Check our Terms and Privacy Policy.

伊豆下田の空き家を改修し、地元の人と 来訪者が交流できるスペースを創りたい!

首都圏から一番近い楽園「伊豆下田」。全国の地方都市同様、定住・交流人口減少により、その中心市街地(旧町内)は加速度的に疲弊しつつあります。その活気を取り戻すべく「下田旧町内 みんなのふるさと化プロジェクト」を立ち上げました。その第一弾として旧町内の小さな空き家を改修し、交流の拠点にしたいと思います!

現在の支援総額

2,583,800

103%

目標金額は2,500,000円

支援者数

196

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2018/12/07に募集を開始し、 196人の支援により 2,583,800円の資金を集め、 2019/02/24に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

伊豆下田の空き家を改修し、地元の人と 来訪者が交流できるスペースを創りたい!

現在の支援総額

2,583,800

103%達成

終了

目標金額2,500,000

支援者数196

このプロジェクトは、2018/12/07に募集を開始し、 196人の支援により 2,583,800円の資金を集め、 2019/02/24に募集を終了しました

首都圏から一番近い楽園「伊豆下田」。全国の地方都市同様、定住・交流人口減少により、その中心市街地(旧町内)は加速度的に疲弊しつつあります。その活気を取り戻すべく「下田旧町内 みんなのふるさと化プロジェクト」を立ち上げました。その第一弾として旧町内の小さな空き家を改修し、交流の拠点にしたいと思います!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

(いつものゆるいずはこちらから^^)雑貨が好きです。暮らしにぴったり、使いよい物。並べて見るのが楽しい物。皆さまのニーズに応える「シモダ雑貨」を探しながら、下田を街歩きしてみました^ ^ゲスト●明神麻美(東京都)伊豆急下田駅から、了仙寺へまっすぐ続く、まいまい通り。そのスタート地点にある、生活雑貨の「まいまいや」さん。入り口に積まれた、食器が安くて可愛い!この富士山のお皿は、300円でした◎和柄が光る小皿やそばちょこも、200円〜!アンビリーバブルです。背負って帰りたい…高崎だるまのサンタさん。80年の老舗、今井だるま店のオリジナルです。富士山仕様の「かや生地ふきん」。お年賀にも良さげ!ユニークで、使いやすい雑貨たち。ここで、友達へのプレゼントを探すのが好きでした。「豆大福と、草餅ののれんなんですよ」空き家HAGOROMOが改装したら、インテリアに使えそう!日本製のミニ火鉢。イタリアからのお客様が伊豆旅の最後に買って行かれたそうです^^下駄?サンダル?和&洋に使えそうな履物。金目鯛の縁起物は、下田で人気なのだとか。ふむふむと納得しつつ、次のお店に移動。二軒目は「moi(もい)」フィンランド語でHi!の意味。オーナーの渡邉ちひろちゃん。下田写真部の活動で知り合いました。届いたばかりという、素敵なリース!お正月まで使えそう。地元の女性作家・Craft Aさんの焼き物。絵本の中に出てきそう。人気商品です。白い壁には、下田写真部が撮影した、作品パネルが展示されています。地元の物つくりの人々の作品が多いのがmoiのラインナップの特徴です。ちーちゃん推しの「片リングノート」。めくっても紙がねじれない仕組みです◎moiさんは、今年で5周年を迎えました^ ^記念の缶バッチ。ネイビーか、ホワイト。明神さんにも、ひとつどうぞ…!ちーちゃん、ありがとう。また来るね〜^ ^少し歩くと、三軒目は「PARAISO」ぱらいそ、と読みます。30年も前から、ハリウッドランチマーケットの商品を取り扱ってきました。ずらりと並ぶ、ビンテージ・アンティークの数々。ビッグ・ボーイもたくさん並んでいます^^スヌーピーやミッキーマウスも…!好きな方には特に、興味津々です。シーズン毎に新色の出る、定番アイテム。アクセサリーもいっぱい。見れば見るほど、長居してしまうお店なのでした。お店を出て、旧町の方へ歩いて進むと、魚料理なかがわさんの前に、顔出しパネル。観光客の皆さんに、いつも人気のお店です^^ペリーロードへ向かって歩いて行くと、相馬京染店さんがあります。お祭りの、奉仕者全員の、肉じゅばんの生地を染め上げる、貴重なお店です。お腹が空いてきたので、平野屋さんへ。立派ななまこ壁の建物です。開国当初は、欠乏所跡、つまり、外国からの捕鯨船が、物資を補給する場所で、現在では女性がオーナーのレストランになっています。重厚なインテリア。本物の骨董が並ぶ棚。平野屋さんへ来ると、ほっとすると同時に、開国の歴史を持つわが町・下田への誇り、そして、愛着を思い出すのです。平野屋さんの、このグラスが好き^^ぼってりと質感のある、吹きガラス。いろいろな色があります。旅の後半、再登場しますので、ご期待を^^平野屋さんの、ハンバーグ!鉄板の熱々、美味しそう…!腹ごしらえして、後半へ。(つづく)


thumbnail

クラウドファンディング開始から15日(18.8%)が経過しました。この間、483,500円(19.3%)ものご支援を頂き順調に進捗しています。ご支援頂きました皆さま、情報拡散にご協力頂きました皆さま、誠にありがとうございますm(_ _)m今回は、リターンにも含まれており、良く聞かれる下田旧町民についてご説明します。下田には、旧町内と呼ばれる歴史あるエリアがあります。このエリアと繋がりを持ちたいと思う人たちを下田旧町民とし、架空の町内会組織を構築しようと考えています。※旧町内については奥が深いので改めてご説明します。下田公園から一望出来る旧町内エリア旧町内エリアは非常にコンパクトで、下田観光の拠点としての役割を担っています。エリア内には多数の商店があり、観光客を始め居住者以外も温かく迎え入れてくれる土壌があります。皆さまが、下田にお越しの際は、まるでふるさとの親戚や近所の人たちのように接してくれる事でしょう!このエリアと地理的な繋がりだけではなく、心の繋がりがある人は皆下田旧町民になることが出来ます。旧町民になると、旧町内を中心に様々な情報が得られる非公開のFBグループ(回覧板)を閲覧できます。また、様々なイベントや宿泊等が割引になるだけで無く、地元の人たちとの交流機会も得ることが出き、「ただいま」といえる仲間たちがたくさん出来ます。このように、自分たちの居場所や仲間たちが出来ることで、下田の関係人口を拡大しようという仕組みが下田旧町民制度です。是非皆さまも下田旧町民になって二拠点居住や多拠点拠点を楽しみましょう!


thumbnail

【リターンを追加しました】 早いものでプロジェクト開始から二週間が経過しようとしています。 多くの方から温かいご支援を頂き、誠にありがとうございますm(_ _)m この度、興味を持ってくださった方からリクエストの多かった、夏場にHAGOROMOに滞在できるリターンを追加いたしました! 夏場は宿泊需要が多いため、数量限定になりますが予めご了承下さい。 下田の夏は、海以外にも魅了が盛りだくさんです。街中に滞在してあらたな魅了を是非発見してみてください。


thumbnail

ゆるいず空き家のある、下田市旧町内、旧三町目(現二丁目)。この通りのシンボルは『天の羽衣』。天女のことです。旧町内の各通り(=町)には、このようにシンボルがあり、下田八幡神社例大祭(夏祭り・太鼓祭り)には、各通りの太鼓台がシンボルの人形を掲げ、町内を練り歩きます。祭りの時、街じゅうにみなぎる『市民の誇り』を、忘れないように…。そんな想いを、羽衣の名前に込めました。また、旧三町目の天女は、各通りのシンボルでも唯一、女の神様。それにちなんで、女性も嬉しい、様々な企画が開催できますように…との願いも込めました。『衣(ころも)』の文字が、家の形に似ているなど、エピソード満載のこちらのロゴを、今後様々な場面で使用していく予定です^ ^どうぞ宜しくお願いしますm(_ _)mゆるいず一同


thumbnail

クラウドファンディング開始から約一週間が経過しました。現在18名の方からご支援頂き順調な滑り出しを迎えております。ご支援いただきました皆様、本当にありがとうございますm(_ _)mこの一週間、プロジェクトの概要を説明する際、完成後の間取りイメージについてお問い合わせが多いです。そこで、今回は間取りイメージを画像のとおり共有させて頂きます。(エクセルを駆使した素人作成なのでわかりにくいかもしれませんがご容赦ください)大体のイメージとして捉えていただけると幸いです。一階では、着物の着付けだけでなく、各種ワークショップや小さなアンテナショップ、コンセプトを定めた図書スペースなど、空間をタイムシェアしたいと思います。一階には和室二部屋整備し、まつりの際に帰省する方が宿泊したり、お試し移住の滞在拠点にするなどの使い方のほか、下田滞在中の仕事スペースなどにもご利用頂けます。HAGOROMOに滞在して魅了的な朝ごはん屋さんにでかけたり、街を散策したり、飲み屋をはしごするなど、第二のふるさととして下田を楽しむ拠点を目指します!