理系大学院生がエンジニアの視点から農業と向き合い、日本の田園風景を守るため活動を行っています!いただいた資金は研究開発費や特許申請費として活用させていただきます...
糖尿病性ケトアシドーシスの治療中、ならびに肥満細胞腫のとらおうの為に、治療費のご支援をよろしくお願いいたします
保護猫を安心して譲渡出来るように。また、あじと少しでも長く一緒にいられるように御支援よろしくお願い致します。
まだ1歳2ヶ月の愛猫が、致死率99.9 %のFIPという病気を発症しました。薬代は1日2万、84日間投与を続けるため、治療費は最高で250万を超えます。自力でど...
怪我をした迷い猫を保護しました。治療費等が個人で抱えきれないため、支援を募らせてください。 保護したときガリガリ、自動車事故で骨盤粉砕骨折、後ろ右足マヒ、骨盤骨...
心臓の病気と診断されて約9ヶ月で急激に悪化し、最終ステージまできており、いつ亡くなってもおかしくないです。しかし、コロナ禍もあり薬代や入院費等で生活するのが精一...
FIPという不治の病に家族のマロン(現在8ヶ月 マンチカン)がかかってしまいました。私たち家族も全力を尽くして助けたいのです。どうかお力添えをしていただけたら幸...
愛猫福が死亡率100%と言われるFIP猫伝染性腹膜炎を発症してしまいました。認可外の薬ムティアンが効く可能性があると聞きました。この薬とても高額かつ84日間、毎...
我が家の愛猫タマが致死率100%猫の不治の病猫伝染性腹膜炎(FIP)を発症してしまいました。 現在FIPに有効と言われている治療薬が一つしかなく、日本では未承認...
外猫ちゃんで、大怪我を負っていた子を保護しました。顎や目の周りの骨折があり、怪我の状態はひどく、整形外科手術が出来る動物病院で治療を行う事になりました。治療は数...
糖尿病性ケトアシドーシスの治療中、ならびに肥満細胞腫のとらおうの為に、治療費のご支援をよろしくお願いいたします
初めて家族になった保護猫ミルクが、わずか1歳で致死率ほぼ100%といわれる伝染性腹膜炎FIPと診断されました。治る可能性がある唯一の方法は、海外で開発されたMU...
怪我をした迷い猫を保護しました。治療費等が個人で抱えきれないため、支援を募らせてください。 保護したときガリガリ、自動車事故で骨盤粉砕骨折、後ろ右足マヒ、骨盤骨...
鳥取県の東部にある岩美町にペットと泊まれるゲストハウスを起業・経営を目指しています。元保護猫の猫女将ウニちゃん(猫女将4才)と猫社長シノちゃん(0才)と共に、ゲ...
岩手県陸前高田市でつくった塩を、クレセントシティ(米・カリフォルニア州)へ送ります。東日本大震災後のあるできごとから、両市は強い絆を結んできました。塩づくりのき...
筆の里・広島県熊野町で伝統工芸品の熊野筆を製造している(株)一休園です。コロナの影響で様々な書のイベントや展覧会が中止になり活動の場も狭まりました。「見る」「作...
私たちは保護された犬や猫の里親探しをしています。大きな団体とは違いメンバーが個人宅でそれぞれ保護しています。現在はコロナの影響で譲渡会が開催できず、個人宅での...
一目惚れした保護猫さんに腹水が溜まっていて検査の結果、致死率100%のFIP「猫伝染性腹膜炎」でした。まだ生後7ヶ月、新しい家族として一緒に暮らしていく矢先でし...
脱水症状、栄養失調、貧血、腎臓系の数値低、血球容積、ヘモグロビン濃度低ということで抗ウイルス剤と下痢止め薬、整腸剤の処方と皮下点滴を行っています。改善の目処はな...