Check our Terms and Privacy Policy.

いじめという《犯罪》を『こども六法』で無くしたい

【ネクストゴール挑戦中!】多くのご支援を頂き、こども六法の定価を1200円に抑えられる見込みです。しかし、教科書の相場は無償から500円程度、教材としても使われるようになることを目指すならこの乖離を極力埋める必要があります。そこで、支援額計200万円達成で、定価を1000円以下にします!

現在の支援総額

1,796,000

179%

目標金額は1,000,000円

支援者数

334

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2018/09/03に募集を開始し、 334人の支援により 1,796,000円の資金を集め、 2018/10/31に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

いじめという《犯罪》を『こども六法』で無くしたい

現在の支援総額

1,796,000

179%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数334

このプロジェクトは、2018/09/03に募集を開始し、 334人の支援により 1,796,000円の資金を集め、 2018/10/31に募集を終了しました

【ネクストゴール挑戦中!】多くのご支援を頂き、こども六法の定価を1200円に抑えられる見込みです。しかし、教科書の相場は無償から500円程度、教材としても使われるようになることを目指すならこの乖離を極力埋める必要があります。そこで、支援額計200万円達成で、定価を1000円以下にします!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

こども六法のクラウドファンディングも残すところあと2週間ほどとなりました。
支援額は160万円を超え、ストレッチゴールまで残すところあと40万円となりました。
どうぞ引き続き支援・拡散にご協力頂けますと幸いです。
宜しくお願いいたします。

 

さて、この度著者山崎聡一郎が「こども六法はなぜ生まれたのか」をテーマにお話させて頂いた動画を公開させて頂きました。

内容面では募集ページとの重複もございますが、本人の口から、どうして熱意を持ってこの本の製作に取り組むようになったのかをお伝えさせて頂きたく、撮影させて頂いた動画です。

 

支援はしたけどもっとこども六法を知りたいという方、支援しようかどうか迷っているという方、ぜひご覧ください。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!