Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

タイの子供たちにシャボン玉を届けたい・・・その資金を集めたい

タイの子供たちにシャボン玉を届けたい・・・その資金を集めたい

現在の支援総額

169,330

84%

目標金額は200,000円

支援者数

26

募集終了まで残り

6

タイの子供たちにシャボン玉を届けたい・・・その資金を集めたい

もうすぐ
終了

現在の支援総額

169,330

84%達成

あと 6

目標金額200,000

支援者数26

タイの子供たちにシャボン玉を届けたい・・・その資金を集めたい

thumbnail

タイ二日目の最終日は孤児院でシャボン玉を届けに行きました。こちらは今回、まわらせていただく場所の中でも一番生活が困窮されている場所との事。こちらも物資の寄付もさせていただきました。私のシャボン玉道具も寄付させていただきました。何よりも私のインスタグラムのフォロワーさんからご協力いただきました「衣類の寄付」をさせていただき、それをとても喜んでいらっしゃいました。たくさんの衣類のご協賛をいただき、ありがとうございました!この場をおかりし、厚く御礼申し上げます。この孤児院では幼児さんから中学生まで、約20名ほど。シャボン玉パフォーマンスをさせていただきましたが、みんな大はしゃぎでした!特に印象的だったのが上級生が幼児さんを抱っこしたり、肩車をしてシャボン玉を割らせてあげたりする姿が印象的でした。動画は後日、YOUTUBEやインスタグラム等にアップしますね。シャボン玉に国境はない!!と思えた一日でした。さて、3日目はランパン北部の小学校です。明日、ご報告しますね。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。


thumbnail

しゃぼたあわおです。皆様からのご支援とご協力をいただき、本当にありがとうございます。2月26日(水)はバンコクからランパンに飛行機で移動し、そこから2時間ほど車で移動してバーンメータ校に行ってきました。こちらも昨年、大雨で被害を受けている地域で、先日は漏電による火災で一部建物が燃えてしまったとの事でした。シャボン玉を届けるだけでなく、こちらの小学校には物資もお届けしました。お菓子や日用品を寄付させていただきました。そして、シャボン玉パーフォマンスをすると子供たちの反応は日本と同じ!小さい子供から上級生まで、みんなシャボン玉に夢中でした。シャボン玉は世界共通で、シャボン玉に国境はない!とはこの事だと肌で感じました。最後はみんなとシャボン玉のポーズをして記念撮影!みんなからは日本語で「アリガトウ」と言っていただけました!うれしいです!日本とタイとの交流のきっかけにもなれが良いと思います。


タイで訪問するところです。https://maps.app.goo.gl/WpVbxZrbABrW7nY49https://maps.app.goo.gl/LWPf6Kk6YP6kuVam7https://maps.app.goo.gl/aHqZZXSxEyp9PFiL9?g_st=ilhttps://www.facebook.com/share/1EkrbBzMfh/?mibextid=wwXIfrhttps://maps.app.goo.gl/T1XYdM5cGjuY7FQ29?g_st=com.google.maps.preview.copy合計5か所を訪問します。