Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

【八海山スカイスノー】亡き友の想いを実現させるため初のナイター開催を成功させたい

八海山スカイスノーは六日町八海山スキー場を舞台にした地域活性化イベントです。昨年急逝した実行委員長の遺志を継ぎ、初のナイター開催の成功を誓います。彼が夢見た打ち上げ花火は、故郷浦佐の大煙火大会で追悼花火として、夜空を彩り想いを届けます。感動と熱狂の大会を目指し、皆さまの温かいご支援をお願いします!

現在の支援総額

1,118,700

186%

目標金額は600,000円

支援者数

109

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2025/01/22に募集を開始し、 109人の支援により 1,118,700円の資金を集め、 2025/03/09に募集を終了しました

【八海山スカイスノー】亡き友の想いを実現させるため初のナイター開催を成功させたい

現在の支援総額

1,118,700

186%達成

終了

目標金額600,000

支援者数109

このプロジェクトは、2025/01/22に募集を開始し、 109人の支援により 1,118,700円の資金を集め、 2025/03/09に募集を終了しました

八海山スカイスノーは六日町八海山スキー場を舞台にした地域活性化イベントです。昨年急逝した実行委員長の遺志を継ぎ、初のナイター開催の成功を誓います。彼が夢見た打ち上げ花火は、故郷浦佐の大煙火大会で追悼花火として、夜空を彩り想いを届けます。感動と熱狂の大会を目指し、皆さまの温かいご支援をお願いします!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

今回、クラウドファンディングのリターンとしてご用意した 八海山スカイスノー公式Tシャツ。このデザインには、私たちの想いがたくさん詰まっています。ロゴの下に配置した「123」 には、2つの意味があります。    1.    「シーズン最初のレースとして、次の挑戦へと繋げてほしい」 雪国では冬季間のレースが少なく、スカイスノーがシーズン最初のレース になる方も多いと思います。 このTシャツを着て、今年のレースシーズンをスタートし、次の挑戦へと進んでほしい——そんな願いを込めました。    2.    「いつみさんへの想い」 「123」は 「いつみ」 という読み方もできます。 昨年末に急逝された実行委員長・黒岩乙水(いつみ)さんがこの大会に注いだ情熱を、私たち実行委員とスタッフ一同が受け継ぎ、これからも選手の皆さんに最高の大会を届ける という決意の表れでもあります。そんな想いが込められた、大会公式限定Tシャツが手に入るのは、このチャンスだけ!ぜひ、クラウドファンディングを通じてご支援いただき、私たちの想いを受け取ってください。


thumbnail

先日、2回目の試走&コースチェックを行いました!この日は吹雪の中、メンバー3人で山頂駅までなんとかたどり着きました。視界が悪く、風も強い中での登山となりましたが、大会当日に向けたコースの安全確認をしっかり実施しました。過酷なコンディションでしたが、それでも八海山の壮大な景色の中を進む感覚は格別でした!当日は天候次第で、魚沼盆地の美しい夜景が広がることも!大会当日、澄んだ夜空のもとで八海山からの絶景を皆さんと共有できるのが待ち遠しいです。現在、コース整備や大会準備も着々と進行中です!大会をより安全で素晴らしいものにするため、皆さまの応援が大きな力になります!引き続き、どうぞよろしくお願いいたします!


thumbnail

先日、実行委員のメンバーで大会コースの下見を行いました。当日は天候に恵まれ、コース上から魚沼盆地の美しい夜景を眺めることができました!夜の澄んだ空気の中で広がる魚沼盆地のはNight viewは、まさに圧巻の美しさ。大会当日も天気に恵まれれば、参加者の皆さまにもこの素晴らしい景色を楽しんでいただけるはずです!コース照明と魚沼の夜景が織りなす幻想的な風景を、ぜひこの大会で体感してください!皆さまのご支援が、大会の成功へと繋がります。引き続き、応援よろしくお願いいたします!


thumbnail

昨日、実行委員会メンバーで大会コースの下見を行ってきました!実際に現地を歩きながら、安全面やコースコンディションをチェック!なんと、その貴重な様子を有志の方が YouTube動画にまとめてくれました! 動画はこちらから! 雪景色の中を進むリアルな映像が楽しめるので、「大会当日の雰囲気は?」「実際のコースはどんな感じ?」と気になっている方は、ぜひチェックしてみてください!大会の魅力がギュッと詰まった映像をぜひご覧いただき、「これは楽しそう!」と思ったら、ぜひ いいね&シェア&チャンネル登録 をよろしくお願いします!大会当日まで、引き続き準備を進めていきます!皆さまの応援、引き続きよろしくお願いいたします!


thumbnail

この度、クラウドファンディングのリターンとしてご支援いただいた企業様のバナー設置作業が進んでいます。ご支援をいただいた皆さま、本当にありがとうございます!皆さまの温かい応援に支えられ、プロジェクトが一歩ずつ前進しています。八海山スカイスノーの大会公式サイトにも、企業ロゴを掲載し、支援者の皆さまの想いをしっかりと形にすることができました。これもひとえに、ご支援くださった皆さまのおかげです。心より感謝申し上げます。ネクストゴール達成に向けて!プロジェクトはまだ続いています!現在、ネクストゴール「100万円」達成を目指し、さらなる支援を募っています。いただいたご支援は、黒岩乙水さん追悼の打ち上げ花火をより豪華にするために活用させていただきます。花火の打ち上げを担当してくださる片貝煙火工業さんとの調整も進んでおり、皆さまの想いが込められた壮大な花火を夜空に咲かせるために、引き続き力を尽くしてまいります。引き続きの応援をお願いいたします!SNS等でのシェアも大歓迎です!皆さまの応援が、プロジェクトの未来をつくります!どうぞ引き続き、よろしくお願いいたします!