吉本ひとみの3枚目のアルバム制作プロジェクトです。「My Romance」から9年ぶり、大津出身のご機嫌なSwing!ピアニスト青木弘武さんをお迎えして、神戸出...
神秘あふれる幽玄なエロティシズムを独自の手法で極めたフォトグラファー野波浩。その新たな写真集『ECLIPSE』(エクリプス)がいよいよ2023年9月に発刊予定。...
「未来を支える子どもたちと地域に暮らす全ての人たちの文化向上のために」という創設者・杉野文彌の思いを未来に繋ぐために、築85年の昭和レトロな建物を修繕します!貴...
結ばす、巻くだけの画期的な風呂敷 ”NO-TIE" がデザイナーと期間限定コラボ! 今だけの限定デザイン! これ1枚で、化粧ポーチ、メガネケース、パソコンケース...
津軽三味線に出会い20年…これまで感謝の想いと新たなる挑戦を詰め込んだアルバムを制作しお届けしたい!伝統曲のみならずオリジナル楽曲を含めた8曲を制作中です!受け...
発展途上国のスリランカでは、紅茶農場の働き手は月2万円程度で靴も履かずに紅茶を積んでいます。そんな中コロナの影響で大きな危機に瀕しています。少しでも状況を変える...
きめ細やかな生地のなかにくるまれているのは、風味たっぷりのさつまいもと甘さを控えたあんこ。それが熊本の隠れた銘菓「いきなり団子」です。「いきなり団子」の名前と味...
2016年から私は現在の中国東北部に残存する戦前に建てられた建築物を約400ヶ所訪れ、写真に収めてきました。この地域はかつて「満洲国」と呼ばれその成立には日本が...
【NEXT GOAL挑戦中!より多くの命の救済と、安定した生活再建のために】タリバンが実権を掌握するアフガニスタンとその近隣国には、日本への退避を待っているアフ...
日本経済を支えるブラジル人家庭の1歳から18歳が通う、教育•保育の場「コレジオ•サンタナ(サンタナ学園)」。ここに公的援助は届かず、開設以来自転車操業のような運...
ウクライナ人道危機に注目が集まる中、アフガニスタンは今もなお危機的状況の真っ只中にあります。2021年8月のタリバンによる全土掌握以降、経済が崩壊し、特に脆弱な...
年間150時間もあると言われる探し物時間を減らす「小さな時短リュック」 探し物に手間取ることもありません。「バッグの中の迷子」を問題を解決したKABAG ボック...
前シーズンの余剰在庫である「細うどん」「そうめん」「ひやむぎ」を格安でお届けします。まるで手打ち麺のような「コシ」と「のどごし」、「しっかりとした旨み」が自慢!...
はじめまして、㈱大橋米穀と申します。当社は岐阜県の養老町にて米穀卸売を行う事業者であり、今年創業70年を迎える業歴ある事業者となっております。また、米穀の登録検...
瑞雲院は室町応仁の時代より五百余年、幾多の時代の変遷を経て今日まで連綿として護持してまいりました。しかし、令和3年2月1日、漏電による火災により庫裏、書院、本堂...
300年以上前、江戸の仏師・松雲元慶が彫刻した五百羅漢像。風雪に耐え歴史の痕跡を残す独特な美しさがある。その像を後世に伝えようとする人々の願いを受け、修復に取組...
著作権フリーの音楽を販売している我々にとって死活問題の〝著作権復活”という事態。大人気だったプレスCDが急に個人利用の条件が付くことに。商用利用はNGですが、一...
聴き手を幻想世界へと誘う数多くのファンタジー音楽作品を紡いできたユニット「canoue(カノエ)」最新作となる全曲書き下ろしフルアルバムを、ファンの皆さんと共に...
野生動物サポートグッズ結とやまねこパトロールより緊急支援のお願い!西表島では今年すでに全生息数100頭のヤマネコのうち5頭が交通事故(2021年10月10日現在...