「金沢に石川県の伝統工芸品の器だけ気軽に和食が楽しめるレストラン兼ショップを年明けにオープンしたい。」そんな思いを胸に秘めています。 石川県には日本を代表する伝統工芸品の産地が沢山あります。輪島塗、山中漆器、九谷焼、加賀友禅、金沢箔………。伝統工芸品の生産額も日本トップクラスです。そんな石川県ですが、意外と県民の皆様にはそれほど伝統工芸品が使われていないと感じます。伝統工芸品王国のお膝下でも、伝統工芸品は遠い存在になっています。日本全体を見渡せば尚更だと想像できます。
①124の工程から職人により手作りされたご飯が美味しくなる「輪島塗の飯椀」②能登の風土で育った噛めば噛むほど甘みが出てくる絶賛の「金蔵米蔵金」③ご飯の最後の一粒...
プロジェクトはSUCCESSせずに
2021-03-15に終了しました
古くから、日本の食卓に彩りを添えてきた「漆器」日本の心の伝統工芸、漆塗り。暮らしに加える伝統工芸品、漆器により、より豊な食卓を彩る生活を提供します。