首都圏若者サポートネットワーク事務局長の池本修悟です。
公益財団法人公益法人協会会長 太田 達男さんから応援メッセージをいただきました。
太田さんとは公益社団法人日本サードセクター経営者協会のでお会いしたのですが、最も印象に残っているのは公益法人協会の「長期(10ヵ年)経営計画 Project Coming 10」に委員として参加させていただき、組織の次のビジョンづくりや公益法人の組織基盤強化のために何が必要かをいろいろと学ばせていただきました。
日本の公益法人の活動に貢献されてきた太田さんからのメッセージです。是非ご一読いただけると幸いです。
※※※
子供たちは未来の社会を担う貴重な宝です。2017年の新生児は94万人と、1970年代初頭のベビーブームの頃に比べ、なんと半減以下となっています。このような金の卵ともいうべき子供たちへの児童虐待として、児童相談所が取り扱った件数は、10年前に比べ3倍にも達し、公的施策により支援される児童の数は増える一方です。このような社会的養護を受けた若者には、成年に達した後も完全に自立していくためには、克服しなければならない困難な課題も多く、きめの細かい伴走型の支援が必要です。すでに、数多くの民間組織等がその役目を担っていますが、悩みは資金不足です。
私は、そのような伴走者を資金的に支援しようという「首都圏若者サポートネットワーク」の設立を心から歓迎し、応援したいと思います。そして、このような動きが全国的に広がることを期待します。
公益財団法人 公益法人協会 会長 太田 達男
※※※
公益財団法人 公益法人協会
http://www.kohokyo.or.jp/