【ネクストゴール180万円へ挑戦】山形県新庄・最上地域広域情報誌フリーペーパー「季刊にゃー」(11〜20号)のバックナンバーが無くなり総集編第2弾を発行したい。...
いわき市中之作にて「豊田設計事務所」を営んでいる豊田善幸です。今回、海辺の暮らし体験・地域交流施設の機能をもつ「ゲストハウス」の内装資材費用をご支援いただきたく...
Sandi Brewery(サンディ・ブルワリー)の三戸大輔です。今回、川前町に「クラフトビール醸造所」をつくるためのクラウドファンディングにチャレンジします。...
福島県郡山市にある張り子の集落デコ屋敷にて、「郡山からっぽ祭り」を開催します。きっかけはデコ屋敷で代々伝わるひょっとこ踊り。お面を被って踊り、新たな気持ちで日常...
今成正和が「初心者に優しい」をコンセプトにした柔術&グラップリングのジムを、東京の四谷三丁目駅近くにOPENいたします!格闘技は決して敷居の高いものではありませ...
Guesthouse & Kitchen Haceを運営している三上健士です。日本三大古泉と謳われる、いわき湯本温泉に ”誰もが安心して楽しめるプライベートサウ...
日常生活すべてにおいて、介助が必要な重度の障がい者夫婦がそれぞれに過ごしてきた日々は、涙と笑いの連続でした。皆さんにそんな二人の一コマを知って頂き、誰もが自分ら...
ロシアによる侵攻の影響で、ウクライナでは学業を継続できない学生が数多く出てきています。厳しい状況下で学ぶことが難しくなった学生たちのため、私たち東日本国際大学で...
東京から車で2時間半の福島の田舎、いわき市田人町(たびとまち)。都市部や海外から来た人たちが一緒に滞在できる基地=ワークキャンプビレッジを作ります。そして、基地...
福島県・いわき駅前の「平三町目商店会」青年部です。新型コロナ禍で二年連続の中止となってしまった平のまちの「七夕祭り」の伝統と想いを次の世代につなぎたい−。そんな...
福島県いわき市という自治体発のプロジェクトでありながら、2019年グッドデザイン金賞および第5位を獲得した「いわきの地域包括ケア igoku(いごく)」。その軌...
毎年8/13〜15に岩手県の摺沢地域で行われている「摺沢水晶あんどん祭り」。今年は34回目の開催を予定していましたが、コロナの影響のため従来の形の祭り開催が難し...
2020.6.27から段階的にゲストハウスの宿泊をスタート致しました。ご予約はWebページからのみ承ります。お待ちしております!!