愛猫のまるがFIPと診断されました。この病気を治療するにあたり、84日間の投薬が必要で、費用は約100万円です。寛解を望めるのは、この薬での治療しかありません。...
0歳10か月 コハクちゃん腹部と頭部に腫瘍ができてしまいました。このままでは命に関わり、手術が必要とのことでですが動物であり保険がきかなく高額になります。来月の...
FIP 致死率100%とも言われている病気を発症してしまった1歳半の猫きなこの寛解治療を目指しております。日本では未承認の薬で海外から取り寄せとなってしまいとて...
経営方針を一新した矢先のコロナ被害により現在、休業状態が続く京都の四条大宮にあるライブハウス ’Blue Eyes' を営業が通常再開出来る様になるまで存続支援...
我が家のショコラ(通称:ちび)が「致死率ほぼ100%」「日本では有効な治療法なし」とされる難病の“ FIP(猫伝染性腹膜炎)”と診断されました。唯一有効な薬は日...
愛猫のマノンが生後11ヶ月で〝不治の病〟と呼ばれる、「猫伝染性腹膜炎(FIP)」を発症してしまいました。致死率99%以上であるこの病気からマノンを救うには、国内...
生後5ヶ月の愛猫アイス君が、猫伝染性腹膜炎(FIP)と診断されました。このFIPは2ヶ月以内に亡くなってしまう致死率の高い病気です。日本では未承認の海外の新薬M...
野良猫だったオトちゃんを保護したところ、慢性腎不全、猫エイズ陽性と診断されました。 腎不全の進行は末期で、毎日点滴治療をしています。 あまり長生きできる身体では...
保護猫ルルはFIPドライの診断を受けました。保護時から左目が委縮しており眼球を摘出しています。過酷な状況の子猫時代を経て、ようやく平穏な生活を送っていた矢先、F...
猫コロナによる猫伝染性腹膜炎の診断が陽性でした。 ほぼ致死率100%の難病です。その治療費をご支援頂きたいです。
筋力が衰えていく筋ジストロフィーという病気で車椅子と呼吸器と付き合いながらも2020年からシンガーソングライターとして活動を始めました!相羽崇巨(あいばたかおみ...
生後5ヶ月の「ココ」が致死率ほぼ100 %の猫伝染性腹膜炎(FIP)に罹患しました。家族になって3ヶ月、突然の数日の余命宣告を受け涙が止まりませんでした。日本で...
心臓病(僧帽弁閉鎖不全症)と分かってから3年程になります。容体は日々悪化する一方で、現在、腹水腫になりお腹に水が溜まってしまい、いつ肺水腫になるかという瀬戸際で...
我が家の愛犬たちが同じ時期に大病を患ってしまいました。貯金を切り崩し、ここまで何とか乗り越えてきましたが万策尽き、治療継続が困難です。飼い主としては、不本意です...
人に踏まれてうずくまっていた子猫のハコちゃんをコンビニで保護しました。 後ろ足と骨盤を骨折しており、内臓を傷つける可能性が高いため治療が必要です。 手術費と治療...
猫エイズキャリアの黒猫のウィズくんが腎不全になりかかり、赤血球も著しく低下していました。ただ今毎日通院中で、抗生物質投与、皮下点滴投与を続けています。毎週の血液...
愛猫ジジが致死率ほぼ100%の『FIP(猫伝染性腹膜炎)』を発症。以前愛猫を同じ病気で亡くしており、当時は効果的な治療法もなく何もしてあげることのできない自分を...
後ろ足が麻痺し動けなかった子猫を保護。 鳴き声をあげる瀕死の猫、放っておけませんでした。どうが皆様のお力添えをお願い致します、、、
サイベリアンのココくん(9ヶ月)が 猫伝染性腹膜炎(FIP)と診断されました。FIPは発症するととても進行が早く、致死率はほぼ100%と言われています。小さな命...
昨年、脳腫瘍により愛犬を亡くした後で巡り合ったリンちゃん。主治医が見逃したリンパ腫を他院で見つけていただき何とか命を繋ぎ止めました。一緒にいた年月が短いなんて関...