”人生たくさんのハナレな体験を通して子どもたちに成長してほしい!という願いから、北八ヶ岳の寺子屋もとい農業体験野外教室“ハナレ”。 本体だけは出来たものの、資金不足でそこのトイレを作るためのクラウドファンディング。 大学時代~20代頃の私の感性を大いに刺激してくれた敬愛する先輩が、子供たちの広がる未来に「ヒンメリワークショップ」で応援参加するこの”ハナレ” 自然に囲まれた環境で、子供たちの生きるちからが育つ場を、多様性にとんだ形で支援してるようです。是非覗いてみてくださいね^^” ーfacebookでメッセージをいただきました。アオヤギ様ありがとうございます!ワークショップよろしくお願い致します!
(株)共同サービスさんhttp://www.301.co.jp/がご協力していただき、チラシを会社入り口に貼ってくださいました!ありがとうございます!
クラウドファンディングのイラストを書いてくださり、消しゴムはんこのワークショップもしてくださる、おまめ耕房の谷川ゆかりさんがご自身のブログにトイレプロジェクトの紹介記事を書いてくださいました。ありがとうございます。http://omame000.blog59.fc2.com/ 佐久穂町の八郡というところで3年ほど生活をしていたのですが、ご近所で、新規就農した岩岡さんと、農業をしながら寺子屋(東京と佐久穂)を運営している、いづみさん夫婦と出会いました。 岩岡さんもいづみさんもとにかく熱い人。全力投球! というものすごいエネルギーで、そしてとても優しい人たち。古い家に住んでいる独身女子の私を何かと気にかけてくれ、いろいろと支えてもらっていました。今もですが、、、 いづみさんは週の何日かを佐久穂で農業をし、夜は佐久穂の寺子屋を。そして野菜を持って東京へ行き、東京の寺子屋で何日か、そして佐久穂へ、、、とそんな生活をしているのです。 いづみさんに、「すごいですね、どうしてそんなハードな生活出来るんですか?」と聞いたとき「いやいや、逆に子どもたちに、元気もらってるんだよね~」と そんないづみさんが、家の敷地に建てた新しい寺子屋にはトイレがないので、トイレを作るための資金を集めるプロジェクトをたちあげました いづみさんが描く夢の絵をかかせていただきました おまめ耕房では 寺子屋で開催するワークショップ、という形でいづみさんの夢を応援したいと思っています!(申し込みがなかったらどうしよう どきどき いづみさん、すみません!) 手づくりはんこのおもしろさを存分に味わえるワークショップになる予定♪ 今日は、お願いの投稿でした。よろしくお願いいたします。
子育て中の若いママさん 小林ゆみさんからもメッセージいただきました。 岩岡農場さんから毎月届くお野菜のダンボールを開くとき、私はとても幸せな気持ちになります。 2歳になる娘にとダンボールの中の野菜を手に取りながら野菜の話をするのがとても楽しいんです。手に付いた泥を不思議そうに見つめる姿や、私の真似をして野菜の香りを嗅いでいる姿、思わずキャベツをかじったりする姿を見ていると、ダンボールの先の自然から何かを感じているんだと思います。 こんな経験からも、自然の中で過ごす時間は、子どもにとってとても大切な時間になると思います。また、子どもと親が離れて過ごす時間はお互いを成長させてくれる時間になると思います。 ハナレの計画、東京より応援しています! ーコメントありがとうございます!若いママさんからこのようなお言葉をもらえ、本当に嬉しいです。がんばります!
高野 紀子さん 毎月、美味しい無農薬野菜を佐久穂から届けてくれる 岩岡農場さんの取り組みです。 世田谷の寺子屋では息子もお世話になっています。 長野の寺子屋のために 子どもたちのために よろしくお願いいたします。 紀子さん、ありがとうございます。うちの野菜を使った美しいお料理、いつも楽しみにしています!