Check our Terms and Privacy Policy.

【こども食堂進化版】 happiness*cafeで地域から孤立をなくす[京都]

貧困?主婦?しょうがい者?こども?高齢者?経営者?誰しもがひとりの人として平等です。いくつになっても、いくつであっても個人は尊重され、生きがいや楽しみ、学ぶことを保証されているのです。机上の空論ではなくリアルな実現を目指します!!!!!

現在の支援総額

521,000

52%

目標金額は1,000,000円

支援者数

62

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2018/08/20に募集を開始し、 62人の支援により 521,000円の資金を集め、 2018/10/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【こども食堂進化版】 happiness*cafeで地域から孤立をなくす[京都]

現在の支援総額

521,000

52%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数62

このプロジェクトは、2018/08/20に募集を開始し、 62人の支援により 521,000円の資金を集め、 2018/10/31に募集を終了しました

貧困?主婦?しょうがい者?こども?高齢者?経営者?誰しもがひとりの人として平等です。いくつになっても、いくつであっても個人は尊重され、生きがいや楽しみ、学ぶことを保証されているのです。机上の空論ではなくリアルな実現を目指します!!!!!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

最終日、ものすごい勢いでたくさんの方からの支援が集まっています!!   諦めかけていましたが、最終日の本日、50%を達成できました!!( ; ; )   もう7時間しかない?まだ7時間ある? 私はまだ7時間ある!!!まだがんばれる!!と思いたい!!!   一人でも多くの人支援を集めてハピネスカフェをみんなの居場所にしたいのです!!! 最後の一踏ん張りを、ハピネスの仲間としてご協力お願いします!!!    


thumbnail

子ども食堂進化版として、happiness*cafeのクラウドファンディングをCAMPFIREにてチャレンジしております。残り4日となりました。 これを読んでくださっているのはおそらくすでにご寄付の支援をくださっている方々だとおもいます!本当にありがとうございます。   最後のもう一踏ん張りとして今一度、これをご覧になっている皆様にお願いさせてください。   子ども食堂という活動が全国でもたくさんスタートしましたが、運営資金が続かずせっかくスタートした活動が消滅していく子ども食堂はたくさんあります。「子ども食堂」を必要としている子どもたちにとっては非常に残酷な現実です。また、この活動を広く知ってもらうことで子どもたちの将来が大きく変わり、お互いを思いやれる環境づくりに繋がるのです。 そしてその後押しを何卒ご協力をお願いいたします。   私たちは、ハピネス子ども食堂の継続と、社会的弱者と言われる方々の雇用の場所、高齢者の居場所、そしてたくさんの人たちの想いが詰まった場所であることの発信を実行していきます。 何卒皆様のご支援をお願いします。 最後の一踏ん張りです。拡散をお願いします。 ハピネスの仲間になってくれる人を紹介してください。   何卒、何卒よろしくお願いします。     写真は先日の高校生への講義の際の感想です。 一歩づつですが、未来が変わるための大きな一歩だとおもっています!


 「子ども食堂」という活動を始めてから、この問題は簡単に解決できるようなものではなく非常に根の深い問題なんだと、長期的に活動しなければ私たちの考える貧困、孤食問題の解決には至らないんだって実感しました。    人ひとりの人生を変えるって相当困難なことなのに、ようやくスタートラインに立ちました。    そして、私たちは「子ども食堂をやりたい」のではなく、その奥にある貧困や孤食の問題を解決することを目標に、手段として「子ども食堂」や「happiness*cafe」をやっています。     「子ども食堂」ではたくさんの様々な人たちが集う場所です。 いろんな人たちの交流の場所として、楽しく過ごしてもらいたいです。そしてその中で本当は困っているが SOSを出せずにいる人はいないか、家で本音が出せずに我慢し続けて心が疲れている子はいないか、いつでも誰でも参加ができて、どんなことでも相談しやすい場所を目指しています。     「happiness*cafe」ではもう一歩踏み込んだ支援を実現させる場所です。 子ども食堂で出会った人たちの中から本当にギリギリのところまで頑張っている保護者や子ども達。財政事情による学習の格差を埋めるための学習支援や、週3日の食事の提供や継続的な心の交流など。誰でもが参加できるようにはしていません。そして、窓口となっている「子ども食堂」の運営費を捻出するための経済活動を行う場所です。     今回の授業を通し、ハピネスの目的と手段を整理、再確認することができました^ ^色々悩んで考えてよかったです。w 緊張したし、めちゃめちゃ悩みましたww     また長く読みにくい文章を書いてしまい申し訳ありません。(ライターさんになってくださるボランティアの方探しています。汗)最後までお付き合いいただきありがとうございます。これからもご支援くださる皆様のご期待にも添えられるよう今後も情報発信や日々の活動を精一杯頑張ります!     今後ともハピネスをどうぞよろしくお願いします。 【クラウドファンディング ページの拡散にご協力をお願いいたします】  


先日、ハピネスの代表高校2年生への特別授業の依頼が舞い込み、緊張しまくりの中、お話をして参りました。   授業って・・・一体どんな風に進めたらいいのか・・ テーマである「子ども食堂」については色々と勉強はしてきた。経験も積んでいる。失敗も山ほどしてきた。。。けど、一体どのように話したらいいのか、、非常に悩みました^ ^;   ひとまず、「ハピネス子ども食堂」が今のこの状態になるまでのきっかけや経緯、そして目指したいゴールについて話しをしようと決めました。   ここで、初めはがむしゃらに貧困の解消や孤食をなくす!!という思いだけで突っ走ってたよな〜〜〜・・と、ふと気がつきました。 (今でもホームページのトップにはでかく書いていますが・・)   実はこれは子ども食堂を始めて、実際に家計が苦しいという家庭の存在を目の当たりにし、月に2回だけの子ども食堂でどれだけ生活がラクになるんだろう、、、と、始めた当初すでに目指していた課題の解決(貧困解消・孤食ゼロ)なんて到底できるわけないよな。。と気づきました。   じゃ、しょーがないではなく、今自分たちができることはなんなんだろう、、と考え、自分たちがお世話になっていたフードバンク団体や、母子支援団体とつなぐこと、役所の窓口を教えること、、、そして、月に2回の子ども食堂の場所の提供だけでした。   その家庭については、未だに貧困は解決されているわけではありません。 それでも常に寄り添い、出来うる限りのことはしていきたいと思っています。   つづく  


thumbnail

クラウドファンディングがスタートし10日がたち、14%の達成となっています!!ご賛同くださる方がいて、本当にありがとうございます!!!   毎週、火・木・金曜の朝から夕方までカフェ営業を行っています。   夜には本当に支援の必要な子ども達への居場所として、カフェを開放しています。食事だけでなく、一緒にお勉強をしたり過ごすのはほんの数時間ではありますが今までよりも身近に感じられる距離感がこのカフェを始めてよかったと強く思える瞬間です。   今日は少しそのカフェ食堂の様子をご報告させていただきます。   子ども達に出す食事はお野菜やお肉など旬のものやバランスのいい食事です。またお腹いっぱいになってほしいからなるべくおかわりにも対応できるようお米や麺類などもたくさん用意しています。   小学生の高学年はとってもたくさん食べるんですよね!! おかずに、白ごはんを3杯食べた後に「そうめん食べたい!!!」と言ったときにはお腹は大丈夫?!と心配したりしましたが、「食べたい!食べたい!」と、とにかく食べ盛りなんだと実感しました。^ ^;   また、中学3年生で受験を控えている子どももいます。 塾で長年講師をされておられた方がボランティアを申し出てくださり、カフェにて受験対策にも取り組んでいます。     すぐそばに将来に繋がる選択を迫られている子どももいます。 何もしなければただ選択肢が狭まるだけです。     私だけでなく、一緒に活動してくださるボランティアのメンバーは家庭環境などによって将来の選択を諦める子どもがひとりでもいなくなればと思い一生懸命活動しています。   今現在、受験に向けお母さんやボランティア先生、本人と一緒にがんばっている最中ですが、これで終わりではなく、またこの発信をきっかけに支援の必要な子ども(家庭)の元に届けばいいなと期待もしています。   そして、私たちのプロジェクトを応援してくださる皆様はこの活動を一緒にになって実行してくださることになります。何卒、子ども達のためにご支援の程をよろしくお願いします。   また次回更新時には、社会的弱者と言われる方々の居場所についてもお伝えして行きたいとおもっています!!!   それでは!!!!!!!