Check our Terms and Privacy Policy.

農機具を取り戻し、集落を自分たちで取り戻します。 #熊本地震 #豪雨災害

熊本県を流れる緑川のずっと上流、甲佐町宮内地区。人口400人ほどの農山村地域です。 熊本地震からの復旧もようやくこれからという状況で、記録的な大雨に見舞われ、集落は至る所で土砂崩れ、家屋も流されるなど酷い有様です。そんな集落で、農機具を取り戻し、集落を自分たちで取り戻すプロジェクトです。

現在の支援総額

1,000,713

384%

目標金額は260,000円

支援者数

97

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2016/06/24に募集を開始し、 97人の支援により 1,000,713円の資金を集め、 2016/07/09に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

農機具を取り戻し、集落を自分たちで取り戻します。 #熊本地震 #豪雨災害

現在の支援総額

1,000,713

384%達成

終了

目標金額260,000

支援者数97

このプロジェクトは、2016/06/24に募集を開始し、 97人の支援により 1,000,713円の資金を集め、 2016/07/09に募集を終了しました

熊本県を流れる緑川のずっと上流、甲佐町宮内地区。人口400人ほどの農山村地域です。 熊本地震からの復旧もようやくこれからという状況で、記録的な大雨に見舞われ、集落は至る所で土砂崩れ、家屋も流されるなど酷い有様です。そんな集落で、農機具を取り戻し、集落を自分たちで取り戻すプロジェクトです。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

2016/07/09 22:31
thumbnail

(全て地震、豪雨前の集落の写真です)

あと数時間。全国の皆さんから予想を遥かに超えるご支援を頂き、有難うございます。

今回の災害でうちの集落は勝ったのか、負けたのか。

まだ終わってないし、勝つか負けるかで判断するようなものでもないのでしょうが、少なくとも、負けてない。いや、今回の経験を経て、うちの集落はこれまで以上に強くなります。

皆様方のご支援はそれに大きな力を与えてくれました。

たくさんの被害が出ましたし、完全にもとの暮らしに戻るには恐らく数年かかるでしょう。

でも、ここにあるものは全て手づくりです。田畑も、家も。むかしむかし、爺さんの爺さんが耕し、木を切り、育て、つくった風景です。手でつくったものなので、必ず蘇ります。その術も、爺ちゃん婆ちゃんたちは知ってます。

それに、何よりも、集落のみんな、元気にやっとります。

「おい、土砂で潰れた田んぼにゃグラウンドゴルフ場つくろう」だとか、「せっかく床はがすなら昔みたいに土間にしてみんなでお茶飲もう」だとか、「なんか地震の後の方が湧き水綺麗やなー」「ついでに温泉湧かないかなー」「片付けしてたらパチンコ行く暇なくてよかぞ(笑」「あそこの崩れた川でソーメン流しとワサビ栽培できないかなぁ」などなど、なんだかとても前向き。何よりです。

皆さんから頂いた応援に後押しされ、前よりも、強く、楽しい集落になります。

そのためにも、さっさと片付けて、(一旦)みんなで打ち上げします。

残った夏野菜はどんどん育っているし、秋にはお米も収穫できます。

湧き水も以前と変わらず湧いてます。川には鮎も鰻も居ます。

うちの食べ物、旨いですよ!皆さんのお手元に届くの、お楽しみに!

不慣れなクラウドファンディングでしたが、毎日のように届く皆さんからの応援コメントはとても嬉しいものでした。皆さんからの頂戴したコメント、あとでプリントして集落の爺ちゃん婆ちゃんにも見せようと思います。

頂いたご支援で少しずつですが前に進んでいきます。ここは田舎ですので、急ぎゃしません。のんびりやろうと思います。その様子はまたこちらでご報告させて頂ければと思います。(ん、これ毎回パトロンの方にはメール行くのかな?割と迷惑かな。。)

明日は、崩れた石垣を積み直してきます。重機も入らない場所なので、腕に「コマツ」と書いておきます。人力重機です。たぶん、くたくたになってパソコンを開く元気も無いかもしれないので、一足お先に、今夜お礼を書かせて頂きました。

末筆ではありますが、未だ通信環境が悪いため、頂いたコメントやメールにご返信できていないご無礼をお赦し下さい。

以上、取り急ぎお礼まで。

ボシドラ農園 佐藤

2016/07/9 夜

【集落の状況報告】

地震と豪雨の影響で未だ道路は大きく寸断されており、狭く危険な迂回路を利用しております。一部では大きな土砂崩れのため当面断水と全面通行止が続きそうです(必要な家屋には町役場から生活水が届けられています)。電話は一部で電線がポキポキ折れているので不通箇所があります。

※集落では道路状況が酷いため、現在災害ボランティアの受け入れを行っておりません。必要に応じて知人・友人を頼りながら人力復旧作業を進めております。地区外の方の不要な通行は大変危険で復旧工事の支障にもなりますのでお控え下さい。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!