2014/02/27 20:55
今日は、朝から小雨が降ったりやんだりの東京。
ちょっと肌寒いようなこんな天気の時、
無性に食べたくなるのが…、
もう皆様おわかりですね。言うまでもありません。

そう、「コロッケそば」ですね!

しかし、カレー10番勝負の真っ最中釋明覚は、
カレーを食べねばならぬ!だってまだ4食しか
レポートしてないやん…インド出発までに間に合わんやん…
あーでもそば食べたい…

ということで、考え出した折衷案がコレだ!

てってけれってっ、てーて、てー♪

「コロッケカレーそばー」(声:大山のぶ代)

カレーそばを注文し、上にコロッケを乗っけて
もらえばよいではないか!よいではないか!

さて、小田急線沿線の駅そばとして
有名な箱根そば(通称:はこそば)のカレーそば。
決してお蕎麦屋さんの「カレー南蛮」では
無いのであります。
何故ならば、
かけそばの上からカレーライスのルーをドロッとかけて、
ヘイお待ち!という驚愕の代物だからだよっ!
(立ち食いそば屋さんでは時間短縮のためこうした事がよく行われます)

んーしかし、はこそばのカレーは美味しいね。
ねがわくば、かけそばとカレーライスを
別別に頼んだ方がよかったのかも知れないが…
いやまあ何事もチャレンジですよ、チャレンジ。

そして、上の乗ったコロッケに箸を入れると、
「ん?コロッケなのに中が黄色い!?」
「しまったー!はこそばのコロッケはカレー味コロッケだったーー!!!」

カレールーにカレー味のコロッケ…濃い…
でも、お腹もあったまって良かった良かった。
何気に美味しかったし♪

そうして釋明覚はカレー臭をぷんぷんと漂わせながら、
ご法話に向かったのであった…

お陰でごちそうさまでした (-人-)