司会者のWoWキツネザルです。 マダガスカルの国獣であるワオキツネザルをモチーフに、フェスや企業イベント、大使館やJICAのイベントでも司会させていただいてます。 2016年、駐日マダガスカル大使館とパートナーシップを組みました。 司会の他に、エンターテイメントを通じた環境問題の認知活動を行っております。「エンターテイメントで、地球を救う」をコンセプトに、2030年の環境をより良くするために様々な取り組みをしています。 どうぞよろしくお願いいたします!
私たちは地球が大好きです。2020年春、日本橋馬喰町に開業するレストラン「ANTCICADA(アントシカダ)」にて、コオロギラーメンやコース料理、及び、商品開発...
原宿の解体予定のマンションの壁に、「環境問題」「自己肯定感」をテーマにした絵をライブペインティングで描き、マンションの解体とともにそれらの社会課題を破壊します。...
「KaMiNG SINGULARITY(カミング シンギュラリティ)」は”2045年、aiが神になった世界”という仮想の世界を想像し、1日だけ創造する体験芸術型...
梅雨前線等の影響による豪雨により、各地で多くの被害が出ています。CAMPFIREは、被災地や被災地の方々を支援するために緊急災害支援を募集することを決定しました...
DJ出演で47都道府県を制覇! 日本一のお祭りDJユニットを目指して! 残り30県への遠征費をサポートして欲しい!
2月6日夜、台湾東部・花蓮県の沿岸で発生した地震により、台湾で多くの被害が出ています。CAMPFIREは、地震発生翌日より被災地で支援を行うピースウィンズ・ジャ...
間伐・間伐材利用推進コンクールを主催するエコロジーオンラインは、女子美術大学とともに社会にやさしいキャラクターをつくる取り組みを実践しています。そのクラスで間伐...