今週は、千葉県の幕張メッセで開催中のスーパーマーケット・トレードショーに出展しています。新商品のガリマヨや看板商品のガリスコを携え、試食も行っています。にんにくの香りに誘われて立ち寄って下さる方や、「ガリスコ、見たことある!」と声をかけて下さる方もいてお陰様で連日大忙しです。今回は小売店や外食業界など食にかかわる関係者の方が多く集まる展示会なので、ここでまた新しいご縁をいただくことができればと思っています。まだまだ私たちが知らない美味しいものが沢山あるので、時間を見つけて他のブースもまわってみます!新商品のアイディアが沢山あるように思います☆
SNSやXで大人気の料理動画インフルエンサー「ささみ」さんがガリホルを使って、炒飯を作って下さいました!ささみさんの動画は、美味しそうなのはもちろんですが、作る過程がとても分かりやすく「これなら私でも作れるかも」と思える内容が多いです。インスタのフォロワーは、なんと31万人超え☆そんなカリスマインフルエンサーさんにガリホルを使っていただけて光栄です☆彡届いたらぜひ炒飯アレンジも試してみてください。<ささみさんのXより↓↓>https://x.com/sasami333777/status/1886347724406345795?s=46
YouTubeガリプロちゃんねるで、実際に私たちが作った「ガリホル」を紹介しています!青森県産にんにくのスライスが70g入っています。70gといってもピンとこないかも知れませんが、スーパーで販売されているチューブ入りのにんにくが1本43gぐらいなので、およそ2本分!小ぶりのにんにく2玉分ぐらいです。心ゆくまでガリホルをご堪能ください☆彡
ガリプロの事務所内では、12時を知らせる合図は時計がなくてもわかります!それは、キッチンから香ばしい匂いが漂ってくるからです(笑)昨日も、フライパンでみじん切りにしたにんにくをガーリックオリーブオイルで炒めていて、まるでイタリアンレストランに来たかのような香りが漂っていました。昨日は、ジャコとシソの実を使ったペペロンチーノで、さらに追いにんにくとしてガリスコをふりかけていただきます!そういえば私たちは風邪を引いて寝込むことがほとんどといって良いほどありません。知らぬ間に、日頃からにんにくパワーで元気をもらっているのかも知れませんね。今週末も最強クラスの寒波が押し寄せるみたいなので、不要不急の外出は避けて気をつけてお過ごしください。
リターン商品の1つガーリックゆずこしょうについてご紹介いたします!青森県産のすりおろしにんにくに国産ゆずと青唐辛子を加えたペーストタイプの調味料です。お鍋やステーキにはもちろん、料理のジャンルを問わず使えるとインスタを中心に大人気!焼き鳥や枝豆などおつまみ系には特におすすめ!お味噌汁やスープにもほんの少し入れると香りがたって美味しくなります。玉子サンドには、マヨネーズとガーリックゆずこしょうを予め混ぜておくと均一になって、大人味のサンドイッチに仕上がります!ひじきの煮物に使っている方もいらっしゃいました。和食との相性も良いですよ。お手元に届いたら、ぜひ色んな食べ方でご堪能ください☆彡