<残り9日が終了☆ナスタルジック!> 本日もシェアや嬉しいメッセージ、ご支援本当にありがとうございます(*´꒳`*) 皆さまの応援を励みにパワー全開っp(^_^)qで今日は黒田原にジャンプ!して「黒田原駅前ナスタルジック映画祭」に那須高原こたろうファームさんと合同出店して参りました(o^^o) 強風であわわ!となりましたがカラッとした爽やかな秋晴れの中、皆さまからの差し入れや語らい、美味しいもの達に元気をいっぱいもらい楽しく過ごしました♪ 今日はたくさんの方々に「那須染め」もご覧頂け、色々な染め素材をご提供&ご協力してくださっているこたろうファームさんの実物の新鮮お野菜とのスペシャルコラボにも皆さま驚きや応援の声、様々なご感想を聞く事が出来、またまた学びの多い一日となりました(о´∀`о) 参加の皆さま、主催、実行委員さん、ご一緒した出店者さん、そして合同出店の那須高原こたろうファームyokoさん、色々お世話になりありがとうございました(*´ω`*) 歴史ある黒田原エリアのレトロな雰囲気や建物とイベントの雰囲気がぴったり♪で、まさに「ナスタルジック!」な映画祭でした(*´꒳`*) そして、強風のおかげ?で、帰り道に星がキラキラ!な素敵なステキな夜空が見れ嬉しい夜でした(๑˃̵ᴗ˂̵) #黒田原駅前映画祭 #ナスタルジック #コラボ出店 #那須高原こたろうファーム #brillante #イベント #那須染め
<プロジェクト公開終了まで10日です!那須染めのこれから☆> 今日もショップやメッセージで応援の声を聞けて、ご支援のご相談もお受けし、本当に励みになり嬉しかったです☆ ありがとうございました♪♪( ´▽`) 今朝は海外のお友達からもプロジェクトについて連絡があり、camp fireは残念ながら国内のみのクラウドファンディング運営の為、ご支援は頂けないのですが、たくさんの方が見守ってくれているのを感じ、本当に心強く感じました(o^^o) 公開期間も3分の2を過ぎ、プロジェクト公開終了まで残りもあと10日です!!! 引き続き全力で頑張りますっっ*\(^o^)/* 活動報告にも慣れて来たのか、深夜にならず投稿が書けてとても嬉しいです(笑) 今日は「これからの那須染め」のお話です! 先日の下処理の投稿でも書きましたが、ただ今、近所の地酒と美味しいお味噌のお店「蔵楽」さんのご協力により味噌造りで大豆(こちらも那須産です!)を煮た時に出る呉汁を下処理に使えないか⁈や、旅館さんなどにご協力頂き、布に色を定着させる助剤を那須湯本や塩原の温泉水にする実験など、 ますます〜made in NASU〜な染めにできるよう、研究を続けています! 時間はかかりますが、「那須染め」の可能性はまだまだ続きそうです♪ そして、たくさんの可能性に向かえる素材ご提供、ご協力、心から感謝致します╰(*´︶`*)╯♡ 画像は「大豆の呉汁」by 蔵楽さんで下処理をしてみている様子です。贅沢です!!!なかなか濃度など難しく、まだまだこれからですが頑張ります!p(^_^)q 明日のイベントには「那須染め」も持参しますので、ぜひ実物をご覧くださいね∩^ω^∩ 黒田原でお待ちしています♪ kiyoka
<公開終了まで11日!アトリエと制作について☆> プロジェクト終了まで11日!もそろそろ終了し、あと10日になろうとしています☆ 本日も、朝からお問い合わせやメッセージ、そしてご支援を本当にありがとうございます(≧∇≦) とっても嬉しく、とっても励みになります☆ 公開を始めた頃は、まだ暑い〜☆と言っていたのに、ここ数日でぐっ!と秋らしい空気になり、日暮れも少し早くなってきました。 那須岳山頂は早くも紅葉が始まっている様で、画像などを見てワクワクしています(*´꒳`*) 今日は画像の木々を眺めながらショップ用の新作制作をしていました! 那須高原は四季がはっきりしていて、染め場である小さなアトリエサンルームからも、本当に表情豊かな自然を眺めながら制作しています♪ (画像はいつも眺めている裏の林の木々の様子☆今朝は不思議な空の色が見れました♪♪( ´▽`)) 色を自然光で見ながら制作する為にサンルームなのですが、もちろん夏は40度を超え、冬はマイナスとなり、凍結した水道の解凍から始まる…なんて事がしばしばですが、それでも木々の変化や木漏れ日、さらさら舞う雪を眺めながら染められる幸せに辛さも感じません(o^^o)(しもやけ必至ですが)そして、集中するため、誰も入れません!鶴の恩返し方式です(笑) 制作も明るくなってから日暮れまでなので、自然にのっとり?夏は長く、冬は短くなります。 そして、那須は本当に水が綺麗で、温泉地でもあるので、素肌美人も多いし、パン屋さんやお蕎麦屋さんが多いのも頷けます☆ (パン屋さんとお蕎麦屋さんが多いエリアはお水が美味しそうですよ♪) もちろん「那須染め」もそんな染め場と水から生まれています! 来週には新しい那須染め制作もできそうで今から楽しみですp(^_^)q 今日はアトリエと制作についてでした(๑˃̵ᴗ˂̵) 染めた日はクタクタになるので、今夜は爆睡です(笑)おやすみなさいませ☆ kiyoka
<終了まで12日です!日曜は黒田原へ☆> 今日もご支援を始め、シェアやご質問、メッセージ、本当にありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡ 不安になりそうな時、皆さまの温かいお気持ちに心から感謝し、そして癒されています♪ 引き続き全力で頑張りますo(^-^)o 今日は出店のお知らせです♪ 週末は那須の黒田原で開催される「黒田原駅前ナスタルジック映画祭」にミニBrillante出店です! ピンクの可愛らしい駅舎から続く少しレトロな建物の街並みが本当に「ナスタルジック」で映画祭の雰囲気もとっても素敵です♪ 那須高原こたろうファームさんとご一緒して 7日(日)10時〜合同出店いたします☆ ※映画祭は土曜夜、日曜と開催ですが、7日日曜のみ夕方までの出店です※ 今回は新作の秋冬物と共に、こたろうファームさんから頂いた素材を使った「那須染め」のサンプルや、コラボ販売作品なども持参予定です! 毎年頂くトマトの茎染めの色の変化は必見ですよ♪( ´▽`) もちろんクラウドファンディングのご質問やご意見も絶賛受付けます!ので、お気軽に声をかけてくださいね(o^^o) 土曜はアトリエショップもオープンしていますので、ぜひお立ち寄りください(´∀`*) kiyoka
<プロジェクト終了まで13日☆海外活動時代から那須へ☆> 本日もシェアやメッセージ、ご支援頂き、本当にありがとうございます( ´ ▽ ` )❤︎心から御礼申し上げます! 今日はアトリエショップでもこのプロジェクトのお話になり、活動報告にも応援の声をくださり、とても嬉しかったです♪ もしご質問などあれば、ショップでもお聞きできますので、お気軽にお越しくださいね☆ さて、今日は先日の学生時代から始まった海外での活動から今に至るまでを書いてみます! 様々な染織技法を大学、専門学校で学んでいる間に個展の開催や舞台美術を経験しつつ、東京で開催された国際コンテストに入賞したり、海外に留学していた友達に送った作品の画像からオファーが来たり、海外に住む心の友が声をかけてくれたり、偶然にも同時に海外での活動の機会に恵まれ、前半は日本を、後半5年ほどはスイス(ジュネーブ)を拠点に20代は個展やグループ展以外は、ほとんど海外でのオリジナル布による舞台美術やディスプレイ装飾、アートセレクトショップでの作品販売など、アメリカ、カナダ、ヨーロッパなどで活動をしていました。 画像はその頃の個展や舞台美術、プロダクト達の一部です(o^^o)まだデジカメもスマホもなく、アナログです! もちろん、最初は日本での仕事の経験もまだ浅く、そして染織ばかり勉強していたので、言葉の壁、文化の壁も厚く、それはそれは大変で、その都度ハードルを必死にクリアしていく感じでしたが、同時にあらゆる感動と様々な刺激が心の財産となり、苦労も含め本当に有難い経験をたくさんたくさんできました☆ まだブランド名など付ける間もないままkiyoka endoをアーティスト名にしていたので、その話をご存知の方には那須でも「キヨカエンドー」と呼ばれています( ^ω^ ) そして船便で送った日本の染料がトラブルで届かず、どうしても染めたかった時に、スイスのキッチンで育てていたハーブを染料に染め始めたのが、「那須染め」のルーツの1つかな?!と今では思います♪ その時はとても困りましたが、いまではその経験がプラスに働き、大活躍!(笑)全ての経験は繋がってますね! 30代に入る頃、体調不良と海外での活動の達成感もあり、ひと区切りを決めた頃と両親の那須移住が重なり、ひとまず帰国し、療養も兼ねて白紙のまま那須に来ましたが、その時の那須のひんやり澄んだ空気と緑の鮮やかさは今でもはっきり覚えています。 毎日片付けをしながら眺めた木々の紅葉への変化、その年は雪が良く降る年で、毎朝うっすらと地面と木々の枝に白く積もる雪、そして少し遅く始まる春の芽吹きからの劇的な景色の変化、空気、日に日に体調も良くなり、ここを拠点に活動したい!と強く感じ、今に至ります。 那須の自然は、ある意味私を救ってくれたのだと思います。 そこからはプロジェクト公開ページに書いた経緯で「那須染め」へと進んでいくのですが、それが、再び海外の活動のきっかけとなる不思議な輪廻、そして那須への恩返しが少しでも出来る様な気がして、今の挑戦の原動力にもなっているというお話でした☆ またまた長くなってしまいました!(笑) お読みくださりありがとうございました♪♪( ´▽`) kiyoka