NPO法人きたのわでは、2018年から北海道で市民ファシリテーターを増やすプロジェクトを実施してきました。これまでの地域での取り組み、市民ファシリテーターの可能...
本プロジェクトは一般社団法人ヤングケアラー協会が主催するクラウドファンディングです。ヤングケアラーのためのLINE相談窓口の開設や啓蒙コンテンツの制作を通して、...
日本の緊急避妊薬は1錠8千円〜1.5万円ととても高く、1番届いてほしいはずの「予期せぬ妊娠をした際のリスクが高い若者」に届けられていません。一般社団法人ソウレッ...
絶望から復興を遂げた広島をオンライン体験して、コロナ禍の全世界の人を勇気付けたい! PEACE PORTALはコロナウイルスの影響で、広島へ被爆の実相を学び...
2019年10月に発生した台風19号は、短時間で記録的な雨量を記録し、大きな被害が広がっています。GoodMorningおよびCAMPFIREは、被災地や被災地...
全ての生理を持つ人が自身について「知る、選ぶ、考える」ことをサポートする、生理用品特化型のセレクトショップをオープンします。どこかで「生理は辛いもの」と諦めてい...
手話をアートに!たくさんの方に知ってもらいたい!『手話』が楽しいコミュニケーションの『表現方法』という事を伝えたくて『ビデオ制作プロジェクト』を企画。2012年...