Check our Terms and Privacy Policy.

築60年の古民家を再生して家具店をOPENさせる

現在の支援総額

658,000

131%

目標金額は500,000円

支援者数

107

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2014/04/03に募集を開始し、 107人の支援により 658,000円の資金を集め、 2014/06/02に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

築60年の古民家を再生して家具店をOPENさせる

現在の支援総額

658,000

131%達成

終了

目標金額500,000

支援者数107

このプロジェクトは、2014/04/03に募集を開始し、 107人の支援により 658,000円の資金を集め、 2014/06/02に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

サプライズ!
2014/05/09 20:22
thumbnail

今日の作業中、嬉しいサプライズが! なんと、パトロンになって下さっている方が、はるばる牧之原から訪ねてきてくださいました。 プロジェクトのことは、いろいろと面白いことがないかとネットで検索していて見つけてくださったそうで、お友達にも築何百年の古民家を改装されている方がいらっしゃるとのこと。すばらしいですね。 実際に私たちの改装中の古民家も見ていただきました。 作業中でまだまだ埃っぽいのですが、わざわざ訪ねてきていただき、ありがとうございます! 直接お話しできてよかったです。 プロジェクトがサクセスし、お店にパトロンの方々が訪ねてきて下さることを想像して、ますます楽しみになってきました。 さて、写真はフローリング材。 消費税が上がる前に慌てて購入したのですが、やっとちょっと片付いて置けるスペースが出来たので運び入れました。 とっても重いホワイトオーク材と、長さ4Mもあるパイン材です。 張り方をいろいろ悩み中ですが、ちょっと変わった張り方が出来たら…と計画していますのでお楽しみに!


2014/05/08 19:24
thumbnail

今日、古民家の庭に一輪のバラが咲いていました。 花が咲くまで、生えていることすら気づかなかったのでなんだかうれしくなりました。 そのほかにもアメリカンジャスミンや、けしの花も…。 昨夏大変な思いをして抜いた雑草たちも、すでにもう元気に生えてきてしまいました。 庭には、ドライフラワーにも使える花やハーブを植える予定です。 日当たりがあまりよくないのですが、ターシャ・チューダーやベニシアさんの庭のようになったら…なんて考えるだけでワクワクします。 今はまだ、工事の車が出入りするので庭は手つかず。 元から生えていた立派過ぎるマキの木と、秋に美味しい実がたくさんなるという柿の木を中心にいろいろと植えていこうか…。 早く庭の手入れにも取り掛かれるように、まずは家の改装を頑張らないと、です。


瓦屋根から…
2014/05/07 19:41
thumbnail

板金屋さんが入り、屋根の工事が終わりました。 「板金屋」ということでお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、新しい屋根はガルバリウムです。 やっぱり、最初は見た目のいい瓦の屋根にしたい!と思ったのですが、もともとの屋根にのっていた瓦はもう劣化していて使えないということと、家の構造からいって、もっと軽くした方がいいということで、泣く泣くあきらめました。 そして、次にいいなと思っていたスレートの屋根。 大工さん曰く、木材が腐りやすくメンテナンスも大変なため、おすすめできないとのこと。 結局、消去法でガルバリウムに。 工事が始まるまで半年以上の間、雨が降る度に雨漏りしないかヒヤヒヤしていましたが、やっと安心できる屋根になりました。 そして今回の屋根工事には、ただ葺き替えるだけではなく、もうひとつ大事な理由がありました。 屋根がお隣さんの敷地まではみ出ていたからです。 昔ながらの町並みでは時々見るのですが、昔は、屋根がお互いに敷地を超えてかぶさるようになっていたようです。 ちなみにお隣さんはもう建て直されているので、うちだけがはみ出ていました。 …ということで、写真ではわかりにくいのですが、屋根をつめる工事を同時に行いました。 構造上ちょっと雨には弱くなりますが、敷地いっぱいに建っているのでしょうがない工事ですね。


土壁
2014/05/06 16:59
thumbnail

不動産屋さんに「泥」と言われてしまった土壁。 漆喰の仕上げも塗っていないし、ヒビも入っています。 屋根裏部分は、竹小舞下地(?)が見えたままの状態。 初めは全てうえから板を張ってしまおうかと思いましたが、この土壁が家の湿気を吸ってくれたり、防音や保湿にもなっている、と聞いて、やっぱり土壁を直そう、と思いました。 ・・・が、まだ手つかず。 屋根から出た大量の土を取っておけばよかったかも…とか、畳の藁を取っておけばよかったかも…とかすこし後悔中です。 失敗はつきものですね。 土壁一緒に塗って下さる方、指導してくださる方、大募集中です!


木製のドア
2014/05/05 12:19
thumbnail

玄関・裏口の引き違い戸、和室の掃き出し窓、各部屋の障子に襖に… 古民家には木の建具がたくさん残っていましたが、スムーズに開閉できるのは何枚かだけ。 家の歪みや長年の使用で建付けが悪くなっています。 ガラスも昔のものなので薄く、隙間風もぴゅーぴゅー それらをすべて作り直せたら…ということで今回の目標金額を設定させて頂いています。 入り口には、新たに木製の扉をつける予定です。 もちろん、製作は自分で。 どんな扉にしようと考えるだけで楽しくなってきます。 いろんな木製のドアを見たり、アイアンやステンドグラスをはめようか、と見に行ったり。 イタリアでは素敵な木製の扉を何枚も見つけました。 これらを参考に、どんな扉ができるか…は、こちらでまた、ご報告させて頂きます。