Check our Terms and Privacy Policy.

お寺さんのでっかい壁に、汗水流してココロに残る絵を描こう!【浜松市福応寺】

静岡県浜松市にある福応寺の高さ3M×幅50Mの壁面に絵を描きます。 講師をつとめるデザイン学校の学生及び卒業生、主宰しているアートスクールの生徒に壁画制作を体験してもらい、汗水流して人の目に触れるアートを作る楽しさと失敗のできない作品作りの緊張感を体験してもらいたい。

現在の支援総額

425,500

106%

目標金額は400,000円

支援者数

41

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2018/08/15に募集を開始し、 41人の支援により 425,500円の資金を集め、 2018/09/29に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

お寺さんのでっかい壁に、汗水流してココロに残る絵を描こう!【浜松市福応寺】

現在の支援総額

425,500

106%達成

終了

目標金額400,000

支援者数41

このプロジェクトは、2018/08/15に募集を開始し、 41人の支援により 425,500円の資金を集め、 2018/09/29に募集を終了しました

静岡県浜松市にある福応寺の高さ3M×幅50Mの壁面に絵を描きます。 講師をつとめるデザイン学校の学生及び卒業生、主宰しているアートスクールの生徒に壁画制作を体験してもらい、汗水流して人の目に触れるアートを作る楽しさと失敗のできない作品作りの緊張感を体験してもらいたい。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

今回、最終日にお手伝いをさせて頂きました。 製作に参加させて頂くことが嬉しい反面、少し怖いような気もしながら現場に向かいました。福応寺近くのバス停からお寺を見ると、壁に描かれた観音様が最初に、次にその横に描かれた桜、蓮が目に飛び込んできました。基本的な事なのかもしれませんが、単なる自己表現ではなく見る側の人を軸にして描かれ、目を惹くけれども景色の一部として違和感なく存在している作品である事に、流石プロのお仕事だと感じました。作業工程が仕上げの段階だった事もあり、緊張したまま作業に入らせて頂きました。コンクリートの壁に色をムラなく均一の濃さで塗る事は予想以上に難しい作業でした。日が沈み辺りが暗くなるにつれ焦りが出るのですが、粗くならないように、丁寧に、と言い聞かせながら手を動かしていると、あっという間に時間が過ぎていました。作業をしていると、絵が見えたから来てみたという方や、お散歩で道を通られる方々が励ましのお言葉を下さったり、ご自身の日常での出来事を話して下さるのが印象的でした。人の暖かさを感じ、ここが地域コミュニティの場所の一つになるのだろうと思うと、素敵なお仕事のお手伝いをさせて頂いているのだなと感じました。また、一緒にお手伝いをされていた学生ボランティアの方が素直に一生懸命に、そして楽しく取り組む姿にも刺激を受けました。貴重な体験をさせて頂き、大変感謝しております。本当にありがとうございました。K.K


thumbnail

写真でだけ見ていた壁画、実際に見てみると圧巻でした。遠くから見ても間近で見ても、すごい迫力の50メートルの壁画に、ただただ「すごい!」としか言えなかったのを覚えています。垂直にそびえ立つ壁に色を塗るのは、普段行ってる平面に色を塗るよりも緊張と神経を使う作業でした。(そして何より、昼を過ぎると寒かった・・・!!)それでも沢山の地域の方に声をかけて頂き、小さい幼稚園の子たちが「こんにちはー!!」と大きな声で挨拶をしてくれる、とても素敵で楽しい環境での作業で、2日間とても楽しく、すごく勉強になりました。中でも途中で出会った地域の方が「冬でもここにくれば花見が出来るねえ」と言われたのがとても印象に残っています。辺り一面が冬に凍える中、いつでも大輪の花を咲かせ、地域の人たちが花を見れる素敵な壁画になっていると思います。是非皆さんも花見をしに、福応寺へ足を運んでみてください。ご支援頂いた皆様、あたたかい声をかけてくださった地域の皆様、そして私達に貴重な体験をさせてくださったワタナベ先生、本当にありがとうございました!


thumbnail

ボランティア活動の報告するからレポートだしてね。と言われ、さまざまな観点から見聞きした感想が「すご~い」です。 ただの驚嘆で言っている訳ではないことをお伝えすべく、渡邉さんがやっていたことを書き出してみました。 ・壁画制作、ボランティアへの指示指導 ←本来はこれがメイン・資材集め、制作計画 ←重要且つたいへん・人材、費用集め(クラウドファンディング申請) ←審査があるらしい・人材の世話(宿泊、食事等) ←なに食べたい?・SNS、HPでの進捗報告 ←疲れててもこれだけは・地域コミュニティへの参加 ←積極性が必要・近所の方、犬とのコミュニケーション ←お話しが長かったり、長くなかったり。。 映画制作でいったらプロデューサー、監督、俳優、制作(宣伝、経理、車輌) に至るまでスポンサー以外すべて兼任ってかんじでしょうか。 私には無理。ということで「すご~い」のです。 壁画のお手伝いに関しては、自分は美術大学の後輩ですので超余裕で現場入りしましたが、コンクリートという基底材はなかなかの壁。 外壁に使用するための専用塗料が強力。「消すことができない」しくじれないと、プレッシャー。 肩書きが仇になるパターンです。 天候も初日は雨で寒い、翌日は暑い外現場。とにかくあの手この手と術を使い、なんとか終わり良い意味で、まあ疲れました。 そんな私どもをねぎらってスーパー銭湯に連れてってくれる気遣いがありがたかったです。 普段ぼーっと生きている自分にとっては、集中して体を動かし、食べて、風呂入って、疲れて寝てと一日が充実なんて、なかなかないことで新幹線移動&浜松を堪能できたのも含めて相当の気分転換になりました。 楽しい出会いもあり、非日常の経験が出来て北向観音様、浜松の皆様、渡邉さんに感謝です。M.M


thumbnail

12月ということで極寒の中での作業を覚悟して静岡へ… そんな心配とは裏腹に2日間とも、とってもいい天気で、気持ちよく作業を進めることができました。お寺の壁に色を塗る…壁に色を塗ること自体、初めての経験だったため、何日も前からワクワクしていました。お寺に到着すると、既に色塗りは完了している様子…どこを塗らせてもらえるのだろうと思っていると、「仕上げをしてもらいます。」仕上げって、、、これまで参加された方が塗ったモノ、ワタナベ先生の作品の完成度が左右され得る重要な作業ではないですか、、、責任重大。。最初の一筆目がどれだけ緊張したことか…作業を進めるにつれ徐々にコツを掴み、作業に没頭。気づけば日が暮れていました。作業中、壁画の前を通る地域の方々に声をかけていただき、心が温かくなると同時に、作業する上での励みにもなりました。また、ご住職さんをはじめ、ご家族の皆様にも、とても温かく接していただき、ホッとする時間を過ごすことができました。ありがとうございました。そして、ワタナベ先生のお仕事に対する姿勢とお人柄…デザイナーとしても、人間としても、わたしもワタナベ先生のようになりたいと改めて感じた2日間でした。貴重な経験をさせていただき、本当にありがとうございました。1人でも多くの方に福応寺様に足を運んでいただき、この迫力のある作品を実際に見ていただけたら嬉しいです。(さわやかハンバーグもうどんも美味しかったな??)A.H作業当日の朝。目覚ましが鳴る前に目が覚めてしまうくらいの楽しみな気持ちと、渡辺先生のお仕事を手伝わせて頂く緊張の中静岡へ。寒いかと思っていた静岡はとても作業のしやすい良い天気でした。あっという間に過ぎてしまう時間の中、得られたものが沢山ありました。その中でも1番心に残っているのは、声を掛けてくれる地域の方々です。渡辺先生が描いた絵を見て、「綺麗だね」「楽しみにしているよ」「ありがとう」と、沢山の声を掛けて頂きました。外での作業だからこそ直に聞くことが出来た、作品を見てくれた方の声です。改めて、私たちが目指している仕事は人の心を動かすことができる、最高の仕事だと確信しました。まだまだ技術不足だったり学ぶ事が山積みの私ですが、今回経験で得たことを忘れずに励んでいこうと思います。貴重な経験をさせて頂き、本当にありがとうございました。そして、静岡はご飯も美味しいです!みなさんも美味しい物を食べに、そして福応寺様へ渡辺先生の絵を見に、静岡へ遊びに来てください!I.N


thumbnail

8月の猛暑の中、警察に職質され、一人で始めた50Mの壁画。多くのご支援ご協力を頂いたおかげで制作ボランティアと一緒に北風ぴゅーぴゅーの中、無事完成する事が出来ました。本当にありがとうございました。12月は日暮れも早く、完成した時には真っ暗。サインを描くことと最後の写真撮影をする時間がなく…。帰京日も雨…。心残り。なので来年5月に福応寺近くで個展を開催する際に、壁画にサインを入れ本当の『完成』にしたいと思います。個展では、壁画の制作過程から新作までいろいろとご紹介できる空間にしたいと思います。新聞でも記事を掲載して頂きました↓▲12月22日中日新聞▲12月22日静岡新聞活動報告ページでは今後も制作ボランティアの感想などUPしていきますので、お時間があるときに目を通して頂けると嬉しいです。