Check our Terms and Privacy Policy.

酢平☆長屋アトリエ化計画

東京都の西・青梅に誰もが来場できるオープンアトリエを作りたい!制作現場を見学できたり、作品を見たり、展示したり、ワークショップを体験できる!もっとアートを身近に感じられるスペースを作ります。All inで目標金額に達せずとも、プロジェクトは実施いたします。

現在の支援総額

589,500

73%

目標金額は800,000円

支援者数

42

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2018/10/15に募集を開始し、 42人の支援により 589,500円の資金を集め、 2018/11/30に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

酢平☆長屋アトリエ化計画

現在の支援総額

589,500

73%達成

終了

目標金額800,000

支援者数42

このプロジェクトは、2018/10/15に募集を開始し、 42人の支援により 589,500円の資金を集め、 2018/11/30に募集を終了しました

東京都の西・青梅に誰もが来場できるオープンアトリエを作りたい!制作現場を見学できたり、作品を見たり、展示したり、ワークショップを体験できる!もっとアートを身近に感じられるスペースを作ります。All inで目標金額に達せずとも、プロジェクトは実施いたします。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

巨大台風VSリノベをしたものの築100年くらいのアトリエ数日前から対策をしてた。仕事柄、養生テープもマスカーもマスキングテープもビニールシートも手元にあるので今はもう作られていない「ダイヤガラス」とか「レトロガラス」と呼ばれる類の窓ガラスを守るため・・・こうやって・・・こう!テープを米印に貼るのは九州では一般的な台風対策。「右下の穴は完全に塞がないとそこから風が入って割れる!」と教えて頂き・・・穴もテープで塞ぎました◎以前、テントを撤去したバーも風で落ちると危ないので数カ所、紐で縛り直し・・・作品もビニールで梱包。万が一屋根が飛んで雨に打たれても(僕の心の)ダメージが少ないように。。地下室も湧き水してる箇所に(多分無駄だと思いながらも)新聞紙を詰めておいた。さぁ!台風本番!アトリエを閉めて、僕は早々に避難。そして本日。朝、アトリエに到着すると・・・米印したテープは剥がれ落ちつつもガラスは無事!雨漏りもナッシング!土間に至っては、前回の教訓を生かして新聞紙を敷いていたので水溜りも無し!!お!上出来じゃん!台風19号に打ち勝ったね!ヨカッタ!ヨカッタ!・・・と思ったのも束の間。地下室が水没・・・!水に上の電気(と新聞)が写っちゃってるYO!!!いや〜参ったな・・・と思いながら「片付ける前に朝ごはんだ…」と思った僕は駅のモスバーガーへ。どーやって水を掻き出すかなぁ…なんて考えながらハンバーガーを食べ、再びアトリエの地下室へ。チリトリで水をかいてバケツに入れて運び出す作戦で行くことに!いざ行かん!と長靴&防水手袋&軍手&マスクで地下室へ・・・そこで目にしたものは・・・水、どこ行った〜〜〜〜?!?!?!?!?ほんの1時間くらいでどこかへ消えた水。。。怖すぎる。。。そうは言っても水気を拭き取らないとカビてしまうので・・・新聞紙で水分を拭き取る作戦!新聞紙を丸め、ホウキでアイスホッケーのように転がす!転がす!!転がす!!!そうしてなんとか水気を取り、あとはサーキュレーターにお任せしました。いや〜参った、参った。。あと、気になったのはココ・・・僕がリノベ時に、誤ってスコップで崩してしまった土階段を覚えているだろーか?その土階段の壁が崩れていた。↓去年10月24日の写真がコチラ。ううーん。ここも土留めが必要かな。。色々見回りをしながら掃除して作品の梱包を解いたり作品を並べ直したりしていたら夕方に。もうすっかり秋ですなぁ。本当は今日(13日)は6月ハウスでワークショップを開催予定だったんだけど台風接近に伴い中止に。中止にして良かったよー。(色々してたら夕方までかかったし。)片付けやらで疲れたのでお馴染みの昭和軒さんへ。昭和軒さんのチャーハン大好き。昭和軒のご主人も奥さんも無事でホッとした。お店は(店前の)道路を工事するまで台風の度に浸水してたらしいけど今の道路になってからは水の被害は無いそう。良かったー。今回、6月ハウスのある青梅は被害はそんなになかったみたいだけどお隣の奥多摩が大打撃だったらしい。全部が復旧して落ち着いたら奥多摩に遊びに行かないとな!そして6月ハウスにもぜひ遊びに来てください。明日10月14日(月祝)はオープン予定です。


thumbnail

9月はバードコール!10月は菊結び!9月は外部への出展が続き、アトリエはクローズが続いてしまいました。そんな中でも行った季節に気がつくあそび koyomi yusan vol.8 では昔の暦・七十二候の「鶺鴒鳴(せきれいなく)」にちなんでバードコールを作りました。↑バードコールに絵付けをする参加者さん。カラフルで可愛いバードコールができました!そして10月はこちら。「菊花開 (きくのはなひらく)」にちなみ"菊結び"という結び方で水引を結び、しおりを作ります。また、「菊」の漢字の中には「米」という漢字が隠れています。なので!焼き菓子 にの帆さんの「こめこちゃん」という米粉クッキーを参加者の皆様にプレゼント!参加ご予約受付中です。***季節に気がつくあそび koyomi yusan vol.9「菊結びのしおりを作ろう!」日にち 2019年10月13日(日)時 間 13:00〜15:00参加費 1500円定 員 10名***ご参加お待ちしてます!


thumbnail

8月は夕涼みモビール、9月はバードコール!今年の8月はめちゃくちゃ暑くて、アトリエのクローズが続きました。(最高室温36度!)でもワークショップは開催したい!…ということでいつも13時から開催しているワークショップを15時から開催!ちょっとした夕涼みにしてみました。8月24日に開催したワークショップ季節に気がつくあそび koyomi yusan vol.7 は昔の暦・七十二候「綿柎開」にちなんで「コットンボールを使ったモビールを作ろう!」を開催。この日はなんと!静岡県からの参加者さんも…!初めましての方も、お久しぶりですの方も、仲良く和やかな雰囲気の中、道具を貸し借りしつつ飾りを作っていきました。こちらはオリジナルの折り方で作られた飾り!風船うさぎというそうです。そしてそれぞれの出来上がった作品は・・・シックなタイプのモビールやピンクをふんだんに用いたモビール鶴亀なモビール(!)更にはアジアンテイストなモビールも。沢山のこだわりあるモビールができました。ご参加ありがとうございました!そんな(アトリエが)暑すぎた夏も終わり、9月のワークショップはこちら。バードコールを作ろう!9月16日頃の七十二候は「鶺鴒鳴(せきれいなく)」。その鳥のセキレイが鳴く季節にちなんで上についたネジを回すと鳥の鳴き声のような音が出るバードコールという楽器(?)を作るワークショップを開催します。***季節に気がつくあそびkoyomi yusan vol.8「バードコールを作ろう!」日にち 2019年9月16日(月祝)時 間 13:00〜15:00会 場 6月ハウス参加費 1000円***きっと16日頃には暑さも落ち着いて秋らしい気候になっていることでしょう。ご参加お待ちしてます。


thumbnail

雨の多かった7月、そして灼熱の8月。バタバタと忙しく日々が過ぎあっという間に8月のお盆も終わり。7月のワークショップはこんな感じでした。みんなで画材を囲み・・・植木鉢に下地処理を施したものをひっくり返し・・・絵付け!絵付け!!絵付け!!!そして出来上がったのは・・・?!風鈴!!!カラフルな風鈴がたくさん軒に。雨の多い7月だったけどこの日は何とかもって良かった。そして8月は・・・!季節に気がつくあそび koyomi yusan vol.7 ワークショップ「コットンボールを使ったモビールを作ろう!」開催!昔の暦、七十二候で8月下旬は「綿柎開(わたのはなしべひらく)」。綿にちなんでコットンボールを使ったモビールを作るワークショップを開催します。日にち 2019年8月14日(土)時間  15:00〜17:00参加費 1000円講師  6月の古墳(一樂まどか&酢平☆)材料に限りがございますので参加ご希望の場合はご予約願います!灼熱の8月。夕涼みがてらご参加ください。余談。梅雨で大打撃を受けた地下室。。掃除をやらないといけないんだけど、7月のワークショップでは若い子たちに大人気でした。笑


thumbnail

6月ハウスの6月祭、そして7月へ…!6月ハウスと言うからには6月に祭りをするぞ…!そう目論んでいたので遂に6月、「6月祭」を開催!6月11日から20日の10日間開催しました!↑入り口にハニワダンサーズの顔出しパネルフォトブースを設置!何と言っても今回最大の見所は6月ハウス設立時にご支援頂いた作家さんたちにお声がけし実現した「黄色」がテーマの企画展!なぜ黄色がテーマかと言うとこの時期の七十二候(昔の暦)が「梅子黄(うめのみきばむ)」なのでそこから拝借。展示して頂いた作品をご紹介します!(敬称略・順不同)ますとみけい子之籏(ねのはた)TNO:野村俊哉Wokini.しののめ とも服部ぼぶCDR工房樹洞 山田征司Kho-K( Kaho Katayama )作家さんといっても絵画だけでなく文字描きの作家さんやアクセサリーの作家さん、楽器の作家さんもいてそれぞれの「黄色」を表現して頂いた展示となりました!ご参加くださった作家の皆様、ありがとうございました!また週末には一樂まどか&酢平☆のライブパフォーマンスも実施。ライブパフォーマンスの後には"音を聴いて絵を描く"ワークショップも開催。参加者の皆様に楽しんで頂きました。またこの日は立花亭さんと焼き菓子にの帆さんも駆けつけてくださり、会場は最高潮!皆様から頂いたドネーションで購入したお茶と差し入れの飲み物は「みんなの麦茶」として頂きました!ありがとうございました。たくさんの方にご来場頂いた10日間。ありがとうございます!また来年も開催できるよう頑張ります。そして7月。季節に気がつくあそび koyomi yusan vol.6 ワークショップ「オリジナル風鈴を作ろう!」開催!7月の初旬は昔の暦・七十二候で「温風至(あつかぜいたる)」。それにちなんで、風鈴に絵付けをしてオリジナルの風鈴を作ります!日にち 2019年7月7日(日)時間  13:00〜15:00参加費 1000円講師  6月の古墳(一樂まどか&酢平☆)材料に限りがございますので参加ご希望の場合はご予約ください!みんなで夏の風、感じちゃおうぜ!