yumiko6

これまでに5回支援しています

  • 在住国:未設定
  • 出身国:未設定

    日常と非常時を繋ぐ、みんなに美味しくて優しい”ポンせん”を作りたい!

    「米農家と地域をつなぎ、平時に美味しく、有事の備えにもなる」玄米ポンせんを、被災地能登のお米で作り、ボランティア拠点に届けます!おやつやお粥、行動食や非常食にも...

    SUCCESS
    現在4,370,000円
    支援者299人
    残り終了

    【岩手県洋野町】賞味期限1年未満の美味しい「蒸しウニ」を特別提供します!

    とても美味しい「蒸しウニ」の缶詰は賞味期限1年未満だと百貨店や量販店などの店頭に並べられない所もあり、コロナ禍で需要が一時ストップし、約2500缶が余っています...

    SUCCESS
    現在2,432,930円
    支援者225人
    残り終了

    応援求む!ダイアログミュージアム「対話の森」存続へ、今こそ #対話をあきらめない

    コロナ禍で分断が進む今、ますます求められる人と人とのリアルな関わりと対話。2020年8月、東京にオープンした「対話の森」は視覚障害者や聴覚障害者、高齢者の案内の...

    SUCCESS
    現在23,055,999円
    支援者1,391人
    残り終了

    「ワインブドウの学校」を立ち上げます。

    日本ワインブームの中で震災後ワイナリーが出来ています。ワインはブドウで決まると言うくらい、ブドウの栽培は大事な要素の一つのはずですが、全体的にみて新興産地では、...

    FUNDED
    現在932,700円
    支援者80人
    残り終了

    瀬戸内の小さな島が生み出す「レモンのお酒」協働開発プロジェクト

    コロナ禍に立ち向かう瀬戸内の小さな島・周防大島の小さなジャム屋の夢に、あなたも「ともに」参加しませんか?島に100年以上前からある石積み段々畑から始まるレモンの...

    SUCCESS
    現在5,906,100円
    支援者283人
    残り終了