![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/68387/H30_%E7%94%A3%E6%A5%AD%E6%96%87%E5%8C%96%E7%A5%AD%E9%9B%86%E5%90%88%E5%86%99%E7%9C%9F.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
離島で吟じる隠岐國縁吟会です。離島と本土を遠隔会議システムでつなぎ、お稽古や交流を深めたい!このプロジェクトも、残すところ1日となりました。先日、事務局長さんが、なんだか嬉しそうに話しかけてきました。「いやー。この前、試しに平均年齢計算したら71歳でしたよ、うちの会」高齢で、元気で、チャレンジング、これが、縁吟会の強みであり、「おもしろさ」だと思っています。30代と90代が混在する不思議な会です。「テレビ電話でお稽古をしよう」「クラウドファンディングで賛同者を募ろう」提案をしたのは会の若手でしたが、それから検討に検討を重ねること半年慎重な意見も、大胆な意見も交わされた協議が続きました。会の総意として、このかたちでプロジェクトをスタートするに至りました!そして、本日(2018/12/4 21:00)をもってご支援額1,240,000円!ご支援者様80名!達成率は62%に上りました。お見守りくださっている皆さま、本当にありがとうございます。SNSでの発信は、あまり得意でない本会ですが、先日行われた海士町産業文化祭に向けての練習風景をアップしてみます。