 2500円 / 子ども 無料(18歳以下)※当日、現金払い。おつりのないようご協力お願いいたします。※会場はお座敷です。車いすをご利用の方は玄関に車椅子を置き、入場いただくことになります。ゴロンするスペースは確保いたします。※お手伝いが必要な方は、お気軽にお申し出ください。力ならあるぞ!サポートするぞ!と言ってくれてるマッチョチームがいます。甘えましょう。定員:20名◇トークゲストのプロフィール◇< 戸田 愛 >大学を卒業後、大手旅行会社にて添乗員として国内外を飛び回り、その後現在までに10年以上で、1000組以上のオーダーメイド旅行をプロデュース。長男がダウン症。 2015年より「世界中をお友達を訪ねるように旅をして欲しい」と海外在住日本人ガイド事業を開始し、2020年にとことこあーす株式会社を設立、代表取締役。 2020年3月、子ども3人を連れ仕事もしながら家族5人で8カ月の世界一周旅行を達成。 2021年4月全ての人が旅できる世界を目指す「NPO法人リスタート・トラベル」を創設、代表理事。 大阪・関西万博では、病気や障がいのあるスペシャルキッズが病室や自宅から万博遠隔体験ができるプロジェクト「どこでも万博」の総合プロデューサーに着任。イタリア政府と提携しながら、約1000人のスペシャルキッズとご家族に万博を通して交流体験を届けます!< 加藤 さくら >障害のある子が生まれても誰も絶望を継続しない世の中にするために、食・リハビリ・あそび・アートなどで攻略中。 次女が福山型先天性筋ジストロフィー。2018年 社会側の障害を攻略するエキスパート集団 、一般社団法人 障害攻略課 設立、理事。2019年 摂食嚥下障害がある子とその家族のコミュニティ『スナック都ろ美』設立。その後、一般社団法人 mogmog engine設立、共同代表。2023年 障害がある子の親を対象にしたオンラインサロン LIVE MY LIFE設立。追って、あそびを大義名分にするオンラインサロン PLAY MY LIFE設立。■加藤さくら lit.linkhttps://lit.link/sakura79◇お問い合わせ◇salonlivemylife@gmail.com