太田 瑠美(おおた るみ) 結婚後に就職した会社でのパワハラと、 夫からのモラハラを受け心と体のバランスが崩れる。 助けを求め受けたカウンセリング・行政の窓口等で二次被害を経験。 カウンセリングを受け、自分の内面と対峙した事により 夫との修復の道を選択する。 修復するにあたり心理学を1年かけて勉強し、 夫とともに苦労の日々を乗り越え修復に成功。 その経験を活かし、現在モラハラで苦しんでいる方に向けて 早くその苦しみから解放されるようお手伝いをするため 2014年カウンセラーになることを決意。 2015年モラルハラスメント専門カウンセラー「Re:gene」として活動開始 2019年「未然解決・早期解決・根本解決」を目的とした企業向けハラスメント講師活動開始 2020年相談件数1300件を超える 2021年自立支援NPO団体「Re:support」を立ち上げ予定
クラウドファンディングプロデュースチーム『スバキリ一味』です。スバキリマングッズを制作してより多くの方にスバキリ商店を知ってもらい、気軽に資金調達やビジネスのお...
感性をくすぐるカラフルな電線とネジに、大人も子供もハマっちゃう!制御盤屋生まれあたらしいブロック「ケブラッチョ」で、みんなニッコリに!
フィリピンに上陸した猛烈な台風22号は、各地で甚大な被害をもたらしました。家を失い、未だに避難所での生活を虐げられてる人が数多くいます。電気や水などのインフラは...
チャレンジする人を応援するアーティスト集団「スバキリ一味」。メンバーそれぞれの得意を活かして「スバキリ商店」でクラウドファンディングをプロデュースしています!こ...
家を買う人、買わない人、関係なく気軽に入れるいきつけの不動産屋として、コワーキングスペース&気軽に人が立ち寄れる第3の居場所「プラスなスペース」を作りたい!人が...
チャレンジする人を応援するアーティスト集団「スバキリ一味」。メンバーそれぞれの得意を活かして「スバキリ商店」でクラウドファンディングをプロデュースしています!こ...
家を買う人、買わない人、関係なく気軽に入れるいきつけの不動産屋として、コワーキングスペース&気軽に人が立ち寄れる第3の居場所「プラスなスペース」を作りたい!人が...
家を買う人、買わない人、関係なく気軽に入れるいきつけの不動産屋として、コワーキングスペース&気軽に人が立ち寄れる第3の居場所「プラスなスペース」を作りたい!人が...
クラウドファンディングプロデュース集団としてこれまで200件以上のクラウドファンディングをサポートしてきたスバキリ一味の名刺代わりとなるオリジナルのレトルトカレ...
関西ホラーエンターテイメント集団伯虎座を法人化して、今まで以上にホラーエンターテイメントを充実させ、思いっきり笑って叫んで非日常の最高に楽しく怖い時間を過ごして...
姫路縁は2店舗ともが閉店を迎えることになってしまいました。コロナ禍での無力さを痛感し、一時は完全撤退も考えましたが、やっぱりこんなところで終わりたくないんです。...
一歩地下に降りるとそこははまるで秘密基地のようなイベントスペース『黒門カルチャーファクトリー』。コロナの影響でイベント予約が激減し経営困難になりましたが、この場...
一歩地下に降りるとそこははまるで秘密基地のようなイベントスペース『黒門カルチャーファクトリー』。コロナの影響でイベント予約が激減し経営困難になりましたが、この場...
一歩地下に降りるとそこははまるで秘密基地のようなイベントスペース『黒門カルチャーファクトリー』。コロナの影響でイベント予約が激減し経営困難になりましたが、この場...
大阪市平野区入船温泉の2階にクラウドファンディングで創ったコミュニティ&イベントスペース「Motto」。テーマソングをみんなと一緒に作って、テーマソングCDを売...